みなさま、ごきげんよう。

このブログにお立ち寄り下さり、ありがとうございます。


今回は、
各シーズンで最も良かったテレビ番組を選ぶ
日本エミー賞
を発表したいと思います。

9回目は、2020年1月クールの作品を対象にしています。

あくまでも、個人的に勝手に選んだ賞なので、予めご了承下さい。


(music.jpから引用)


ドラマ部門

作品賞
 パパがも一度恋をした
 恋はつづくよどこまでも
 トップナイフ
 ゆるキャン△

主演女優賞
 上白石萌音 (恋はつづくよどこまでも)
 秋田汐梨 (ホームルーム)
 福原遥 (ゆるキャン△)
 天海祐希 (トップナイフ)
 戸田恵梨香 (スカーレット)

主演男優賞
 小澤征悦 (パパがも一度恋をした)
 塚地武雅 (パパがも一度恋をした)
 竹内涼真 (テセウスの船)
 鈴木亮平 (テセウスの船)
 尾上松也 (課長バカ一代)

助演女優賞
 福本莉子 (パパがも一度恋をした)
 大原優乃 (ゆるキャン△)
 田辺桃子 (ゆるキャン△)
 上野樹里 (テセウスの船)
 榮倉奈々 (テセウスの船)
 松田るか (スカーレット)
 桜田ひより (トップナイフ)
 渡邉美穂 (DASADA)

助演男優賞
 稲垣吾郎 (スカーレット)
 伊藤健太郎 (スカーレット)
 椎名桔平 (トップナイフ)
 佐藤健 (恋はつづくよどこまでも)
 毎熊克哉 (恋はつづくよどこまでも)

スペシャルドラマ作品賞
 あしたの家族
 最後のオンナ
 半沢直樹エピソードゼロ
 教場
 ラーメン大好き小泉さん二代目

スペシャルドラマ主演女優賞
 藤山直美 (最後のオンナ)
 宮﨑あおい (あしたの家族)
 桜田ひより (ラーメン大好き小泉さん二代目)

スペシャルドラマ主演男優賞
 木村拓哉 (教場)
 松重豊 (あしたの家族)
 吉沢亮 (半沢直樹エピソードゼロ)
 西島秀俊 (きのう何食べた?スペシャル)
 内野聖陽 (きのう何食べた?スペシャル)

スペシャルドラマ助演女優賞
 今田美桜 (半沢直樹エピソードゼロ)
 松坂慶子 (あしたの家族)
 深津絵里 (最後のオンナ)
 大島優子 (教場)
 宮沢りえ (きのう何食べた?スペシャル)

スペシャルドラマ助演男優賞
 岸部一徳 (最後のオンナ)
 香川照之 (最後のオンナ)
 永山瑛太 (あしたの家族)
 吉沢悠 (半沢直樹エピソードゼロ)
 工藤阿須加 (教場)

脚本賞
 田中眞一・他 (パパがも一度恋をした)
 金子ありさ・他 (恋はつづくよどこまでも)
 林宏司 (トップナイフ)
 北川亜矢子 (ゆるキャン△)
 泥犬 (マギアレコード)

演出賞
 パパがも一度恋をした
 恋はつづくよどこまでも
 トップナイフ
 課長バカ一代
 ゆるキャン△

作曲賞
 トップナイフ
 テセウスの船
 ゆるキャン△
 マギアレコード

主題歌賞
 日向坂46「青春の馬」(DASADA)
 Official髭男dism「I LOVE…」(恋はつづくよどこまでも)
 JUJU「STAYIN' ALIVE」(トップナイフ)
 宮本浩次「ハレルヤ」(ケイジとケンジ)

アニメ主題歌賞
 TrySail「ごまかし」(マギアレコード)
 ClariS「アリシア」(マギアレコード)

撮影賞
 トップナイフ
 ゆるキャン△
 DASADA

編集賞
 トップナイフ
 スカーレット
 ゆるキャン△

美術賞
 トップナイフ
 ゆるキャン△
 パパがも一度恋をした

衣装賞
 ゆるキャン△
 パパがも一度恋をした
 DASADA

アンサンブル演技賞
 パパがも一度恋をした
 トップナイフ
 ゆるキャン△

タイトルバック賞
 トップナイフ
 マギアレコード(オープニング)
 マギアレコード(エンディング)
 DASADA
 ゆるキャン△

アートワーク賞
 マギアレコード

声優賞
 麻倉もも (マギアレコード)
 雨宮天 (マギアレコード)

スペシャルドラマ脚本賞
 君塚良一 (教場)
 浪江裕史 (あしたの家族)
 吉田紀子 (最後のオンナ)
 丑尾健太郎・他 (半沢直樹エピソードゼロ)

スペシャルドラマ演出賞
 教場
 あしたの家族
 最後のオンナ
 半沢直樹エピソードゼロ

短編ドラマシリーズ功労賞
 浜辺美波 (ボキャブライダー)

アニメーション作品賞
 マギアレコード


クリエイティブアート部門

バラエティ番組作品賞(トークを中心とした番組)
 有吉ぃぃeeeee!
 マツコの知らない世界
 夜の巷を徘徊する
 マツコ&有吉かりそめ天国
 マツコ会議
 月曜から夜ふかし
 有吉反省会

