盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺|盛岡食いしん爺日記 -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(70)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(175)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(777)
岩手の温泉とグルメ(54)
岩手食べ歩き(342)
東北食べ歩き(58)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺の記事(98件)
<ほぼ一世紀の間には、色々な事があったのだろうなあ~>創業明治の老舗そば屋・盛岡「直利庵」
さらに美味しくなった比内鶏のスープの「中華そば」盛岡市「田苑」
駅の立ち食いそば復活は嬉しい「盛岡駅ビル・そばの花」
盛岡市「柳家」のこだわり「でも、やっぱり味噌ラーメンが好きだ」
30年は行ってる盛岡・老舗蕎麦屋の「北田屋」で、今になって分かったこと
還暦祝いで「思いついた挨拶」を直前に詳しく話されてしまう件<「蘭々」で塩ラーメンを食べつつ>
宮沢賢治が好きだった「かしわ南蛮」食べるつもりが「鴨南蛮」<花巻市・嘉司屋>
「あなたは、何で心を整えていますか?」開店して半世紀、初めての「盛岡食堂」
江戸時代から続く、老舗「大畠家」のざる蕎麦<わんこそばの元祖は花巻か盛岡か?>
盛岡八幡通り「蕎麦将軍」で「とうめしと蕎麦のランチセット」
令和2年になり、初の蕎麦喰い処「やまや」の更科とかけカレーそば
創業1618年、400年続く味・盛岡の「橋本屋本店」の鍋焼きうどん
お見事!老舗そば屋「直利庵のカツカレーそば」<盛岡市>
「どうしてもスーラーうどん」が気になって」一昨日に行った<盛岡・中の橋通り「田苑」>」へ再訪
ランチを軽くしすぎて、中華そばを食べに<盛岡・中の橋通り「田苑」>
開店したての「蕎麦将軍」再び<盛岡、八幡通り>
創業400年、盛岡・老舗蕎麦屋「橋本屋本店」のワンタン麺は8枚も
呑み会帰りの「一杯のラーメン」
もう盛岡の夜風は肌寒い、「黒タン」が恋しくなって蘭々の真っ赤な暖簾をくぐった。
なんと中華そばにトンカツ! 盛岡の老舗蕎麦屋、直利庵の「かつ中華」
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