やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。


□自分に自信がなくて、ちょっとしたことで落ち込みがち
□人に気を遣いすぎたり、周りの期待に応えることでヘトヘト
□緊張したり、不安になりやすく、とても疲れやすい
□ちょっとしたことで気持ちが波立っちゃう
□たぶんHSP。アダルトチルドレンかも…
でも、わたしらしさに自信をもって、もっとのびのびと幸せに生きていきたい!

そんな想いを持っている
心身が細やかでやさしいあなたへ向けて、
こころがほっと楽になるメッセージや、
自分らしく生きるコツを綴っています。


クローバーカウンセリングや講座などのメニューはこちら


こんにちは。

かわのみどりです。

 

9月後半に入っても、
まだまた暑い日が続きますね。

さて、

「楽しみにしてるから、本の紹介、またしてね!」と

言ってくださった方がいるので、

(ありがとう♡)

 

今日は最近読んだ本の中でも、

ずしりと読みごたえがあって

余韻が残っている本を三冊、まとめてご紹介しますね。
 

 

 

 

一冊目は、

 

美しく独特の文体や、

深く鋭い視点にいつもハッとさせられる

川上未映子さんの「黄色い家」

主人公の花は、ある日、ネット記事で、
若い女性を監禁した被告として、
ずっと忘れていた黄美子さんの名前を見つける。

 

そこから、花は、
母親から逃れるように黄美子と暮らした
10代の日々のことを思い出す。

黄美子と花は水商売をはじめ、同世代の少女

2人も加えた共同生活をしていた。


4人は貧困の連鎖から抜け出そうと懸命に働くが、
徐々に犯罪に巻き込まれていき…というお話。

 

 

 

 

 

 




もう一冊は、タイトルに惹かれ、

手に取った中島京子さんの「やさしい猫」


主人公であり語り手は、少女マヤ。
シングルマザーだったマヤの母ミユキは、
災害ボランティアで訪れた東北で、
スリランカ出身のクマさんと出会い、

やさしいクマさんの存在は、
ミユキとマヤにとって、
かけがえのないものになっていき
やがて3人は家族になる。

 

しかし、ある日、クマさんは、

入管施設に収容され、

母国への強制送還を命じられてしまい…そんなお話。

 

 

 




三冊目は、

ずっと気になりつつ

読むのを後回しにしていたのだけど、

 

やっぱり読んでみようと手にとった、

荻原浩さんの「明日の記憶」

 

ストーリーは、

 

若年性認知症になった

50歳になる働き盛りの佐伯は、
物忘れが気になり、病院に行ったところ、
若年性アルツハイマーと診断される
というところからはじまります。

 

徐々に失われていく記憶の中で、

起きるいろんな出来事や、
周りの人との関わり、

 

内面の葛藤や不安が、

主人公の目と感覚を通して、

リアルに、でもあたたかく 描かれていきます。

 

 

 


 

 

3冊の共通点は、

 

それぞれ重いテーマで、

読みながら辛くなったり、

無力感を感じたりもするんだけど、

それでも、やっぱり、読めてよかった…。
この人たちに会えてよかった。

 

この話を書いてくださってありがとう!

 

そんな感覚にすごくなったこと。

 

 

このことが、もしニュースや記事になっていたなら、
「家出少女が、騙されて犯罪をした」

「ビザが切れてた外国人が、収監された」
「認知症になったら、大変だ」

 

なんて表現されるかもしれないけれど、

 

1つ1つの出来事の奥には、

そんなことばでは、

とてもくくり切れない

その人だけの大切な日々や歴史があり、

 

その人にしか分からない

思いや事情があったり…

 

国や社会や時代、

人にはどうしようもできない

大きな流れも関わっていたりで、

 

誰がいいとか悪いとか
こうすべきとかしたらだめとか、
簡単に言えないんだよなぁ…

 

そんなことをしみじみ思いました。


 

その流れでいうと、

こちらの映画も、すごく考えさせられたな。
 

 

 

 

 

 

辛い苦しい状況の中でも、

光を探しながら進む人の姿

 

不器用でも、上手くいかなくても、

もがきながら生きる人の姿

 

