天職ビジネス♡ ハンドメイド作家さんがその域を出ない理由。 | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

「ご自愛の法則」と「引き寄せの法則」は知れば知るほど瓜二つなシステムじゃーん、と最近知ってしまいました。笑 そんなわけで最近は、エイブラハムとザ・シークレットも実践中です♡

これは少し前に作ったお気に入り♡



趣味とは、
それを行う人が
その人の歓びのためだけに
しているもの。

普通はそこに、
お金を払ってくれる人はいませんが

ある点が
ある方向にシフトすることで

「お仕事=お金」になります♡



適職とは、
それを行う人が
その行い(サービス)を受ける人の歓びのためだけに
しているお仕事のことで、

多くの場合は
「何故か割合と上手に出来ること」
なんだけど

自分がそれを好きか嫌いか
楽しいかどうか

そういうことよりも

「とにかく、やればできる」
みたいなこと。


人間には基本的に
誰かを歓ばせることで
自分も嬉しくなるシステムが備わってるので

「別に好きじゃないけど、
それをやると喜んでくれる人がいるし
ほとんどの場合は
時間や体力を費やした量に比例して
お金をもらえるから」

という理由から

生活を支えるための日銭を稼ぐ
ルーティンとして選ぶ人が多い職業のこと。


そして、


天職とは、
それを行う人が
趣味のような感覚で行えることのうち、

歓ぶ対象が自分だけでなく
他人も歓ばせることができる行いによって
お金を稼ぐことができるもの、
のことです♡



今のわたしの場合を例にするならば、

「運動や読書、お花」は趣味、

「喋ること」は適職、

「経験や知識を伝える・教えること」が天職かな♡



極められた趣味天職になります。

適職を天職にするには、
それを趣味のように愛する必要があるでしょう。

天職はほとんどの場合、すでにその人自身の中、あるいはその人のライフスタイルの中にあるものです。

多くの場合、この天職が一番楽しいし、
一番稼げます。



でもね、普通の感覚のままでいると、
なかなか「天職にできるポイント」に
気付くことは難しいかもしれません。




まずオススメなのが、

他人によく褒められること
喜ばれることのうち、
いつもほとんど気合を入れずにできてること

を 見つけることかな♡



例えば、使ってるお化粧品や
美容情報を人によく聞かれたりする人は
それが自分ビジネスになります。


どうしてあなたはそんなに幸せなんですか?
と聞かれる人は
それが自分ビジネスになります。


外国語の習得や
その他の専門的知識の習得が得意かつ
大好き!という人は
それが自分ビジネスになるかもしれません。



人の悩みを聞いて
ただ否定もジャッジもせず
本当にただ聞くだけの人も

人の悩みが解決されるような
アドバイスのできる人も

場合により趣味、もしくは適職、
あるいは天職になることもあるでしょう。



いずれにしてもポイントは
こちらからの一方的な押し付けではなく

周りの人からの何らかの反応が
大きなヒントになります(^^)


ちょっと言いづらいことなんだけど、
ぶっちゃけ、ハンドメイド作家さんて
経済的に成功しづらいじゃない?



あれはね、
その作品がもたらす可能性を
その作家さん自身も気付いてなくて

だからこそ
他人からしたら
単なる自己満足、
つまり

「歓び」がその人の世界でしか
循環していないように見えるせいじゃないかな。




人々があなたにお金を払うのは
あなたの持つ作品や情報、
あるいはその在り方のエッセンスを得るために

いのちとほぼ同等に扱われているお金を
自分自身に投資するという意味で
お金を「掛(賭)ける」わけです。



その人のいのちをより輝かせたり
その人の毎日がもっと楽しくなったり

そういうことに
人はお金を掛(賭)ける。



だから、自分ビジネス(=天職ビジネス)で成功したいなら

あなた自身の個人的な想いだけでなく
本当は最初から持ってる
他人への愛を全開にしてみるといいよね。



ま、他人への愛を全開にする、って
ようは自分への愛を
まずは最大出力にして
ご自愛ブラックホールをつくるってことでもあるんだけどね!

