自らを称えるということ《復興願う打ち上げ花火》 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

 

ドットドットドットドットドットドットドットドット

小4娘の『2歳からのホームモンテッソーリ♡ときどき英語』。

よろしければ自己紹介もご覧ください。 

ドットドットドットドットドットドットドットドット

 

今朝、福島にて昨夜打ち上げられた1万発の花火の映像を見ながら、娘が一言。

 

「この追悼の花火は、10年間頑張ってきたことを称える花火だね。」

 

頑張ってきたことを称える花火。

 

どこか、この東日本大震災を後ろ向きにしか捉えることが出来なかった母。

でも、悲しい事実の中にも、前向きに捉えるべき部分があると娘から教わった気がしました。

 

 

他人の称賛よりも自分の満足感!?

 

この「自らを称える」という行為。

モンテッソーリ教育では非常に大切にしています。

 

おしごとを1つ終えたら、立ち止まって、自分が行ったことを改めて見てみます。

ここで行われるのは「自らを称える」という行為。

 

他人の称賛のために生きるのではなく、自分が満足感を感じられるかどうか。

 

こんなプロセスを大人が意識することで、子どもは自らを振り返ることを学び、周りからの「すごいね」という評価よりも、まず自分の心を優先するようになります。

 

 

挫折したプロジェクトのはずなのに…

 

我が家も、10年間の子育ての中で「褒めるよりも認める」ことを意識してきました。

そして、何よりも娘自身が自分の行ったことに満足を感じ自信を持って欲しいと思っていました。

 

そんな中でも、小学生以降、難しさを感じる場面がありました。

 

それは、娘が自らやりたいと言って始めたプロジェクトを途中で止めてしまう時。

 

模造紙を広げ、意気揚々と自分のリサーチ結果を書き込んでいたかと思えば、気付くと3日後には書きかけの模造紙はもう広げられることはなく…。

 

あんなに興味を持っていたはずなのに、もう次へと興味が移っているのは、安易に学童期の特性と片付けてしまっていいものか…。

 

母からの落胆の声にモンテッソーリアンの恩師から、こんなメッセージが届きました。

 

「どうして、もう続けたくないのか話し合ってみたらいいと思う。でも、まず最初に、ここまで頑張ったってことを、彼女がしっかり感じているか観察してみて。」

 

どこか「挫折」というネガティブな感情が湧いていた母にとって、恩師の言葉は意外なものでした。

こんな時でも、モンテッソーリ教育ではプラスに受け止めるのだと目から鱗の瞬間でした。

 

 

頑張ってきたことを称える花火

 

ホームモンテッソーリとは決してモンテッソーリのおしごとをすることではありません。

モンテッソーリな視点を持った子育てをすること。

 

娘の口から生まれた「頑張ったことを称える花火」。

 

モンテッソーリ女史の精神を少しだけ受け継いでいることが垣間見えたような瞬間でした。

モンテっ子と呼ぶにはおこがましいドタバタ娘ですが、でも他人を敬い寄り添う気持ちは、年齢と共にちょっぴり生まれ始めているのかもしれません。

 

◆◆

 

今朝の読書は、娘が週1でお世話になった子どもの家の園長先生によるこちら。

大人の期待が大きすぎて子どもを押しつぶしてしまうと、子どもは今の自分を思い切って安心してさらけ出せないで、その時点から一歩も伸びず、かえって自信すら失ってしまいます。“・・・ができない”“・・・がへた”と悪いところばかり見ずに、きょうはこんなふうに努力した、こんなふうに感じたと子どもの活動を見て、きのうとちがう成長のきざしに気づく親でありたいものです。(本文より)

 

手紙ホームモンテッソーリのお手伝い《有料メールサポート(月/回数無制限)》に関するお問い合わせはこちらより。

※2日以内に返信が届かない場合は、迷惑メールをご確認いただき(差出人名:Yuzyママ)、Amebloメッセージよりご連絡ください。

 

たくさんのいいね!ありがとうございます♡
キラキラ モンテッソーリ教育で、育児に見通しが持てるようになる!?
キラキラ 娘のことは娘に聞く!?
キラキラ 学習まんが「日本の歴史」を手に取らない理由
キラキラ 小4娘が語る幼稚園と小学校の決定的な違い
キラキラ 「ホームモンテッソーリのお手伝い」よくいただくご質問
キラキラ 小学生の子育て、幼児期以上に心がけていること
キラキラ 子どもの気質を大切にする 
キラキラ 子どもをどう変えるかではなく、大人がどう変わるか 
キラキラ 学びを自分のものにする
キラキラ モンテッソーリ算数教育のお役立ち本『算数おもしろ大事典』
キラキラ ホームモンテッソーリのお手伝いがスタート!?
キラキラ ホームモンテッソーリがお受験を制す!?

キラキラ 「モンテッソーリ教育は学校の成績に繋がりますか」

キラキラ ケアレスミスは「ミス」ではない!?

キラキラ 幼児期に気付けなかったこと

キラキラ モンテッソーリ教育への疑念

キラキラ 米国で100万部突破!理科好きを育てるシリーズ

キラキラ 9歳、英検準1級を見送り続けている理由

キラキラ イヤイヤ期の子を持つ親として必要だったこと

 
 ご訪問、誠にありがとうございますハート