野菜ソムリエ料理教室エッセンスの
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です!
里芋の美味しい季節になりました。
山梨の特産の八幡芋は
ねっとりホクホク
白肌の美味しい里芋、
鶏そぼろ餡で煮て
コク旨になりました!
スキマおかずのネバネバ小椋は
食物繊維、
メインは胃粘膜を守るたっぷり
キャベツと鯵フライ。
生キャベツは
フライなどの油の多い料理と合わせると
胃粘膜を守る働きあり!
ベストマッチの組み合わせです!
肉や魚は体の材料になり
野菜は体の調子を整えてくれる
縁の下の力持ちです!
肉や魚を食べるなら
野菜も組み合わせて
体に嬉しい食べ方を!
*メニュー*
○アジフライとキャベツ
○里芋の鶏そぼろ煮
○イカ小椋和え
○切り干し大根のはりはり漬け
○だし巻き玉子
でしたー!
今週もお弁当あと1日
お弁当作り頑張る皆さん
ファイトです!
※義母さんランチ
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
枠
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
#野菜ソムリエ料理教室Essence
#野菜ソムリエ料理教室
#野菜ソムリエ料理教室
#山梨料理教室
#山梨飾り巻き寿司教室
#日本料理学校協会
#食育インストラクター推進校
#大人の習い事
#資格の取れる教室