※ブラックホールの先はホワイトホール!
ブラックホールと真逆の現象が起こる場所につながってます♡(っていう記事の続きを書けていない。笑)




ぶっちゃけ、

天職じゃないと稼げないってことも
幸せになれない、なんてことも
絶対にないと思ってます。

趣味は趣味のままにしておく、
というのも、「豊かさ」だと思うしね(^^)

※何でもかんでもお金にしないと気が済まない、ってのは
かえって貧相な発想な気がしちゃうの




いつも言ってることだけど

自分を最も歓ばせることが出来る人は
周りの人も歓ばせることができる。


そしてね、

お客様にお金を掛けさせてあげる、
ということは

その人自身にとっての
その人の価値を高めることにもなるんです。


だから、その人にとって価値あることには、
「ちゃんとお金を払わせてあげる」というか
掛けさせてあげることで

その人が受け取りたかったぶんの価値を
受け取ってもらいやすくなるんだよ(^^)



こないだ久しぶりにランチした友人が

「自分ビジネス」についてお勉強を
しているの♡

と聞いたので
珍しくお仕事に関するお話をしてみました♡
趣味と仕事と育児(保育)の
ライフワークバランスについて
悩んでいましたが
そもそも育児なんて
最初からほとんどしてなかったなと
気付いちゃった最近…。笑
(見守ってたら勝手に育ってるという意味でね。ありがたーい。)



 
 

 
キラキラスペシャルセット販売中♡TAMAHADA&メイク落としタオルキラキラ
 
 
 
※毎日のようにブログを読んでくださり、ありがとうございます♡ 
 
読者の方が、色んなお悩みを抱えていらっしゃることを理解するにつけ、LINE@やブログに頂く全てのご質問・ご相談にお答えしたいのは山々なのですがあせるお答えしやすいご相談とそうでないものがあり、全てのご要望にお応えできなくてごめんなさいお願い汗
 
オンラインサロンや個人カウンセリングでは、全てのご質問やご相談にめちゃめちゃ丁寧にお答えしております〜!
 
 
(受付枠満員御礼により受付停止中)
計6回の完全個人対応のご自愛レッスンです♡
対面(東京)またはオンラインで対応可能♪
※次回募集は9月ごろを予定しております(^^)
 
 
 
ドキドキオンラインサロン【FOCUS ME】キラキラ
ご自愛を習慣にしたい人のための、おけいこ感覚のオンラインサロンです♡
ご相談・ご質問に必ずお答えしているQ&Aコーナーもあります♡

image

 
ひらめき電球受付再開中です!
▷ 占いご感想⓬(「占いを当てること」よりも大事にしていること)

▷ 占いご感想⓫(この世における「使命」との付き合いかたなど)

▷ 占いご感想❿(「あやこ占い」のスタンス)

▷ 占いご感想❾(過去世が「戦士系」の方のお話し)

▷ 占いご感想❽(過去世を超える、ということ)

▷ 占いご感想❼(魂さんのステージ)

▷ 占いご感想❻(過去世のパターンと、そのうんちく)

▷ 占いご感想❺(一生ものの、魂の鑑定書♡)

▷ 占いご感想❹(天命とか使命とか★)

▷ 占いご感想❸  ▷ 占いご感想❷  ▷ 占いご感想❶

 

 

占いじゃないほうの人生相談スペシャル記事一覧♡

 

【永久保存版!】

 

LINE@ご登録3,000名突破記念♡

コメント返信目次

その1  その2  その3  その4  その5 

  その6  その7  その8  その9  その10 

 その11 その12  その13  その14  その15  

その16 その17(ラスト!)

 

【最新の人気記事♡】

▷ 浮気される女・されない女①

浮気される女・されない女②

 

 

 4,000名様以上がご登録ラブラブ

小原あやこ公式LINE@キラキラ

LINE ID: @rfa9486d
△限定情報やキーワード自動応答ご自愛アドバイスや、

マイルール発見ワークなども無料で配信中♡

とりま「キーワード」と話しかけてみてね♡

 

最近のインスタライブはたまーに!ですが 笑

インスタでしか呟かないこともあるのでフォローミー♡デス

 

 

赤ちゃんみたいなチュルチュルの素肌を取り戻す専用アイテムハート

諦めていたザラザラ肌に♡「抱き心地の良い女になる、スペシャルケア♡

▶ 私の肌がこんなにスベスベであるはずがない!! 

▶ 「保湿クリームの質」よりも大切なことは‥♡

▶ 保湿クリームが効かない理由☆「油分を塗ればいい」ってことじゃないんです♡

▶ いいSEXをした時の、「あの肌」になる♡

▶ 肌の新陳代謝はココロの新陳代謝♡本当に綺麗になるオイルスクラブケア♡

 

 

おかげさまで、まだまだ読まれています!

不器用女が不器用なまま幸せになれた、
わかりやすすぎるご自愛マニュアル♡

▽     ▽     ▽