こんにちは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日の投稿は 免疫高める旬食材でつくる炒めレシピ。

旨みの相乗効果で絶妙!

さつまいもと小松菜の豚肉 昆布醤油炒めです。

さつまいもと小松菜の豚肉 昆布醤油炒め

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

2018年 反響の高かった人気レシピ20選はコチラ

きっと見つかる !今日の献立【2019年10月号】はコチラ

 

 

 

Amebaトピックスで掲載いただいた11月のレシピはコチラ

ぷりぷりのとろ旨!牡蠣とエノキの絶品 たまご雑炊の作り方

海老とほうれん草の とろとろチキンライスドリア

キノコと根野菜たっぷり!食感と香り際立つ 豚肉生姜炒め

甘辛たれが絶妙!サクサクのめちゃ旨!卵の海老天丼

香ばしく甘じょっぱい!キャラメルフレーバーな大学いも

【肉肉しいお弁当レシピ】だしがきいて激うま!牛肉巻きおにぎり天ぷらをサクサクに揚げるコツ&秋のおすすめレシピ4選

舞茸で旨みアップ!香味野菜たっぷり!やみつきボロネーゼパスタ

カラダ めちゃ温まる ピリ旨!とろみ麻婆豆腐スープ

【8分で簡単ランチ】じゃが明太子のガーリックバター卵チャーハン

うどんをすすりながら味わう 絶品!おでんうどん

【秋の炊き込みレシピ】焼豚と甘栗の激うま!もちもちの中華おこわ

スタッフの皆様、ご覧くださった皆様 ありがとうございます。ニコニコ

 

 

旬の食材を中心にレシピ記事を

日々コツコツ更新している料理ブログです。

ご登録によりアプリから更新情報が届きますので、

ぜひ最新の記事をチェックしてくださいねニヤリ

 

 

 

 

今日のレシピは 旬まったなかのさつまいもに、

旬の走りの小松菜を使っての豚肉レシピ。

ビタミンB群 豊富な豚肉に ビタミンA C Eやミネラル豊富な

さつまいもと小松菜を加えて食べれば、老化防止 

アンチエイング効果が高まる組み合わせです。

さつまいもと小松菜の豚肉 昆布醤油炒め

 

 

生姜をきかせた手作りの昆布醤油で炒めているので、

豚肉の旨み成分(イノシン酸)と昆布の旨み成分(グルタミン酸)で

相乗効果高め、美味しさ極める組み合わせです。

今の時期、美味しさも栄養価も アップする時期なので、

ぜひ!お試しくださいねウインク

さつまいもと小松菜の豚肉 昆布醤油炒め

 

 

 

 材料(3人分) 調理時間 10分 

豚肉薄切り(200g) さつまいも(250g) 小松菜(1把と1/2)

塩(小さじ1/3、少々) 胡椒(少々) オリーブオイル(小さじ2)

【昆布醤油】

だし昆布(4cmほどの正方) 酒(大さじ1) みりん(大さじ1) 

醤油(大さじ) おろし土生姜(1/3かけ)

 

 

 

  調理器具や道具

フライパン、まな板、包丁、おろし器、バット、ボウル、ザル、

容器、菜箸(割り箸)、木ベラ、ペーパータオルなど

 

 

 

 

 作り方 

 豚肉の下ごしらえと昆布醤油をつくります

薄切りの豚肉は半分に切ってバットに並べます。

塩(小さじ1/3)をふって 3分おきます。

 3分経過して  表面に浮き出きた余分な水分を

     ペーパータオルで拭き取り、 臭みや雑味を抑えます。

軽く塩と胡椒をふり、食材の下ごしらえが終えるまで馴染ませます。

土生姜は皮をむいてすりおろし、容器に入れ

だし昆布(4cmほどの正方)をのせ、酒(大さじ1) みりん(大さじ1) 

醤油(大さじ)を加え、こちらも食材の下ごしらえが終えるまで

馴染ませておきます。

 炒める際、豚肉に昆布醤油が合わさり、

      相乗効果で より美味しくなります。

 

 さつまいもと小松菜の下ごしらえをします

さつまいもは7~8mmの小口切りにして

塩水を張ったボウルに5分浸します。

アク抜き後はザルにあげて 水切りします。

小松菜はボウルに入れ、水を流しながら汚れを落とします。

 白いボウルを使うことにより、汚れが確かめられます。

水切りして 葉と茎ともに4cm幅に切り、

また葉は大きさに応じて縦半分に切ります。

 

小松菜は葉と茎を分けておきます

 

 

 調理の開始です♪

 

 豚肉とさつまいもを炒めます

フライパンにオリーブオイル(小さじ2)を入れ、

火をつけずに下味をつけた豚肉を並べます。

(重なり合ってもかまいません)

 豚肉が縮まないように 触れずに弱火にかけます。

色づきだしたら 木ベラで返して ほぐし、

火が通るまで炒めて フライパンから取り出します。

(フライパンは拭かずにそのままにします)

豚肉の旨みオイルが残ったフライパンに

さつまいもを並べ、軽く塩と胡椒をふり 中火にかけます。

焼き色がついたら 返して

豚肉を戻し、弱めの中火で炒めます。

 さつまいもは竹串がスーと通るほどの

     かたさになるまで炒めます。

 

 

 

 昆布醤油を加えます

さつまいもがやわらかくなったら 

弱火にして昆布醤油をまわしかけ、木ベラで混ぜ合わせます。

小松菜の茎を加え、少し火を強めて煮詰め

煮汁がほとんどない状態になるまで炒めます。

 

 

 

 仕上げます

弱火にして 小松菜の葉を加え、

木ベラでザクッと混ぜ、しんなりするまで炒めて仕上げます。

 

 

 

 盛ります

お皿に盛って 出来上がりです。

さつまいもと小松菜の豚肉 昆布醤油炒め

 

 

 

ホクホクさつまいもに、歯切れのいい小松菜・・・

昆布の旨みで、豚肉の美味しさが

より引き立って絶妙な炒めものレシピ。

風邪予防にも効果が期待できますので、

ぜひ!お試しくださいねウインク

さつまいもと小松菜の豚肉 昆布醤油炒め

 

 

 

 

コチラもぜひ!牛肉のガリバタ醤油炒めレシピ
ご参考下されば 嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

昨日の人気ランキング

チキンと彩り野菜のグリル “ぎゅうぎゅう焼き”

風邪をひかないように、免疫力を高めるレシピ20選

ゴロゴロ鶏むね肉と玉ねぎの激うま チキンライスの作り方

【3つの食材で簡単・激うま!】とろとろ茄子とブロッコリーの海老マヨ

フライパンで簡単!鰤カマの塩焼き

GI値・カロリー コントロールで食生活の改善

【レシピ】あったか!おかずスープ20選

ストウブであったか!旨みぎゅうぎゅう おでん

【秋の炊き込みレシピ】焼豚と甘栗の激うま!もちもちの中華おこわ

トーストすれば絶妙!ヤマザキのチョコゴールド

 

 

*10月までの記事を対象にしたランキングです

 

 

 

 

最後まで ご覧くださり ありがとうございます。

献立やお弁当のおかずのご参考になれば幸いですウインク

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理をどんどんアップしていきますので

引き続き お付き合いくだされば 嬉しいです。

 

ブログの更新情報がアプリでチェックできますウインク

フォローのほどよろしくお願いします。

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

楽天ROOMをはじめました♪

いつもブログで登場している愛用品やお気に入りをご紹介していきますので

ぜひ覗いてみてくださいね!

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!