自分を深く知り
セルフ・コンパッションで
自分を愛しながら
アドラー心理学で未来志向に!
今より100倍楽に、明るく、
優しく生きられる
一生錆びない
プラチナマインドを作る
メンタルカウンセラー
ジュバ智子

私のプロフィールはこちらから
「かつての私」のストーリーはこちらから
進むしかねえ(ジャニーズWEST)
久々のジャニーズネタです!
最近私のブログの読者になってくれたあなたは
ちょっとびっくりかも知れませんが、
私、ジャニーズ大好きなんです
今まで3回、
元気が出るジャニーズソングを
ご紹介してきましたが、
”ぎゅっと” Sexy Zone
”ホメチギリスト” ジャニーズWEST
"僕らの理由” ジャニーズWEST
今回は第4回目です。
またまた
ジャニーズWESTの曲、
「進むしかねえ」
です!
推しなので
どうしてもWESTの曲が多くなってしまって
すいません…
ジャニーズWESTの楽曲には
もともと応援歌が多いので
ご紹介したい曲がたくさんあるんです
この「進むしかねえ」を聴くと
改めて思うんです。
生きることができるのは
今この瞬間しかない。
後ろを振り向いてばかりでは
今も未来も切り開けない。
これは
マインドフルネスの考え方
悩んでいるのは
自分だけじゃない。
隣を歩く沢山の人も
自分と同じように
人生に悩み、傷つき、迷いながらも
毎日前に向かって
歩いている。
これは
セルフ・コンパッション
周りには仲間がいる。
楽なことばかりじゃないけど
今日も生きていこう。
これは
アドラー心理学
マインドフルネスで
今ここを照らし、
セルフ・コンパッションで
孤独感を消し、
アドラー心理学で
人生に希望を持とう、
そんな気持ちになります。
強くて優しい言葉が
ロックのアップビートに載った
さわやかな一曲です
進むしかねえ
作詞・作曲 田尻知之、本澤尚之
明日が来ればきっと笑顔
腐らずに行け この世界を
一人で悩んだりしなくていい
そう
前へ 前へ もっと前へ
進むしかねえ
どれだけ今がつらくても
泥だらけの毎日でも
でこぼこ道を転ぶけど
リアルな話 上等だぜ
君も気づいているはずさ
いつもお利口なふりして
お手本通りに生きるのも
苦しくないかい?
精一杯誰かを
頼っていいんだよ
大丈夫 みんなには
この歌がある
明日が来ればきっと笑顔
腐らずに行け この世界を
一人で悩んだりしなくていい
そう
前へ 前へ もっと前へ
進むしかねえ
今はなんも見えなくても
ただ過ぎる毎日だけど
あっちこっちぶつかって
たどり着ける場所がある
だから見守ってくれよな
猪突猛進 わが人生
お前らとともに行けるなら
楽しくなるさ
精一杯 強がって
生きてもいいんだよ
大丈夫 みんなには
この歌がある
明日になればもっと笑顔
そのために生きる この時代を
一人きりだなんて 思わないで
そう
前へ 前へ もっと前へ
進むしかねえ
あいまいな
覚悟しかできずに
意味ありげに
言葉をじらして
もがきながら導き出した
まだここままじゃ
やめられねえよ
運命を変えていけば
何かがそこから始まるさ
不器用でも
走りだせよ
ありのままに
明日が来ればきっと笑顔
腐らずに行け この世界を
一人で悩んだりしなくていい
そう
前へ 前へ もっと前へ
進むしかねえ
あなたの今日が
前向きな力で一杯になりますように!
それではまた明日
公式LINEお友達募集中
公式LINEでも
マインドフルネスやセルフ・コンパッション、
アドラー心理学で
人生を楽に、悔いなく生きるヒントを
お届けしています。





お気軽にお立ち寄りください!

マインドフルネス・関連記事
アドラー心理学・関連記事
優しい生き方・関連記事
ジュバ智子ホームページへこちらから
アメブロとは一味違う、
深く掘り下げた記事を書いています
講座内容、お悩みなど、
下のリンクからお気軽にお問い合わせくださいマインドフルネス関連お問い合わせ
アドラー心理学・その他お問い合わせ
ジュバ智子・プロフィール
東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は32年目、現地日系商社勤務は29年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。
暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。
国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。
ドイツ・MBSR/MBCT協会認定
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師
アドラー心理学勇気づけELMリーダー
ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら
SNSやっています。フォロー大歓迎!