令和のはじまりを、真っ赤なイチゴソーダで乾杯♪
新しい時代も、まだまだよろしくお願いします!
元号が変わる、ただそれだけと思っていたわたしも
だんだんその日が近づくにつれていろいろな思いが込み上げてきて
やっぱり平成の最後も、令和の最初も
わたしらしいところで過ごしたいなって。
おめでとう、令和!
結局平成最後も令和最初もお仕事だけど
合間をぬって大好きな場所へ。
令和はじめは『たべものと日用品WAO』さんで。
新しい時代も、ブレずにしつこく頑固に!(笑)
このスタイルでいきますので、どうぞよろしくです!
なんだかおめでたい日を祝ってくれるかのような
今日はつるんっとまん丸なスコーン*
そしていつもの生クリームとラズベリージャムの紅白も
お祝いムードを感じさせてくれました。
そして季節のくだものジュースはイチゴ!炭酸割りで。
こちらも鮮やかな赤色でおめでたい〜。
「平成最後」だからとか、「令和最初」だから、とかではなく
どんな日も、その時は二度とあることではなくて
どんなときも、そのときを大切にしたい。
「平成最後」という言葉が飛び交う中でそんなことを強く感じた近頃。
今日も、いつもどおり
おいしさも、時間も、人との出会いや会話も、大切に。
新しい時代が皆さんにとって
そしてカフェの人たちにとって幸せいっぱいな時代になりますように。
今年もワクワクすること、企んでますよー!
これからのワオさんの取り組みも楽しみだな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
-----------------------
ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』
また、下記でもお取り扱いいただいております。
【販売店舗】
たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)
クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)
O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)
ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)
歩粉さん(京都・北大路)※品切れ中
【書店】
蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)
ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)
本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)
Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)
-----------------------
これまでの記事
40|WAOカレーハーフ
38|たべものと日用品WAO×O'keeffeのりんごのコラボプレート
35|HAPPY 3rd ANNIVERSARY!(全粒粉のスコーンとラタトゥイユ)
31|全粒粉のスコーン(ジャムとあんこ)
30|全粒粉のスコーン(ラズベリージャムといちご)
05|全粒粉のスコーン
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【たべものと日用品 WAO 】
41)
東京都葛飾区金町4-23-11
03-5876-3167