バラエティ番組作品賞(企画を中心とした番組)
 日向坂で会いましょう
 水曜どうでしょう
 それって!?実際どうなの課
 タモリ倶楽部
 乃木坂工事中
 ブギウギ専務

情報番組作品賞
 有吉のお金発見 突撃!カネオくん
 BeauTV~VOCE
 たけしのニッポンのミカタ!
 世界ふれあい町歩き

教養番組作品賞
 又吉直樹のヘウレーカ!
 ブラタモリ
 新・美の巨人たち

報道ドキュメンタリー番組作品賞
 ドキュメント72時間
 カンブリア宮殿

特番賞
 大泉物産展への道
 開運バナナバカリぶらり
 100分deナショナリズム
 プロフェッショナル仕事の流儀 本木雅弘スペシャル
 なるほど!ザ・ワールド
 ジンセイQUEST~日村の大冒険

短期シリーズ賞
 水曜どうでしょう

バラエティ番組司会者賞(トーク番組)
 有吉弘行 (有吉ぃぃeeeee!)
 マツコ・デラックス (夜の巷を徘徊する)
 マツコ・デラックス (マツコの知らない世界)
 マツコ・デラックス (マツコ&有吉かりそめ天国)
 マツコ・デラックス (マツコ会議)
 マツコ・デラックス (月曜から夜ふかし)
 有吉弘行 (マツコ&有吉かりそめ天国)
 有吉弘行 (有吉反省会)
 村上信五 (月曜から夜ふかし)

バラエティ番組司会者賞(企画番組)
 若林正恭 (日向坂で会いましょう)
 春日俊彰 (日向坂で会いましょう)
 タモリ (タモリ倶楽部)
 福原遥 (もしもツアーズ)
 設楽統 (乃木坂工事中)
 日村勇紀 (乃木坂工事中)
 大泉洋 (水曜どうでしょう)
 藤村忠寿 (水曜どうでしょう)
 上杉周大 (ブギウギ専務)
 菊谷宏樹 (関内デビル)

バラエティ番組レギュラー出演者賞
 森川葵 (それって!?実際どうなの課)
 渡邉美穂 (日向坂で会いましょう)
 田中卓志 (有吉ぃぃeeeee!)
 田中卓志 (世界の何だコレ!?ミステリー)
 加藤史帆 (日向坂で会いましょう)
 富田鈴花 (日向坂で会いましょう)
 松田好花 (日向坂で会いましょう)
 大島美幸 (それって!?実際どうなの課)
 鈴井貴之 (水曜どうでしょう)

バラエティ番組準レギュラー出演者賞
 石田ニコル (有吉ぃぃeeeee!)
 みちょぱ (有吉ぃぃeeeee!)
 緑川静香 (それって!?実際どうなの課)
 関太 (それって!?実際どうなの課)

情報教養番組司会者賞
 又吉直樹 (又吉直樹のヘウレーカ!)
 有吉弘行 (有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
 タモリ (ブラタモリ)

情報教養番組レギュラー出演者賞
 千鳥ノブ (有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
 田牧そら (有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
 
報道ドキュメンタリー番組司会者賞
 相内優香 (ワールドビジネスサテライト)
 村上龍 (カンブリア宮殿)
 小池栄子 (カンブリア宮殿)
 大江麻理子 (ワールドビジネスサテライト)

特番出演者賞
 本木雅弘 (プロフェッショナル仕事の流儀)
 稲垣吾郎 (100分deナショナリズム)
 日村勇紀 (開運バナナバカリぶらり)
 有吉弘行 (なるほど!ザ・ワールド)

ナレーション賞
 吉村崇 (又吉直樹のヘウレーカ!)
 中井貴一 (サラメシ)
 キムラ緑子 (グレーテルのかまど)
 草彅剛 (ブラタモリ)

ミニ番組ナレーション賞
 上白石萌音 (風景の足跡)
 芦田愛菜 (気づきの扉)

カップリング賞
 オードリー✕日向坂46 (日向坂で会いましょう)
 有吉弘行✕みちょぱ (有吉ぃぃeeeee!、他多数)
 有吉弘行✕田中卓志 (有吉ぃぃeeeee!、他多数)
 マツコ・デラックス✕有吉弘行 (マツコ&有吉かりそめ天国)
 マツコ・デラックス✕村上信五 (月曜から夜ふかし)
 有吉弘行✕千鳥ノブ (有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
 又吉直樹✕吉村崇 (又吉直樹のヘウレーカ!)

チームワーク賞
 有吉ぃぃeeeee!
 水曜どうでしょう
 日向坂で会いましょう

企画賞
 水曜どうでしょう
 それって!?実際どうなの課
 又吉直樹のヘウレーカ!
 ゴッドタン

特番企画賞
 ジンセイQUEST~日村の大冒険

功労賞
 福原遥 (「もしもツアーズ」の3年間の司会に対して)







是非こちらも併せてお読み下さい





最後まで読んで戴き、ありがとうございました。
楽しんで戴けていたら嬉しいです。 

In case I don't see ya, good afternoon, good evening, and good night!

xxx