先日カレーをハーフにしたのはやっぱりこれが食べたいから。
なんだか2ヶ月ぶりのスコーンは
いろんな感情があいまっていつも以上においしかったな。
こうやってみると、ぜんぜん違うのが不思議。
WAOさんにはじめて出会ったのが3年前。
歩粉さんのレシピを元に作られたこのスコーンを食べて
もしかして、と通い始めた場所なのだけど
どんどん進化も変化も続けるWAOさんのお菓子だから、
いまではもう、1mmたがわず、WAOさんのスコーン。
ほんとに運がいい。
混んでる混んでると聞いていても
わたしが行く日はのんびり。予約もせずにふらりと寄ったらゆるゆるとした空気で
久しぶりに、大好きなおふたりとたくさんお話ができました。
おやつをいただきながら、いつもどーりの他愛のない会話。
ワオさんは、アイスコーヒーがすき。
ラズベリージャムに、最近ちょっと克服しつつある生クリームも
この日はあえて添えてもらって。
かわいい色。
ざくざく、おいしい。
いつもどのお店に行ってもたいていカウンター席を選ぶのだけど
ここではいつもまんなかの大きなテーブル席。
キッチンにいちばん近いこの席がすき。
おいしいな。
やさしいな。
あったかいな。
わたしも心が大きなひとになりたい。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
-----------------------
ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』
※2019年2月1日より、購入方法を限定しています※
また、下記でもお取り扱いいただいております。
【販売店舗】
歩粉さん(京都)、たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)
クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)
O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)
ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)
【書店】
蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)
ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)
本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)
Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)
※販売終了しました※
往来堂書店さん(千駄木)、ひるねこBOOOKSさん(谷中)
-----------------------
これまでの記事
40|WAOカレーハーフ
38|たべものと日用品WAO×O'keeffeのりんごのコラボプレート
35|HAPPY 3rd ANNIVERSARY!(全粒粉のスコーンとラタトゥイユ)
31|全粒粉のスコーン(ジャムとあんこ)
30|全粒粉のスコーン(ラズベリージャムといちご)
05|全粒粉のスコーン
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【たべものと日用品 WAO 】
31・32・33・34・35・36・37・38・39・40)
東京都葛飾区金町4-23-11
03-5876-3167