消費カロリーを低く設定したいんだってば! | カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

夜中に食べても大丈夫・炭水化物も食べてOK・運動しなくてもいい・体重計の数字に振り回されなくなる

自己紹介 / 過食を防止 / 小麦ファイバー / 一日一食 / 漫画カショック / ブログ内検索

 

注意 本文の最後でコメントとメッセージの返信をするようになりました(この【業務連絡】で説明)

 

タイトルの気持ちが分かるって人、多いんじゃないでしょうか。

なんたって私がそうですからね。

 

もしかすると根っこから健やかな人には分かってもらえないかもしれません。

「えーなんで?消費カロリーが多い方が食べられる量も多いしいいじゃん」って。

 

でも私みたいな「待つことが苦手だという短所をストイックだと勘違いするタイプ」はそうじゃないんです。

健やかさんもちょっと聞いてください。

 

摂取(食べた)カロリーが1300kcalだったとします。

 

「減量漆黒」というダイエットサイトで計算したら消費カロリー2100kcalと出ました。

「減量桃色」というダイエットサイトで計算したら消費カロリー1500kcalと出ました。

※どちらのサイトも仮名です

 

減量漆黒を信じたら、たくさん消費してる気になって食べ過ぎてしまいそう。

減量桃色を信じれば、自然と摂取カロリーが抑えられそう♪

 

減量漆黒を信じたら、2100-1300=800kcalのカロリー貯金ができたと思って気が緩みそう。

減量桃色を信じれば、1500-1300=200kcalしか貯金できてないと思って気が引き締まりそう♪

 

分かってもらえますか、この気持ち。

この「痩せたい。ただしできるだけ早くな!」という焦りが、つい消費カロリーを低く設定させるんです。

 

それでうまく行く人はそれでいいんですよ。

でも私はダメだったというのは、2015年以前の黒歴史期と呼んでいる記事を読めば分かります。

(…読まなくて良いですけどね。読むなよ。ぜったい読むなよ!)

 

その当時の気持ちはこんな感じ↓

基礎代謝以上に摂取すればいいんでしょ?はいはい1100kcalは厳守しますよ。

その代わりに消費カロリーは減量桃色(仮名)で計算した1500kcalを使いますからね。

あと、10km歩きましたけどその消費カロリーはなかったことにしときます。気が緩むんで。

本当は2400kcalぐらい消費してるけど、それはボーナスみたいに思っておこう★

…なんかメチャメチャお腹が空くけど計算上は400kcalしか貯金できてないから我慢!

 

後はお察しですよね。

何度も言いますが、人によってはこんな感じでカロリー差をボッコボコつけてガンガン痩せていけるタイプもいると思うんです。

でも私はガンガン痩せようとして過食衝動が来て、それでも我慢するんだけど、やっぱり過食して、自己嫌悪からさらに厳しい食事制限と過活動を課して、過食衝動が来て…のループでした。

 

前置きが長くなりました。

ま え お き ?

そうです。

本題はここからなんです。

 

消費カロリーを計算する方法。

厳密には無理ですし、そうする必要もありません。

心拍数・体温・体重・体脂肪率・遺伝子…様々な要素がからむので、厳密に計算するのは無理です。

そして、摂取カロリーの方を完璧に計算する方法がないため、消費カロリーも厳密に計算する必要がありません。

(例えば魚や肉のカロリーは季節や部位でも違います)

 

なので、私は「消費カロリーは多めから始めるのが安全です」とザックリ伝えていました。

この「始めるのが」というところがポイントです。

カロリー貯金では「消費カロリーは後で修正していく」ことを前提としています。

多めから始めて、カロリー収支と実際の体重にズレが生じてから修正すれば大丈夫。

(少なくとも1ヶ月半~3ヶ月は様子を見ることを推奨しています)

 

その基準となる「多め」ですが、これはもう人それぞれだと思います。

例えばこのエクセルを使ってみます→基礎代謝と消費カロリーの参考エクセルを配布します

 