そして、そういう人の近くで、

胸を痛め、祈り、
葛藤している人の姿に、心打たれます。

 

どれも、きっと、わたしであり、あなたでもあるから。

 


 

秋の夜長、

もし興味を感じたものがあれば、
読んで(観て)みてくださいね。

 


 

 

あなたのこころのおまもりに

 

 


メールマガジンでは、

月に2~3度ほどのゆるやかなペースで

こころが喜ぶ毎日を育てていくヒントや
サービスの優先情報をお届けしています。

 

    ↓ ↓



気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

 

 

 

 

こんにちは。

かわのみどりです。

 

またまた、お久しぶりの

ブログになってしまいました。

 

 

日中は相変わらず暑いですが、

朝晩は少しずつ
涼しくなってきましたね。

 

昨日は綺麗な満月が見えて、

秋の足音が聞こえた気がしました。

 

あなたのところはいかがでしょうか。

 

 

image

(庭のあじさいが、秋色のドライフラワーになりました)

 


さて、先日

はじめてカウンセリングを

受けてくださった方が、

 

「こんなに楽になるなら、もっと早く受けたらよかったです。」
「一人で悩んでいた数か月がもったいなかったー!」

と言ってくださって、

 

(そういう風に言っていただくこと、よくあります^^)

 


今日は
「カウンセリングってどんなことをするの?」

ということについて、
以前好評だった記事を加筆してお届けしますね。

 

 

image

 

 

 

心理カウンセリングって、

お話をするなかで、

悩みを解決したり、

望む未来をつくっていく

お手伝をするものなのですが、

 

 

普段の生活の中の

「お悩み相談」とは、少し違うのです。

 

わかりやすいように、

お友達に相談した場合と

比較をしてみますね。

 

たとえば、あなたが

「職場のAさんが苦手で、会社に行くのが辛い…」

と悩んでいたとします。

 

 

お友達に相談したら、

 

「そういう人いるよね~」

「あなたは、全然悪くないよ!」

「気にしなくていいんじゃない」

「きっと、Aさんって、こんな人でしょ。ヤダよね!」

「わたしもそんな経験があって、こんな風にしたよ」

 

そんな風に

一生懸命アドバイスをくれたり、

励ましてくれるかもしれません。


**

 

 

それに対し、

心理カウンセリングの特徴は、

すぐに、アドバイスはしないことです。

(したとしても、じっくり話をきいたあと)

 

 

なぜなら、

表面上に出ている問題

(Aさんが苦手ということ)

の奥にあるこころの声に

深くじっくり耳を傾けていくことで、

 

その方にとって

本当に大切なものや

痛みとなっているものに気づき

そこから現実を変えていく。

 

そのお手伝いをしていくのが
カウンセリングの役割だから。

 

つまり、

答えはあなたの中にあるというのが

心理カウンセリングの立場だからです。

 

 

 

 

 

具体的な方法としては、

(わたしのカウンセリングの場合)
 

まずは、今の状況やお気持ちを

大切に伺っていきます。

 

緊張や不安が強いようなら、
身体をまず落ち着かせる

ようなこともしていきましょう。


内容は、話したいことであれば、
どんなことでもいいですし、
話しは、無理にまとめようと
しなくてだいじょうぶです。


否定や決めつけはしませんし、

話したくないことを

無理に話させたりも

しませんので安心してくださいね。

 

そして、

時々、質問もしながら

普段意識しているところの
もう一段深い部分までお話を
伺っていきます。

 

例えば

 

「Aさんのどんなところが苦手と感じるのですか」

 

「最近嫌だなと感じたとき、どんなことがありましたか」

 

「その時、身体はどんな感覚になりますか?」

 

「その感覚は、どんな色や形?なんといってそう?」
 

 

 

「その感覚を、以前に味わったことがありますか?」

 

「思い出すシーンはありますか」

 

「Aさんに似ている人って、思い浮かびますか?」

「Aさんに、本当は何と言いたいですか?」

「それを言ってみて、どんな感じ?」

 

そんな風に。

 

 

 

ご自身のこころにあるものを

より深く感じたり、癒していくために、
心理療法を使うこともあります

(例えば、目を閉じてイメージを思いうかべたり、身体の感覚を感じて深めたり、絵や文字で表現したり‥)

