おはようございます!はるママです




家族5人暮らし


夫:30代後半の末っ子長男、会社員

私(はるママ):30代後半、パート

長男:8歳、小2
長女:8歳、小2
次女:3歳


義実家の敷地内に平家を建てました!!


住友林業と契約:2022年8月28日

地鎮祭:2022年12月18日
着工日:2023年1月下旬
引き渡し日:2023年7月25日


おうちのあれこれや、家族のあれこれなどなど、書けたらいいなぁと思っていますキラキラキラキラ





WEB内覧会はこちら。


今回は、うちの次女(3歳)の話です。


次女が通っている幼稚園を、転園しようと思ってるけど、いつしようか迷ってる。ってだけの話です。




わたし文章かくの下手くそだから、なにから書いていいのかわからないけど、とりあえず、順番に、書きます!!そんで長くなったから、記事わけます泣き笑い!!




次女は、年少さんじゃなくって、満3歳児で幼稚園に通っています。(来年度年少さんということ)


7月に新居に引っ越すまでは保育園に通ってたんだけど、引っ越して市がかわること。わたしの仕事の勤務時間を、保育園に通えるギリギリまで減らすこと(週4日以上、1日4時間以上)。

これらを考えたら、新しい市でまた保育園を探したとして、年度途中で空きがある保育園が、果たして家や職場から近い場所にあるのか??そこに入れるのか??わかんないし。

今後、家族の体調不良などでわたしの勤務時間がさらに減ったときに、保育園に通えるのか???これもわかんないし。


なんか不安やったんで、

引っ越しを機に、絶対に入れる家から近い幼稚園に、転園しました。

このあたりに同じようなことを書いてます。




で、8月から転園した幼稚園。


普通に通ってたんですけどね。







ことの発端が、10月末あたり。


次女が、「わたしも、おきゅうしょくたべたい!みんなとおなじのにしたい!」って言ったんです。




そう、この幼稚園、入園してしばらくは、毎日お弁当っていう決まりがあるらしく、それを忠実に守って毎日お弁当つくってました。

お弁当生活いつまで続くん??って若干思ってたけど、幼稚園サイドからは「そろそろお給食を、、、」なんて話まったくないし、ズルズルきてたんですよね。3ヶ月も。。。(こーいうのって、なんかこっちから言いづらくないですか泣き笑い



ちなみにこの幼稚園の給食って、給食センターに委託していて、センターが幼稚園まで運んできたお弁当給食をみんな食べてるんです。お弁当みたいな給食??って位置付けだから、まあ次女だけお弁当でもいいか。(他にもまだお弁当の子いるし。)って思ってて。
週2回給食〜週5回給食まで選べて、日によってお弁当の子もいれば給食の子もいて、まちまちな幼稚園です。



いやでも本音は、はよ給食始まってくれ!!って思ってた笑。

理由は2つあって。
1つは、お弁当を完食できるように、毎日ほとんど同じおかずしかいれてないから、栄養面で不安で泣
もう1つは、次女って第3子だから、副食費が無料なんです!!!これ、給食が無料なのにわざわざお弁当作ってコストかかっててもったいなくて真顔アンパンマンウインナーとかアンパンマンポテトとか、コスパぜんぜんよくないし。


いやでもねぇ、慣れるまではお弁当でって言われたらね、従う以外の選択肢ないですよね。。。





でもさ!!

本人が給食がいいっていうんだからさ、もうそろそろ給食も食べたらいいよね!?と、担任の先生に伝えました。


そしたら。

「そうですよね!!わかりましたいいですよおねがい11月からお給食始められるか、上の者に聞いてみますねキラキラ

からの

「やっぱりもう10月も終わりなんで、11月からは無理でしたぁアセアセ

となって。

次女に食物アレルギーがあること。入園時に提出した書類にアレルギーのことを書いてること。を、担任に伝えたら、え?アレルギー!それは初耳!!みたいなことを言われ(いや絶対書いたしな!)


「次女ちゃんアレルギーあるなら、書いてもらわないといけない書類があって!」

と、診断書を医師に書いてもらうように言われ。

診断書を書いてもらうのを待つあいだに、11月ももう下旬になってしまって笑。←文書作成が2週間かかって。



で、いざ12月からの給食間に合うかな?ってギリギリで、アレルギーの診断書とともに、給食センターに申請をしたんです。




そしたら。。。。



長くなってきたので続きます!