前回9月に出品したサンレモ音楽祭外人歌手によるオリジナル出場曲シングル盤は、やはりマニア度が高い線を狙ったので、通常三分の二(60%台)程度の落札率ですが、57%を切るくらいでした。映画音楽のシングル盤の場合は50%前後の落札率ですので、それよりは良いとしても、出品者としては毎日単位では80~85%を目指しているので少々寂しい状態でした。
ただ私自身コレクターとしては手放したくはないと思っていたのが残ってくれたのは何となく嬉しいのですが、「子供の成長」や「娘の結婚」に例えれば、『いつまでも手元に置いておきたくもあり、そういうもいかず』というところでした。
今シリーズはイタリアン・ロック、プログレッシブ・ロック(ただしイタリア物)の出品です。1980年代カンツォーネの新譜は無いに等しく、何となくイタリア物を買っていたらプログレ・ロック盤でした。キングから出た物やP.F.M.の多くは新譜として買ったものです。買ったときには必ず聞きますが、今回出品にあたり検盤兼音声ファイルを残すために全部再生しました。その間何度も聞いていないので、ほとんどが新品同様かもしれません(中古で買ったものは別として)。
今回出品最後になりました。イタロ・プログレ夜明け前というか、その前段階“ビートニック・バンド”の紹介になります。ただそれらのバンドも最終期には日本のプログレ・マニアからプログレ盤と認められるアルバムを作っていますが!彼らの曲の多くはヒット曲を集めたオムニバス盤化音楽祭のオムニバス盤に収録されており、運よくシングル盤がでても注目されることもなく、今となってはレア盤扱いです。
出品は
2024年12月8日(日)開始、12月15日(日)まで続きます。
イレギュラーで日曜日開始で翌日曜日終了の8日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第百三十六弾(2024—0765E~0785E)プログレ8 (21件)
個別商品説明 (2024—0765E) 200
シングル国内盤SFL- 1127 今日を生きよう(泣いておくれ[英]) (LET'S LIVE FOR TODAY (PIANGI CON' ME [E]))/アイム・リール(I'M REAL)◆リビング・デイライト(LIVING DAYLIGHT)◆日本ビクター(PHILIPS)当時発売時価格370円(1967年11月発売)の国内正規品です。
※A面はロークス(The Rokes)の“泣いておくれ(PIANGI CON' ME) ”が元曲。アメリカのグラスルーツ(THE GRASSROOTS)が“今日を生きよう(LET'S LIVE FOR TODAY)”としてカヴァーし、グラスルーツをまたまた日本のテンプターズ
SFL- 1127 SS-1732
個別商品説明 (2024—0766E) 3500
シングル国内盤SS-1732泣いておくれ(PIANGI CON' ME)/冷たい世界(CHE COLPA ABBIAMO NOI)◆ザ・ロークス(THE ROKES)◆日本ビクター(VICTOR)当時発売時価格370円(1967年4月発売の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0767E) 300
シングルイタリア盤AN-4109 BISOGNA SAPER PERDERE(君を失う時)/ NON FAR FINTA DI NO◆ザ・ロークス(THE ROKES)◆RCA ITALIANA (ARC)当時発売時価格不明(1967年1月発売)のイタリア正規品です。
※A面”君を失う時”は1967年第17回サンレモ音楽祭オリジナル(6位)入賞曲で、パートナーはルチオ・ダルラ (LUCIO DALLA)でした。
AN-4109 SS-1734
個別商品説明 (2024—0768E) 3500
シングル国内盤SS-1734君を失う時(BISOGNA SAPER PERDERE)◆ザ・ロークス(THE ROKES)/ルチオ・ダルラ (LUCIO DALLA)◆日本ビクター(VICTOR)当時発売時価格370円(1967年3月発売)の国内正規品です。
※A面”君を失う時”は1967年第17回サンレモ音楽祭オリジナル(6位)入賞曲で、B面もパートナーのルチオ・ダルラ (LUCIO DALLA)が歌うオリジナルです。
個別商品説明 (2024—0769E) 600
シングルイタリア盤AN-4142 LE OPERE DI BARTOROMEO(バルトロメオの想い出)/Siamo SOTTO IL SOLE◆ザ・ロークス(THE ROKES)◆RCA ITALIANA (ARC)当時発売時価格不明(1968年2月発売)のイタリア正規品です。
※A面”バルトロメオの想い出”は1968年第18回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲で、パートナーはアメリカのザ・カウシルズ (THE COWSILLS)でした。
AN-4142 NL-74070
個別商品説明 (2024—0770R) 1200
30cmLPイタリア盤NL-74070 THE ROKES(ザ・ロークス)◆ザ・ロークス(THE ROKES)◆RCA ITALIANA (LINEA TRE)当時定価不明(1980年代発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0771R) 800
30cmLPイタリア盤3C・064-17928 I NOMADI CANTANO GUCCINI◆イ・ノマーディ(I NOMADI)◆EMI ITALIANA (EMI)当時定価不明(1973年発売)のイタリア正規品です。