 

 

必要があれば、

 

身体の緊張をほぐす練習をしたり、

セルフケアの方法、

日常で役立ちそうな

心身のしくみや心理学の知恵など
お話させて頂くこともあります。

 

 

1度のセッションで、

何らかの変化や気づきがあり、
表情が明るくなる方がほとんどですが、


これまで悩んだり
落ち込むとが多くて、
いろいろなことが上手く

いかないと感じているのであれば、

 

しばらくは、

そんな時間を継続して、
ご自身に向き合っていくこともお勧めです。


長年積み重ねてきた
思考、行動パターンを
急激に無理に変えようとすることは

こころに負担や混乱をもたらしますし、

 

対話を続け、
信頼関係を重ねてこそ、

話せることもあるからです。

 


 

 

 

 

お友達や周りの人に相談して

「よかったー!」と思えたり

楽になることもあると思いますが、

 

 

ときに、

助言されることで

余計に苦しくなってしまったり、

 

自分の話をしていたのに

いつのまにか

相手に話題がうつっていたり、

 

大切な部分が伝わってないなぁと

悲しくなってしまう…

 

けれど、相手はよかれと

思ってしてくれているから

それも言えず

 

余計にモヤモヤする

というような経験された方

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

 

人に決めてほしいのではなくて、

ほんとうに自分にとって

大切なものを自分で気づき

大切に進んでいきたい

 

 

いつも同じことで悩んだり、

同じパターンで上手くいかないのを

なんとかしたい。

 

 

 

そんな方には、

心理カウンセリングをお勧めしたいです。

 

 

なので、あなたが、

「この人に、話してみたいな」と感じる、
カウンセラーさんやセラピストさんが
がいらしたら、ぜひ、お話してみてくださいね。

 

わたしも、その1人として

ここにいられたらと思います。



**

ただいま、メルマガ10周年記念で、
メルマガ読者様には、感謝価格で
セッションをお受けしています。

(今からメルマガ読者になりたい方も大歓迎です)

もし、一人でモヤモヤすることが
続いていらして、
じっくり話してみたいな
向き合ってみたいなと感じていらしたら、
この機会に気軽にお話に来られてくださいね。

  ↓

 

カウンセリングメニュー、予約はこちら

 

 

 


メールマガジンでは、

月に3度ほどのゆるやかなペースで

こころが喜ぶ毎日を育てていくヒントや
サービスの優先情報をお届けしています。

 

    ↓ ↓

 


 

 

あなたのこころのおまもりに

 

 


気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

 

 

 


 

 

 

こんにちは。かわのみどりです。
今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら

 

 

久しぶりのブログになりました。

 

暑い日が続きますが、

お元気でお過ごしですか。

 

うちのにゃんずは、

体力温存とばかり、朝から晩までひたすら寝ています。




 

 

さて、一昨年から、

カウセリングを受けてくださっている
Nさんが、ご自身の変化について
こんなことをおっしゃっていました。
 



「最近、過去に戻りそうになっているときに、『あっ、これ‥』って気づけるようになってきました」

 

「『今・ここ』にちゃんといるな…って感覚が増えてきて、嬉しいです」

 

 

そうやって話される
Nさんのやわらかな笑顔を見ながら、
わたしもうれしくて、じんわりしていました。

 

 


 

 

何かのきっかけや、ひょうしに、
すごく辛い感覚になって、

コントロールできない…

そんな苦しさを感じている人はいませんか。

たとえば、
 

特定のタイプの人が
すごく苦手で、
会うと恐怖で逃げ出したくなる。

誰かからの一言で、
自分を全否定されたような
すごく辛い気持ちになる。

特定の場にいくと、
圧倒されて真っ白になり、
幼子のような無力な感覚になってしまう。

 

何かのきっかけで、
カーッとして、
冷静に物事が考えられなくなる

 

何が会った訳でもないのに、

突然どっと落ち込んでしまう …など

 


そういう自分でもよく分からない

不快な感情・感覚の奥には、
過去の傷つき体験(トラウマ)が隠れていることがあります。

 




 

 

 