ここに、160cm・60kg・40才・女性・(生活活動強度指数)1.3、と入力したとします。

基礎代謝:1324kcal

消費カロリー(1日の適正カロリー):1722kcal

 

次に、(生活活動強度指数)を1.5、にしてみます。

基礎代謝:1324kcal

消費カロリー(1日の適正カロリー):1987kcal

 

生活活動強度指数を変えても基礎代謝は変わらず、消費カロリーだけ増えたのが分かります。

基礎代謝とは「一日中寝ていても消費されるカロリー」ですから当然ですね。

基礎代謝に(このエクセルの場合は)1.3を掛けたものが「Ⅰ」・1.5を掛けたものが「Ⅱ」なわけです。

 

これを参考に、例えば「1.3は少ないけど1.5だといくらなんでも多いから1.4にしよう」もありです。

「仕事の日は1.5で、休日は1.3で、休日でもレジャーに行ったら1.4にしよう」もありです。

なお、暗黒期の私は「基礎代謝を消費カロリーということにしよう」でした…本当にもう…(泣)

 

また、よくご質問頂くのでこちらにも貼っておきますが、私は活動量計を使っています。

使っている理由は、自分の体を数値化するのが好きだからです(ザ☆数値変態)

ちなみにこの記事で良いこと書いてますから引用しときます。

> 運動をすると食欲が増し、その食欲を抑えるとストレスになる。

> その結果が過食ならプラマイゼロどころかマイナスですからね。

 

えっと、いよいよ本題です(これから…?)

 

こちらのグラフをご覧ください。

これはあの有名ブロガーの体重をカロリー貯金で分析してみたで使用したモチヨ氏のデータです。

水色が実際の体重で、オレンジがカロリー収支から予測される体重です。

「カロリー収支から予測される体重」って長いので、とりあえず「カロリー貯金体重」としますか。

 

次に、この入力画面を見てみましょう。

見辛いですが、黄色の1800というのが、私が設定したモチヨ氏の「とりあえず多めに設定した消費カロリー」です(検証期間が短いので途中の変更はありません)。

これは上記サイト(ツール)で計算したものです。

 

では消費カロリーを1500kcalにした場合はどうなるか、グラフを比較してみましょう。

これを見れば、モチヨ氏のこの時期の消費カロリーは、1500よりは1800の方が近いと分かります。

 

体重によって基礎代謝も変化しますので、消費カロリーは1ヶ月毎くらいに見直すのがお勧めです。

その際、水色とオレンジの角度が似るように調整すると良いと思います。

 ※消費カロリーは最初からじゃなく途中から何回でも変えられます

 ※私は活動量計の数値を使っているので毎日違います

また、最初は水分量の増減も大きいので、まずは1ヶ月半ほど続けてみてほしいです。

 

グラフが安定すれば、サイトもツールも活動量計もさほど必要ではなくなります

とりあえず最初だけ多めの消費カロリーで見切り発車して、グラフをつけてもらえれば。

だから「活動量計を買わないとカロリー貯金ができない」と思わなくても良いんですよ。

特に私はこれを着けてから過活動が悪化したので、逆に気をつけてほしいぐらいです。

 

※ここからの計算部分は気になった人だけ読んで頂ければ大丈夫です。

 

カロリー貯金で消費カロリーを出すというのは、次のことを前提としています。

1.消費カロリー=摂取カロリーで体重が維持される

2.消費と摂取の差が7200kcalで体重が1kg変化する

3.摂取カロリーの計上方法が安定している

 

つまり、55kgの人が30日後も55kgで、その間の平均摂取カロリーが1700kcalだったとしたら、消費カロリーは1700kcalになります。

→7200×(55-55)/30+1700=1700

55kgの人が30日後に53kgで、その間の平均摂取カロリーが1700kcalだったとしたら、消費カロリーは2180kcalになります。

→7200×(55-53)/30+1700=2180

 

カロリー貯金のグラフを作った理由は二つあります。

一つ目は、実際の体重(水色)は水分等で簡単に増減するので、カロリー貯金体重(オレンジ)を見ることで、体重計の数値に一喜一憂することが少なくなる

二つ目は、オレンジの角度を調整することで消費カロリーが分かる

 

