一月、
たくさんの方にお読みいただいた記事の
TOP5をご紹介します。
このブログにご訪問くださった皆様、
有難うございました
第1位
「既読スルー」に悩む方って
とっても多いのです。
深堀りした記事はホームページに
アップしています。
第2位
突然キレる、怒鳴る人…
日本に一時帰国すると目にする
悲しい光景に想うことを書きました。
第3位
ザ・アドラー心理学、という感じの記事。
私のインスタライブへの苦手感を例に
書いた記事です。
第4位
知らないうちに大人になっていた
娘の言葉が私の心に刺さりました。
第5位
私の長い会社生活で出会った、
たくさんの人から学んだこと。
2月も
毎日投稿していきます
公式LINEお友達募集中


2022年1・2月講座予定
アドラー心理学ELM講座
1月15日から満席で開催中!マインドフルネス・ストレス低減法
MBSR・8週間コース
2月19日開講・満席
講座詳細はこちら
キャンセル待ち・お問い合わせはこちらマインドフルネス1Day講座
2月13日(日)満席
日本時間16:00・ドイツ時間8:00
4月10日(日)残席2です!
日本時間15:00・ドイツ時間8:00
講座内容・お申込みはこちら


30分程度のお話&瞑想会です

お気軽にお立ち寄りください!

2月19日
3月19日
4月23日
マインドフルネス・関連記事
アドラー心理学・関連記事
優しい生き方・関連記事
ジュバ智子ホームページへこちらから
アメブロとは一味違う記事を書いています
講座内容、お悩みなど、お気軽にお問い合わせくださいマインドフルネス関連お問い合わせはこちら
アドラー心理学関連・その他お問い合わせはこちら
ジュバ智子・プロフィール
東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は31年目、現地日系商社勤務は28年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。
暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。
国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。
ドイツ・MBSR/MBCT協会認定
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師
アドラー心理学勇気づけELMリーダー
ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら
SNSやっています。フォロー大歓迎!