過去の辛い体験に関連することや、

似たものに触れた時、

身体が瞬間的に一瞬にして、
過去の痛みを思い出してしまうことがあるんですね。

 

 

つまり、

突然襲ってくる、緊張や恐怖、

恥ずかしさや孤独感などの辛い感覚は、

過去の再体験かもしれないってこと。

 

 

なので、そのような感覚がある方は、

 

まずは、

「この感じは、過去のものなのかもしれない…」

と問いかけたり、気づけるようになるといいですね。

 

 

その感覚が、

これまで何度も感じた感覚だったり、

覚えのある感じであれば、

過去の影響の可能性が高いです。

 

 

そうかもしれないと思ったら、

できるだけ安心できる場所に移動して、


怖がっている身体に、

「今はだいじょうぶだよ」

「危険はないよ」と

繰り返し安心を伝えてあげることです。
 

 

 

 


そして、

身体の奥に残っている
過去の苦しかった、辛かった記憶を、

無理のないペースで、ゆっくり

癒してあげることもとても有効です。

 

 

コントロールできない自分に

自信を無くしたり、
途方に暮れている方は、

よかったら、ご相談くださいね。


 

 

 

 

 

幸せで穏やかなこころを、育てていきたい方へ 

 


メールマガジン「幸せこころ通信」では、
ブログよりじっくりと、
こころのしくみやつきあい方
わたしが日々の中で感じたことなど
お手紙を書くようにつづっています。

 
サービスの優先情報なども
お届けしていますので、
興味がある方は、ご登録くださいね。

 

 

    ↓ ↓




気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

 

 

 


 

 

 

こもれびの部屋

かわのみどりです。
今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら


 

わたしたちが、

日々味わっている色々な感情。

 

その感情どれもが、

わたしたちを守り、

より自分らしい人生を作るための

メッセージを伝えてくれています。

 

感情に向き合い、仲良くなるための

ヒントを集めてみました。

 

あなたが苦しいときや、迷ったとき、

小さなヒントになれますように。

 




【自分責め・落ち込み・孤独感】
 

「自分のせい」と苦しくなりやすい方が楽になるために NEW

人のことばに、傷つきやすいあなたに試してほしいこと NEW

人間関係でストレスをためがちな方は、まずここから NEW

人と比べて落ち込んだとき、思い出してほしいこと

「わたしなんか…」自信がなくなっちゃったときは、人の力を借りよう

”落ち込むのが怖くなくなるリスト、つくりませんか?”

元気がでない時、どうやって自分を整えますか?

「きっと分かってもらえない…」といつも感じて寂しくなってしまう…



【不安や緊張】

緊張や焦りで、休みたいのに休めないあなたへ知っておいてほしいこと NEW

不安でいっぱいになったときは、まずここから

不安にのみこまれそうなときは。

 

不安を楽にする秘訣~頭でどうにかしようとしないこと。

新しい環境で、疲れや焦りを感じている方へ




【グルグル、もやもや、進めない】

グルグル思考を楽にするには距離をとること NEW 

グルグルを抜け出すポイント2つ


「したいけどできない」とき、やってみるとよい2つのこと。

悩みにはまって、前にも後ろにも動けないときは
 

もやもやの後は、うれしいことが待っている♪

よい気分でいるのに、なぜか上手くいかないときは、ここを見直してみませんか

ネットを見続けちゃう、食べすぎちゃう、やめたいのにやめられないとき NEW

人が楽しみにしていることを、楽しみに思えなくてモヤモヤしているあなたへ

 

前向きにと思うけど、気持ちがついていかないあなたへ。

 

進んでいきたいときこそ、必要なのは〇〇の時間

 






【怒り、イライラ】

イラっとしたとき、どうしますか? NEW

怒れない、怒りが分からない、という悩み



【嫌な感じ・苦手な感情】

前向きでない、向上心もない、そんな自分がいてもいいよね

感情ともっと仲良くなるために、今からできること NEW

嫌な感情から逃げるよりも、友達になってみるのはどうでしょう? NEW


その感情や感覚は、わたしたちを助けにきてくれている。

 

自分の気持ちがわかりにくいとき、やってみるとよいこと。
 

嫌な気持ちを思い出してしまう訳


 

 

 

 

 