長くなったのでまとめます。

このグラフを活用して、みんながなるべく健やかに望む体重体型でいられますように。

 

【別サイト紹介】

先日も絶賛したダイエット坂の栄さんが消費カロリーについてめっちゃいいこと言ってるからみんな見ようぜ!→タニタ カロリズムエキスパート購入

 

ひとつの記事としてアメンバー限定記事もアップしました。

【アメンバーについて】
受付条件→ガリガリが好きな人
アメンバー限定記事の内容→骨や血管の目立つ写真(当社比)
限定記事にする理由→上記体型が好きではない人が誤って目にしてしまわないように
今のところ申請してくだされば全て承認する予定です。
特に、メッセージやコメントなどは必要ありませんので、安心して申請して下さいね。

 

【食事内容】

 

【コメントとメッセージの返信】

右下矢印Re:Re:カロリー借金の場合を追記しました
>みさきさん
ご質問と応援ありがとうございます。
無事に計算できたようで安心しました~♪
 
右下矢印Re:無題
>♡ひーちゃん♡さん
これはもう吹き出しましたwww
> もこれはアウトか…!いやいけるか…!と思いながらの質問だったので
こういうの大好物です…くくくっ…面白い!
そしてご夫婦関係も、アナログ管理という方法で修復?できそうで良かったです。
また何か分からないことがありましたら、こんなノリで訊いてやってください(笑)
 
右下矢印Re:体重はカロリーですね!
>エリカさん
アルコールのカロリーについての貴重な人体実験()結果をありがとうございます。
私も「アルコールのカロリーは半分・糖質のカロリーはそのまま(1g=4kcal)計上」がしっくり来ます。
こんな素晴らしいコメントを頂いているのに私としては…
> ハイボール浴びるほど
ここ!ここに惹かれました~!
私もハイボールは大好きで、というかウイスキーがまず大好きだったので…(話が止まらない)
ところで、昨日見つけたんですが、ハイボールのノンアルコール飲料が発売されました。
もちろん本物とは比べられませんが、甘い飲み物が苦手な私のドストライクでした。
エリカさんも休肝日にぜひ☆

 

右下矢印Re:初めてコメントします。
>kina-coさん
コメントありがとうございます。
私もkina-coさんへのコメントは「伝えたいことがたくさんあるけど、それは文字で伝えられることの限界を超えているので伝えられないだろうけど、でもkina-coさんには伝わってるだろうなぁ」という感じです。
この長くて分かりづらくて回りくどい一文でもkina-coさんには届く気がします。
好きだと言ってくださった「みんながなるべく健やかに…」の言葉、私の減量に「健」は必要不可欠です。
それは近々書く予定の【過食治療?】企画のひとつでもあるのですが、健は「すこやか」とも「したたか」とも読めるからなんですね。
これからもなるべくシンプルに分かりやすく、私がやっている減量方法を発信していきたいと改めて思えました。

 

右下矢印Re:はじめまして
>Piggyさん
アナログ派がどれだけいらっしゃるか分からなかったので、お役に立てていると知って嬉しいです。
ノートも購入されたということで、無理のない続けられる範囲でカロリー貯金をなさってくださいね。
コメントありがとうございました☆

 

右下矢印Re:書籍化に1票!
>ほたるぅさん
はっはっはー(乾いた笑い)
あと2年ぐらい続けたらアメトピに1回くらいは掲載してもらえますかねぇ…
さっき更新したドイツパンの記事も、こんなブログじゃなければアメトピだったかなぁとかボンヤリ。
ダイエット記録のジャンルでせめて20位以内がキープできるように頑張りたいです(19位現在)

 

右下矢印Re:私も…
>ハルコさん
コメントをありがとうございます。
活動量計はこれですね。
もう一つのご質問については今回の記事が参考になればいいなぁと思います。
 
