暑い夏には、
カラダを冷やす

夏の
お野菜
フルーツ

とても美味しく
感じるよね!

特に冬に
食べたい
ホッコリ
湯豆腐より

夏はヒンヤリ
冷ややっこが

とても美味しく
感じるのが
自然な感覚!

あまりに
シンプルな
味わいの
お豆腐。

豆腐は
大豆
お水・にがりで
出来る、

中国が起源の
食べモノ。

日本の奈良時代に
唐に渡った、

 

遣唐使が伝えた
言われる豆腐は

室町時代に
食べる習慣が
全国的にやっと
伝わった。

日本では
江戸時代には、

まだ特別な
ぜいたく品で

お正月・お盆・
お祭りなど、

ハレの日に

食べられる
モノだった。

今では毎日
1年中、日本

どこでも
色々な種類が
出回るお豆腐。

醤油麹
塩麴だけで

サッパリと
食べるのも
美味しいが、

人は同じ味だと
とってもすぐ
飽きやすい。


せっかく夏に、
お豆腐の味わいを
楽しむなら

いろいろと
簡単にできる

夏に食べたい

「冷ややっこ
アレンジ
レシピ」

ご紹介!!


①梅干し&ミョウガ
叩いた梅干し

 

刻んだ
ミョウガを
混ぜて乗っける。

梅の塩気が
足りない時は


塩麴醤油麹
ほんのり使う。


②青ネギ&ゴマ油
刻んだ青ネギと

少々のゴマ油
かけたら、


醤油麹と一味で
ピリリと
中華風の
美味しくなる!


③納豆&ニラ
豆腐と納豆の
ダブル
お豆パワー!

ニラを刻んで
納豆に混ぜ、
よくかき混ぜる。

醤油麹塩麴
和えて、

お好みで
カラシをプラス!

ピリッとして
美味しい。


④トマト&シソ

 

トマト&シソ
刻んでお豆腐に
乗っけるだけ。


醤油麹でも
塩麴でも
味つけは合うが、


オリーブオイル
垂らすと
イタリアン風!

バジルやパセリを

シソの代わりに
使っても
相性抜群。


⑤オクラ&生姜
茹でたオクラを
刻んで
生の
ショウガ
混ぜるだけ。

ショウガ
粉でもイイよ!

醤油麹塩麴
美味しく頂こう!

お味噌でも
とても合う。


⑥モロヘイヤ
茹でた
モロヘイヤを
刻んで、


醤油麹塩麴
トッピング。

青ネギ・
シソ
ミョウガを
加えても
もちろんOK!


⑦ワカメ&白味噌
乾燥ワカメを
水で戻し、


白味噌
和えるだけ。

青ネギを
プラスしても
美味しい!

甘い
白味噌

ワカメと絡み、

シンプルな
お豆腐が、
美味しい!

お豆腐って
変幻自在。

そのままでも
茹ででも
焼いても

軽くサッと
煮込んでも、

和食に合う!

茹でてギュッと
水切りして


チーズケーキ風
スイーツにも

豆腐は美味しく
変われる。

お味噌
お醤油
漬け込むと、

チーズ風
味わいになる

変幻自在の
お豆腐!

外国産の豆腐は
遺伝子組み換え

大豆・農薬を

かなり使うので
とても心配!

出来れば、
昔から国産
大豆
手作りしてる
お豆腐屋さんの

無農薬&有機
豆腐をせっかく


あなたが夏、
冷ややっこを
食べるなら
お勧めする。

安さと量で
食べモノを
選ぶのは、

お金が理由
じゃなく

自分には
「その価値が
無いと思う」事に
繋がるから。

多少高くても
あなたの
カラダ、命、

あなた
そのものには

価値あるモノを
摂り入れる
価値が在ると
信じてね!(^^♪

低カロリー・
高たんぱくで
DIETに最適な
タンパク質だが、

カラダを
冷やすので
食べ過ぎは
夏でも注意!

大豆を作る時に
使われる
「にがり」が
塩化マグネシウムで

私達の消化管の
水分を吸収され
にくくする
作用がある。

DIETや健康に
良くても、


豆腐を毎日
食べ過ぎると

下痢など、
胃腸がちょっと
弱い方は

お腹を下す
場合もあるから
要注意!

1日の適量は
豆腐は半丁までに
しておく方が


栄養バランス
偏りや

DIETには
ベターだよ!(^^♪

大豆に含まれる
イソフラボンが


女性ホルモン
ような働きを
するから、

生理痛や
生理前の

イライラなど
PMS症状・

更年期障害の
緩和にも
役立つよ!

シンプルな

お豆腐
だからこそ、

味わい深い
本物の
お豆腐

夏に美味しく
味わってね!(^^♪

私は個別の

DIET相談や、

免疫力UPの為、

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
提供します!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/