幸せで穏やかなこころを、育てていきたい方へ 

 


【メールマガジン:「幸せこころ通信」】


ブログよりじっくりと、
こころのしくみやつきあい方
わたしが日々の中で感じたことなど
お手紙を書くようにつづっています。

 
サービスの優先情報なども
お届けしていますので、
興味がある方は、ご登録くださいね。

 

    ↓ ↓




【著書:おまもりぼん】

 

気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

 

 

 

 

こんにちは。かわのみどりです。
今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら

 

 

「最近読んで、よかった本ある?」

 

友達に聞かれて、

ぱっと浮かんだのがこの本。

 

小川糸さんの「椿ノ恋文」でした。

 

 

 

 

「椿ノ恋文」は、
2016年、2017年に出版された

「ツバキ文具店」「キラキラ共和国」の続編です。

 

 

主人公は、鎌倉で代書屋を営む
ポッポちゃんこと鳩子ちゃん。

 

物語も、いつのまにか、

現実と同じだけの長い時間が過ぎていて、

 

家族も増え、

小さかったQPちゃん(娘)が、

なんと、思春期になっていてびっくり!

 

 

子育てや家事、仕事に追われ、

娘の反抗期や、

隣人とのつきあいに

悩んだり迷ったりしつつ、

 

出会う人との関わりの中で、

いろんな人の気持ちを感じ、

またひとまわり、成長していく姿に、

 

ポッポちゃんも、周りの人も、
あれこれありながら、がんばってるんだなぁ…

って、うれしくなりました。

大切な友達の近況を
久しぶりに聞いたみたいな気分かな^^


image

 

 

 

代書屋さんのお話なので、

代書を依頼する様々な事情を

抱えた人たちや、

 

主人公の祖母の昔の

秘められた手紙が出てきたりするのですが、

 

それぞれの

相手を思う気持ち、

伝えたい想いを、

ことばにし、文字にし、届けること。

 

その行為やそのことばが、

人を励まし、

ときに、人生をも変えていく…

そんな様子にぐっときました。

 

 

本当の気持ちって

照れてはぐらかしてしまったり、

怖くて隠したくなったり

することもあるけれど、

 

 

こころの真ん中から出た

まっすぐな気持ちやことばは、

 

時空を超えて、人に響くし、

周りにも見えないエネルギーが

拡がっていく、そんな力が、

あるんだよなぁ…なんて、思いました。

 

 

 




 

あと、最近、もうひとつ

人が人を想う気持ちに

胸いっぱいになって、
ここ数日余韻を味わっているものがあって、

 

こちらは、

「アンメット」というドラマなのですが、

 

これまで、みたドラマの中で

いちばん好きかも…ってくらい!!

 

こちらの話は、今晩のメルマガに書きますね。

 

 

 

 

 

 

幸せで穏やかなこころを、育てていきたい方へ 

 


メールマガジン「幸せこころ通信」では、
ブログよりじっくりと、
こころのしくみやつきあい方
わたしが日々の中で感じたことなど
お手紙を書くようにつづっています。

 
サービスの優先情報なども
お届けしていますので、
興味がある方は、ご登録くださいね。

 

 

    ↓ ↓




気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

 

 

 


 

 

 

こんにちは。かわのみどりです。
今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら

 

 

きがつけば、6月も後半。

早すぎでびっくりしています。

 

こもれびの庭では、

あじさいが満開になりました。

 

 

 

さて、雨の多いこの時期、

身体が重かったり、

頭痛や肩こりがひどかったり

食欲がなかったり、

 

調子が出ないなぁ…って、

感じている方、多いのではないでしょうか。

 

 

今の時期って、

梅雨の低気圧や気温の不安定さで、

自律神経が乱れやすかったり、

身体に余分な水分がたまりやすく、

誰もが不調を起こしやすい時期。

 

 

そして、体調が優れないと

心も元気がなくなりがち。

 

はぁ…とため息が出たり、

やろうと思っていたことが
なかなかできず、

自分にがっかりしたり、

 

先のことを考えて、不安になったり…
 


image

 


そんなときは、

心のエネルギーが足りないサイン。

 

いつも通りにやることや、

未来のためにがんばるよりも、

 