右下矢印Re:うわあぁぁぁ!!!???
>栄さん
ふふふ…いらっしゃいませ(ポキポキ)←擬音のチョイスよ
栄さんからコメントを頂いていたのに見逃すとは!ファン失格!と遡りました。
めっちゃ遡って9月13日に見つけました。
「栄さーん、なに普通の人っぽいコメントしてんすかー」感!w
これは気づかない…気づけませんでした!
でもね、でもね。
> Twitterはダイエット垢を持っていないのですが、この機会に作ろうかな~と思ってます(о´∀`о)
> Twitterはダイエット垢を持っていないのですが、この機会に作ろうかな~と思ってます(о´∀`о)
> Twitterはダイエット垢を持っていないのですが、この機会に作ろうかな~と思ってます(о´∀`о)
あと、さっきこんなツイートしときましたからね♪


>こっそりさん

メッセージありがとうございます。

あーでもないこーでもないと推敲しているうちにすっかり遅くなってしまいました。
頂いたメッセージは私だけでなく、乾医師に届けたい内容だと思いました。
(もちろん勝手に転送などしませんのでご安心ください)
私が「体重はカロリーだ!」を何度も繰り返し愛読している理由は、「とんでもダイエットを医師の目線で解説してシンプルな方法を伝えたい」というスタンスが好きだからです。
私は何の専門家でもないので「私の場合を発信」しかできませんが、乾医師のおかげで私がやっていることの根拠を示すことができています。
ダイエットに限りませんが、私がメディアの情報を聞く時「これで誰が得をするか」ということはなんとなく考えているところがあります(イヤな性格ですw)
分かりやすいPRや番宣だけでなく、スポンサーとか母体を意識するとけっこうニラヲチできるという(本当にイヤな性格ですw)
そうすると、「消費>摂取」なんて当たり前の当たり前で面白くもない地味な知識をメディアに乗せても数字が期待できないんだろうなぁとか。
「〇〇は食べるほど痩せる食材!」みたいなオイシイ話や「危険!深夜にケーキを食べるとカロリーが15時の20倍!」みたいな危機感を無駄に煽る話題が数字取れるんだろうなぁとか。
私自身が痛い目に遭ってますし(私が私を痛い目に合わせてますし)、カロリー貯金期に入ってからは「メンタルは置いといて正しいことを淡々と」で結果が出てますし、色々と思うところがあります。
これからも私はただの素人ですから、何かを否定することはなく、私の場合を発信したいと思います。
そして、こっそりさんから頂いたメッセージの励ましが、本当に本当に励みになっています。
体重はカロリーだ!のコメント欄は質問だけでなく感想もOKだと思いますので、もし宜しければぜひ私に伝えて頂いたことを…(ぺこり)
 

↓応援クリックありがとうございます!

これからも更新がんばりますので、よろしくお願いします。

 

【短い自己紹介と詳しく書いた記事へのリンク】

ヒヨコ 減量方法=カロリー貯金(消費エネルギーと摂取カロリーの差を貯めて7200kcalになったら1kg体重が減る)[1] [2] [3] 

ヒヨコ 過食予防法=基礎代謝分は摂取・たんぱく質70~100g/日以上・炭水化物(主食)を断たない→ [1] [2] [3] 

ヒヨコ 食生活=ほぼ夜一快食(23時半・深夜に過食するのを避けるため)→ [1] [2] [3]

ヒヨコ 人体実験(笑)1=消費エネルギー>摂取カロリーなら何時に何を食べても痩せる・2=運動をせずに体脂肪率を減らす(たんぱく質を必要量摂取で筋肉量を保つ+減量)→ [1] [2] 

 

【コメントやメッセージについて】

減量や過食防止に関する質問は、私のような道半ばの素人でも良ければ可能な範囲でお応えしたいと思っています。注意ご質問部分の抜粋と私の応えを記事にする可能性があります

減量や食事内容を咎めるもの、食事量、プライベートな質問、健康(サプリ・便秘・生理など)や美容(肌・髪など)に関する話題、など何か引っかかるところがあれば承認していません。

自己紹介の記事より

 

メニュー【 自己紹介 / 過食を防止 / 小麦ファイバー / 一日一食 / 漫画カショック / ブログ内検索