

ご心配を頂いていた、文月の右前脚
ですが…

廊下を、ダッシュするようになりました

(本当は、ダメなのですが…

『伏せ』からの 歩き始めの一歩 が
なかなか、出なかったのですが…

いつの間にか、スタートダッシュ も
決められるように なっています

お薬は、まだ5日分 残っているので
このまま、飲ませ続けますが…

恐らく、もう 大丈夫 だと
思っております

文月を 心配して下さった皆さま
本当に ありがとうございました m(_ _ )m
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:
9月14日(日)



↑
飛騨民俗村『飛騨の里』

↑
wan達と『飛騨の里』を、散策中で~す


↑
建物内へは、『抱っこ』すれば
ワンちゃんも OKなのですが…

お散歩させて頂くだけで、満足です



↑
この日は お天気も良く、気温13℃で
暑いぐらいでした


↑
そんな中…

歩いています


↑
とりあえず 覗かないと、気が
済まないようです (笑)


↑
スタート地点から、わずか 20 mで
寝てしまった文月でしたが…



↑
おやつタイム を 入れながら
何とか 歩いてくれました


↑
『木陰は 涼しくて、歩き
やすいのだ~


↑
最近は 2ショット写真が、撮れる
ようになったと、喜んでいたのですが…


↑
まだ、完璧ではなく…

鈴は、横を向いてしまいました

何でやねん‼︎ (泣)

↑
『エヘヘ…

撮りたかったら、もっと おやつを
持ってくるのだ~


↑
ここで、嬉しい事がありました

男性が、鈴を見ながら
『ノーフォーク・テリアですね

声をかけて こられたのです

鈴は…

事も多く、『ノーフォーク』と言われたのは
3~4回しか、ありません…

ノーフォークを ご存知の方に出会うと
やっぱり 嬉しいですね

その男性は、親類の方が ノーフォークを
飼っているそうです


↑
鈴が どこにいるか、お分かりですか〜

鈴には、どうしても 気になる物が
あるようです (笑)


↑
それが、このお方 白鳥さんです


↑
やっぱり再び 池に、戻って来て
しまいました


↑
ギリギリまで、白鳥に近付く 鈴…

バトルを始めないかと、ヒヤヒヤ
しました


↑
以前…

挑んだ 鈴でしたが…


↑
結果、黒鳥さんに バカにされて
試合終了となりました… (笑)


↑
今回の 『白鳥さん vs 鈴』ですが…

白鳥さんの 不戦勝 となりました

なぜなら…

デンジャラス だったのです (笑)


↑
『わざと、あたちが 負けて
やったのだ~

タカコさんに 勝てないと思った鈴は
その後は、興味を示しませんでした… (笑)

次回に 続きます~



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

↑
4日前の土曜日…

鴨さんに 夢中になるあまり
池に 落ちてしまった鈴…

おパンツ一丁で、鈴のシャンプーを
していた旦那は、風邪をひいて
しまったのですが…

どうやら、私に 風邪をうつした
ようです



鈴ママ : 『私に、風邪をうつしたな…


旦那 : 『わたしでは、ありません

鈴が、悪いんや…


↑
諸悪の根源 : 鈴ちゃん
池に落ちた 直後です(笑)
私は おバカなので、風邪は
ひかないはずです

乗り切ろうと 思います