とりあえず、

今日を少しでも気持ちよく過ごす

ことだけ、考えてみませんか。

 

 

 

**

 

 

元気や調子が出ない時、

わたしがよくしていたのは、
そして、今も時々するのは、

小さな「できたらいいな」をひとつだけ決めること

 

 

・笑顔で挨拶だけはしよう

 

・あの人に心を込めてメッセージをしよう

 

・5分だけストレッチしよう

 

・お昼ご飯は、あれを食べよう♪

 

・とりあえず、仕事に行って帰れたらOK◎

 

 

 

など、これならできそう、

やりたいと思える、ほんの小さなこと。

 

そして、それができたら100点。

「できたね!」「よかった」って喜ぶんです。

 

 

がんばれないときは

無理にがんばらない。

 

がんばれない自分のそばに

やさしくいてあげる。

 

そんな風に過ごしているうちに、

少しずつ、心のエネルギーも補充されて、

調子も戻ってきます。

 

必ず、元気になりますから、

ぼちぼち、いきましょうね。

 

 

 

 

 

幸せで穏やかなこころを、育てていきたい方へ 

 


メールマガジン「幸せこころ通信」では、
ブログよりじっくりと、
こころのしくみやつきあい方
わたしが日々の中で感じたことなど
お手紙を書くようにつづっています。

 
サービスの優先情報なども
お届けしていますので、
興味がある方は、ご登録くださいね。

 

 

    ↓ ↓




気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

 

 

 


 

 

 

こんにちは。かわのみどりです。
今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら




ひめしゃらの木が好きです。

 

涼しげな葉っぱも
可憐なお花もですが、

この木のすべすべ感も、たまらない…!
 

 

 


さて、今日は思考のくせを変える
ヒントについてお話してみたいと思います。

 

自分を苦しめてしまう思考グセの一つに
「わたしが悪いからだ」と
考えすぎることがあります。

 

何か上手くいかないことがあると、

「自分のせいだ」
「自分の〇〇が悪かったのかも」と思う

 

そして、自分を責めてどんどん辛くなっていく。

 

わたしも以前はよくしていたのですが、

これって、すごく苦しいですよね…。

 

 

そんな方が、楽になるために、
おススメしたいことを今日は紹介しますね。

 

 

それは、
「自分のせい」と感じた時に、

 

自分のせい以外の原因も、5つ以上考えてみること
 

 


たとえば、

職場の上司が何となく表情がかたくて
機嫌がよくなさそうなとき、

 

「わたしの仕事が遅いせいで、イライラしてるんだ…」と

感じたとしましょう。

 

もしかしたら、それもあるかもしれないけど、

 

本当に、それだけでしょうか?

 

 

もし他の原因があるとしたら…?


あんなこともあるかも、

こんなこともあるかもって、

想像力を自由にふくらませてみてくださいね。

 

たとえば、

 

・昨日、寝不足で頭がぼーっとしている
・持病の腰痛が悪化して、がまんしている

・こどものことで心配事があり、ついつい考えてしまう
・妻の体調が悪く、仕事の調整をどうしようか迷っている

・今日はコンタクトをしてなくて、目つきが悪くなっている

・部屋がムシムシしてうっとうしい

・上司に、異動を示唆され、落ち込んでいる

・通勤の途中に、大事な手帳を落とした
・来週の会議のことを考えている

 

まだまだ、いくらでもありそうですよね。

 

 

 

もちろん、これらは想像だから、

正解ではないかもしれないけれど、

「わたしの仕事が遅くてイライラしている」だって、

想像の一つでしかありません。

 

つまり、上司の機嫌が悪いことの原因が

「100%わたしのせい」というのは、
全く、根拠がないし、無理がある
ということ。

 

 

あなたが、調子が出ない時や、

何かが上手くいかないときの
原因がたった1つでないように、

 

起きるできごとには、

たくさんのことが関わっていて、

ときには、人にはどうしようもないことも

あったりもします。

 

なので、

「自分のせい」と思いがちな方は、

それ以外の視点でものごとをみる。

ふわりと視野を広げて、ものごとをみてみる。

 

そんなことを、意識してみてくださいね。

 

 

**

 

