盛岡食べ歩き|盛岡食いしん爺日記 -35ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(70)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(175)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(777)
岩手の温泉とグルメ(54)
岩手食べ歩き(342)
東北食べ歩き(58)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
盛岡食べ歩きの記事(777件)
岩手県庁の地下、「県庁食堂」のナポリタンセット680円で、懐かしくも新しい味
盛岡市の老舗洋食屋「むら八」の深いコクあり、デミグラスソースのハヤシライス
盛岡市、桜山界隈、808(ハチマルハチ)の名物「岩手がもの鴨せり鍋」で、ちょこっと忘年会
東北では珍しいクラフトチョコレート専門店、盛岡市、自家焙煎カカオ「クラフティ」
盛岡の南、蕎麦屋「百壱 楠」の「揚げたてのさつま揚げ」と「熱々の鍋焼きうどん」
久し振りの「居酒家、里伊(さい)」で、えびしんじょう、チューリップの唐揚げとだしまき玉子
りんご園の中の「mi cafe(ミ・カフェ)」で三種のりんごパイ。クリスマスを過ぎれば冬休み
祝!グルージャJ2昇格、2日間ランチのじゃじゃ麺半額!「㐂作(きさく)」祝いに紅白を食べた!
大正時代の古民家をリノベーションした素敵な空間「ちひろ菓子工房」
盛岡の街中から岩手山や中津川を眺めながら美味しいハッシュドビーフ「敲太楼(KOTARO)山荘」
盛岡の大通に帰って来たパブロ! 12月4日「パブロ・カザルス」オープン
盛岡の「元祖キムチ納豆ラーメン」で有名な柳家さんのうどん店で「コロッケそば」
今や盛岡のソウルフードと言われる「ア・ラ・モンタン」
旬の「牡蠣そば」と「柿花火」に夕暮れの飛行機雲<盛岡の老舗蕎麦屋、直利庵>
ワンタンが10個も入ったワンタン麺・創業から400年を越える「橋本屋本店」
魚屋さんの回転鮨「清次郎」、回るのはポップだけ。美味しくて少し食べ過ぎた夜。
盛岡の蔵の喫茶店、茶廊「車門」の黒ゴマのおしるこ
暮らす街を知っているつもりでも、知らない事だらけ<初めての「そば処 喜六そば」>
「SABO(サボ)」の卒業の日、美味しいパスタとピッツァを求めて行った
煮込んだ鯖がそばにのる!盛岡市八幡の通り「蕎麦将軍」の新メニュー
…
33
34
35
36
37
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