夜一快食の手間とコスト【コラム】 | カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

夜中に食べても大丈夫・炭水化物も食べてOK・運動しなくてもいい・体重計の数字に振り回されなくなる

メニュー【 自己紹介 / 過食を防止 / 小麦ファイバー / 一日一食 / 漫画カショック / ブログ内検索

 

食事内容の記事をご覧になるとお分かりのように、私はほぼ夜一快食の生活です。

そうなった経緯や理由はこの記事(寝る直前に食べるのなんか良くない)に詳しく書いています。

 

具体的な時間としては、こんな感じ。

朝食→11~13時 糖分の入った飲み物など(50~100kcal)

間食→16~18時 糖分の入った飲み物など(50~100kcal)

昼食→20~22時 ホネホネ蒸しパンなど(150~200kcal)

夜食→23時半 夜食(一日トータルで1200~1400kcalになるよう調整)

 

家族の食生活についてはこの記事(ダイエットと家族関係)に書いていますが、家族とは別に自分の食事を用意しています。

そうなると気になるのが、手間とコスト。

それを今回の記事で説明したいと思います。

 

まず、手間について。

朝食と間食は飲み物だから良いとして。

昼食のホネホネ蒸しパンも他の家事の合間にササッとできるから良いとして。

問題は夜食ですよね。

 

例えば、夜食の見本みたいなこちら。

※刺激にならないよう小さくします

(上中央の小鉢はイレギュラーとして)モチヨ焼きそばとブロッコリーと鶏むね肉を例に挙げます。

 

モチヨ焼きそば

1.合間にキャベツとちくわを切り、しらたきをザルに入れてキッチンばさみで切っておく。

2.家族の配膳が終わったら(23時頃)、麺をレンジアップしつつキャベツとちくわを蒸し焼きに。

3.しらたきを炒め、麺を加えて炒め、火を止めてからソースを絡める

4.すぐ、一口分ずつ箸でお皿に盛る。

しらたきが入ってる分、麺だけの焼きそばよりはくっつかないのですが、ソースに火を入れないことと一口分ずつ盛ることで、作ってすぐ食べられない場合でも(冷めても)食べやすくなります。

 

ブロッコリーと鶏むね肉

1.冷凍ブロッコリー250gを鍋に入れ蒸し焼きに。

2.その間に鶏むね肉を切る(→レシピ

3.ブロッコリに焼き色がついたら皿に取り出す。

4.鍋を軽く洗い、今度は鶏むね肉を蒸し焼きに。

 

ブロッコリ250gと鶏むね肉300~400gは二日分に分けると、手間が2日に1回に減ります。

ちなみに、ブロッコリー120g鶏むね150gだけで、たんぱく質38.6gも確保できます(202kcal)。

 

作り置きはあまり好きじゃないのですが、翌日使う分くらいなら平気です。

卵はレンジで温泉卵っぽくします(要ネット検索)。

ブロッコリーは2~3個を翌日の弁当に使用します。

キャベツを切る時に弁当用の千切りも用意することが多いです。

 

次にコスト。

 

焼きそば→40円(3玉ソース付きで100円)

しらたき→70円(200gの底値と最寄りスーパーの中間値)

ブロッコリ→100円(250gで200円)

鶏むね肉→100円(1枚200円)

合計→300円程度(実際よりざっくり多めに見積もってます)

 

卵を足したり、その他の調味料を細かく計算しても400円は行かないと思います。

一日トータルで計算しても、500円になるかならないかといったところでしょうか。

これなら一人分の食費としては合格ラインなんじゃないかと…。

余談ですが、3人家族で弁当も作って、米は1ヶ月で5kg未満です。

全体的な食費は伏せますが、普通に食べていた頃よりは今の方が節約できています。

 

今回はちょっといつもと雰囲気を変えて?普通のダイエット記事を書いてみました。

というのも、Twitterなどで「たんぱく質はコストがかかる」とか、「疲れて帰って鶏を調理できない」とツイートされている方を見かけたので、何かの参考になれば…と。

 

↓応援クリックが更新の励みになっています。ありがとうございます!

 

【コメントやメッセージについて】

減量や過食防止に関する質問は、私のような道半ばの素人でも良ければ可能な範囲でお応えしたいと思っています。注意ご質問部分の抜粋と私の応えを記事にする可能性があります

減量や食事内容を咎めるもの、食事量、プライベートな質問、健康(サプリ・便秘・生理など)や美容(肌・髪など)に関する話題、など何か引っかかるところがあれば承認していません。

自己紹介の記事より

 

メニュー【 自己紹介 / 過食を防止 / 小麦ファイバー / 一日一食 / 漫画カショック / ブログ内検索