今週末のメールマガジンは、
こころが現実を創るということについて。

 

上手くいかないことが続いたとき、

同じパターンで苦しいとき、

こころをみて整えていくことで

現実が変わっていくことって、たくさんあります。

 

そんな例についてお話してみました。

 

メルマガ読者様だけの

お得な情報もありますので、
興味がある方は、気軽にご登録くださいね。

 

 

    ↓ ↓


 

 

 

 

 

幸せで穏やかなこころを、育てていきたい方のための「おまもりぼん」

 


気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

 

 

 


 

 

 

こんにちは。かわのみどりです。
今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら


 

 

6月に入って、

ジャーナリングのノートを変えたので、

 

この5か月、

あんなこともあったな、

こんなことも…と思いだしていました。

 

ちなみにジャーナリングとは、

その時の気持ちや考えていること

気になることやアイデアなど、

思いつくままノートに書き出すこと。

 

「書く瞑想」と言われたりもしますよね。

 

 

 

わたしの最近のお気に入りは、

NOLTYのノート

紙質がしっとり書きやすくて、

176ページ、のびのびたっぷり書けます。

 

 

 

ジャーナリングって

書くだけでも、

 

気持ちがスッキリしたり、

考えを整理できたり、

自己理解や共感が深まったり、

アイデアやひらめきが出てきたり、

とってもいいものだと思うけど、

 

わたしは、しばらくたってから

ゆっくり見返すのも好きです。

 

 

時間を置いてみると、

お茶の葉がふんわりひらくように

ふくよかに、味わうことができるんです。

 

 

 

 

 

・しんどいときに、このことをすると楽になっている

 

・〇〇さんに会った後は、いつも整う気がする

 

・あの言葉に触れたとき、視野がワーッと広がる気がしたな

 

・気持ちって、こんな風に移り変わっていくんだなぁ

 

・わたし、こういう考え方のパターンがあるかも

 

・やっぱり、大切なのは、〇〇なんだ!

 

・このことは、何か意味があることの気がするから、心に置いておこう

 

・あの時の至福の感じ…ちょっとまた、思い出して、味わってみよう

 

 

 

などなど、

 

自分をより深く理解して、

これからを過ごしていく

アイデアやヒントがあちこちに。

 

そしてそれは、ときに

誰かの役にも立てることも。

 

 

なので、

ジャーナリングや日記を

書いている方は、

「この中には素敵なアイデアがあるかも」

そんな目で、時々見返してみるのもお勧めです。

 

 

では、素敵な6月のはじめをお過ごしくださいね。

 

 

 

 

幸せで穏やかなこころを、育てていきたい方へ

 


メールマガジン「幸せこころ通信」では、
ブログよりじっくりと、
こころのしくみやつきあい方
わたしが日々の中で感じたことなど
お手紙を書くようにつづっています。

 
サービスの優先情報なども
お届けしていますので、
興味がある方は、ご登録くださいね。

 

 

    ↓ ↓

 




気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

 

 

 


 

 

 

こんにちは。かわのみどりです。
今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら



庭の日向夏に、

今年も実がつきはじめました。

 

かわいいー。
 



 

さて、

先日、連続コースの方のセッションの中で

話の聴き方についての

レッスンをさせて頂いていて、

 

やっぱり「聴く」について話したり、

考えるの、好きだなぁって思いました^^

 

 

 

話を聴くことに関して、

いろんなモヤモヤを伺うことがありますが、

 

優しくて共感性が高い方から、

割とよく伺うのは

 

誰かに対する不満や批判、

怒りや悲しみなど、

ネガティブな話題や感情を

聴くのがとても辛い…という気持ちです。

 

あなたは、そんなことありませんか。

 

 

今日は、そんな感覚がある方が、

価値観が違う人の話や

ネガティブな話題を

もっと聴けるようになるためのコツを

1つ書いてみますね。
 

 

それは、ずばり、

相手と同じ気持ちにならなくてもいいってこと。



話を聴くときに、

自分の意見や価値観は一旦、棚上げして、

相手の気持ちや考えに集中して聴いてみましょう。

 

あなたは、そう思うんだねー」と

あなたは、そう感じているんだね。」って感じ。



 

 

