UMIカウンセラーの真帆です♪
付き添い登校を卒業し、中学でも
絶好調なHSCっ子の娘ちゃん
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき9月は満席です♡〜
子どもが、家でいつも
ゲームばかりで
ダラダラしていて
宿題やらなくて
こだわりが強くて
イライラするとか
子どもが不登校で
この子さえ、学校に行ってくれたら
私は幸せになれるのにとか
子どもの付き添い登校で
私には自由(時間)がないとか
こういう思考回路に陥っているとき
ママは、無意識のうちにわが子を
悪者(加害者)に仕立て上げています。
そして
自分は、子どもに
困らされている
イライラさせられている
苦しめられている
可哀想な被害者である
という立場に収まっています。
でもよく考えてもらうと
あなたは、これまでの人生で
ずっと自分を可哀想な被害者の立場に
置いてきたはずなんです
わかってくれない両親
理解のない教師
理不尽な上司
自分勝手な夫
そして、今は
私を困らせるわが子
に苦しめられている可哀想な私って
自分を〝被害者〟に
相手を〝加害者〟にするのが
思考のクセなんですね。
目の前の子どものせいじゃないの。
子どもは、本当に関係ない。
そして
こうやって
子どもを悪者扱いしてる間は
目の前の現実が、好転することは
絶対にありません
それは、なぜかというと
子どもに伝わるのは言動ではなく
ママから発せられるエネルギーだから。
この子は
私をイライラさせる存在だ
この子が変わってくれれば
私は幸せになれるのに
この、めちゃめちゃ重たい
マイナスエネルギーが
そして
あなたは残念でダメな子
あなたは私を苦しませる存在
こんな裏メッセージが
毎分毎秒
子どもに伝わっちゃってるからね。
これでは、子どもは
エネルギーを奪われるばかりだよね。
これでは、事態が
好転するはずがないんです。








「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

