私のブログは…
8年前旦那悪性脳腫瘍 神経膠芽腫
発症した時からを…
振り返って書いています。
初めからお読みくださる方はコチラから
⬇︎

病気かもはてなマークって思ったきっかけについては

⬇︎

4回の手術後…

1歳と4歳の育児をしながら
33歳旦那
在宅介護が始まりました
⬇︎
そして…
6年前に旦那は天国に旅立ちました
⬇︎
自殺したについてはこちらから


おはようございますウインク



今日も私のブログを読みに来てくださり


ありがとうございますラブ




昨日は久しぶりに

うちの両親の家で

一緒に夕飯を食べましたウインク




旦那が1番最初に救急車で運ばれて…


一緒に余命宣告を受け、

一緒に名医の所に行ってくれたお父さん


その1カ月間で相当な心労をかけてしまい

うちの玄関で倒れてしまいましたショボーン⤵︎



そして…


私が毎日、「死ぬことばかり」考えていた…


在宅介護中のあの日々…。


「もう、今日は無理だチーン

と言う日に決まって


「来ちゃったわ〜」と電車とバスを使って

ひょっこり現れてくれたお母さん



そのたびに…


「あぁ…今日は死なずに済みそうだ」と

ホッとしたのでしたお願い




それからもずっと

支えてくれている両親には…


感謝の気持ちしかありません



今は…


できる限りの親孝行

していきたいと思っています!!




両親が健在なのも当たり前ではありませんねおねがい





さぁ!!!!



今日も感謝の気持ちを


言葉にしながら…


大切に



生きて

いきますお願い






【私の両親のお話】




右差し銀座のビックカメラで入った旦那のスイッチ