たとえば、職場の後輩が、

「A先輩との間で、こんなことがあって傷ついた。

先輩は、わたしにばっかり辛くあたる気がする。

顔を見るだけでイライラするんです… 」

と言ってきたとしても、

 

 

一緒になってA先輩を批判したり

傷ついたり、怒らなくてもいいんです。


「(あなたは)、そのことで、傷ついたんだね」

「(あなたは)イライラしているんだね」

(きっと、それだけの理由があるんだろうね…)

 

そんな風に相手の気もちを

想像して、じんわり寄り添いながらも、

少ーしだけ距離をもって

聴いてみてください。

 

相手の気もちが流れ込んできて

辛くなってしまう方は、

相手と自分の間に、

透明なバリアがあるようなイメージを

持つといいです。

 

 

 

そんな風に、相手の気もちを

大切に聴いていると、

 

話している人は、

胸にたまっていたものが出せて、

ふっと楽になれたり、

怒りがシューっと収まってきたり、

 

後から、

「そこまで、なかったかも…」

「先輩のことば、もしかして違う意味かも」

「コレ、過去の嫌な経験と、重なっていたかも」

 

など、今まで見えなかったものがみえてきたり

 

「わたし、先輩がうらやましいのかも」

「わたしにとって、〇〇が大切だから、こんな風に感じるのかも」

 

など、考えや気持ちが、

じわじわ進んでいったりもするのです。

 

 

人は自分の気持ちを

大切に聴いてもらえると、

必ず変化をしていきます。

 

大切に気持ちを聴く。

それだけで、十分その人の力になれるんです。

 

 

だから、

相手の意見に無理に合わせたり

相手に喜んでもらえるような

「すばらしい意見や提案」をしなくても、だいじょうぶ!

 

その人のもともとある力を信じて

安心してそこにいてあげてくださいね。

 

 


 


ただし、これは、あなたが

「この人の話を聴きたい、もっと理解したいな」

と思ったときのこと。

 

どうしても聴くのが苦しい話しや

聴くことで、辛くなりそうなときは、

無理して聴かなくてOK

 

「あ、ちょっと時間が… 」

「ちょっと、辛くなってきちゃった」

「ごめんねー、今、いっぱいいっぱいで」

 

など、口実を作ってでも、

断ったり、距離をとっていきましょう。

 

 

大切なじかんと エネルギー、

あなたが必要なものやことのために

使っていってくださいね。

 

 

 

 

幸せで穏やかなこころの育て方に、興味がある方へ

 


メールマガジン「幸せこころ通信」では、
ブログよりじっくりと、
こころのしくみやつきあい方
わたしが日々の中で感じたことなど
お手紙を書くようにつづっています。

 
サービスの優先情報なども
お届けしていますので、
興味がある方は、ご登録くださいね。

 

 

    ↓ ↓

 




気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

 

 

 


 

 

 

こんにちは。

かわのみどりです。

今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら



思いがけず、
1日ぽっかり予定が空いて、

自分とデートの日にすることにしました。

 

「どうしたい?」と尋ねたら、

すぐに浮かんだ、大好きなこの場所へ。

 

 

入ったとたん、

あっちもこっちも、

バラが咲いて、いーい香り。
 

 

 

しかも、こんなにいい時期なのに
人も少なくて、ゆったり。

 








気持ち良い小道を
道草しながら、とことこ歩き、









 

 

 

青空のティールームに心がおどり、
 


 

 

いつもの場所で、

瞑想したり、心とおしゃべりをして、







おいしいものもいただいて、




わたしの中の子が

とっても喜んで、

にこにこしているのを感じました。

 

あぁ、楽しかったなぁ。

 

満たされたなぁ…。

 

 

気持ち良い空気、

どうぞ、あなたにも届きますように…!

 




 

 

幸せなこころの育て方について、知りたい方へ

 


メールマガジン「幸せこころ通信」では、
ブログよりじっくりと、
こころのしくみやつきあい方
わたしが日々の中で感じたことなど
お手紙を書くようにつづっています。

 
サービスの優先情報なども
お届けしていますので、
興味がある方は、ご登録くださいね。

 

 

    ↓ ↓

 




気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリングメニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