3C・064-17928 54-118785
個別商品説明 (2024—0772R) 800
30cmLPイタリア盤54-1187851I NOMADI 3(イ・ノマーディ3)◆イ・ノマーディ(I NOMADI)◆EMI ITALIANA (EMI)当時定価不明(1987年発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0773R) 1000
30cmLPイタリア盤22924-6427・1 NOMADI SOLO NOMADI◆イ・ノマーディ(I NOMADI)◆CGD,Italy (CGD)当時定価不明(1990年発売)のイタリア正規品です。
22924-6427・1
個別商品説明 (2024—0774E) 7000
シングル国内盤 SFON- 1006 恋する仲間たち(TEMA)/原子爆弾(LA BOMBA ATOMICA)◆イ・ジガンティ(I GIGANTI)◆日本ビクター(FONTANA)当時発売時価格370円(1966年10月発売)の国内正規品です。
※A面”恋する仲間たち”は1966年第3回夏のディスク・フェスティヴァル第3位曲で、1966年年間シングル・チャート12位。
SFON- 1006 RFN・NP-16144
個別商品説明 (2024—0775E) 600
シシングルイタリア盤 RFN・NP-16144 TEMA(恋する仲間たち)/LA BOMBA ATOMICA (原子爆弾)◆イ・ジガンティ(I GIGANTI)◆RI-FI,Italy(RI-FI)当時発売時価格不明(1966年4月発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0776E) 1000
シングルイタリア盤 PON・NP-40117 IL VISO DI LEI(彼女の顔)/GIOVENTU AMORE E RABBIA◆イ・ジガンティ(I GIGANTI)◆MIURA,Italy (MIURA)当時発売時価格不明(1971年2月発売)のイタリア正規品です。
PON・NP-40117 ORL-8532
個別商品説明 (2024—0777R) 500
30cmLPイタリア盤ORL-8532 I GIGANTI (イ・ジガンティ)◆イ・ジガンティ(I GIGANTI)◆DISCHI RICORDI,Italy (ORIZZONTE)当時定価不明(1981年発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0778R) 500
30cmLPイタリア盤ORL-8004 I DIK DIK RACCOLTA DI SUCCESSI◆イ・ディク・ディク(I DIK DIK)◆DISCHI RICORDI,Italy (ORIZZONTE)当時定価不明(1977年発売)のイタリア正規品です。
ORL-8004 K25P- 613
個別商品説明 (2024—0779R) 800
30cmLP国内盤◆K25P- 613 ある女性に捧げる愛の形(SUITE PER UNA DONNA ASSOLUTAMENTE RELATIVA)◆イ・ディク・ディク(I DIK DIK)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2500円(1986年3月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0780E) 3500
シングル国内盤 DP-1747ワイト・イズ・ワイト(L'ISOLA DI WIGHT (WIGHT IS WIGHT [I]))/ここにたたずんで(IO MI FERMO QUI)◆イ・ディク・ディク (LUCIO DALLA)◆日本グラモフォン(POLYDOR)当時発売時価格400円(1970年11月発売)の国内正規品です。
DP-1747
個別商品説明 (2024—0781R) 500
30cmLPイタリア盤 ORL-8180◆EQUIPE 84 RACCOLTA DI SUCCESSIN n.2◆エキぺ84(EQUIPE 84)◆DISCHI RICORDI,Italy (ORIZZONTE)当時定価不明(1978年発売)のイタリア正規品です。
ORL-8180 ROSE-5O31
個別商品説明 (2024—0782R) 800
30cmLPイタリア盤ROSE-5O31◆UN AMORE VALE L'ALTRO◆エキぺ84(EQUIPE 84)◆DISCHI RICORDI,Italy (ORIZZONTE)当時定価不明(1989年発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0688F) 1000
フレックス国内盤SPS- 12◆9月29日(29 SETTEMBRE)◆エキぺ84(EQUIPE 84)◆キング(CRIME) 1989年当時制作の国内非売品特典盤です。
SPS- 12
個別商品説明 (2024—0784E) 1000
シングルイタリア盤VVN-33105◆UN GIORNO TU MI CERCHERAI(君を求めて)/L'ANTISOCIALE◆エキぺ84(EQUIPE 84)◆VEDETTE,Itay (VEDETTE)当時発売時価格不明(1966年1月発売)のイタリア正規品です。
※A面”君を求めて”は1966年第16回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲で、パートナーはフィンランドからイギリスに渡ったのザ・レネゲイズ (THE RENEGADES)でした。”君を求めて”は国内盤未発売曲です。
VVN-33105 HIT-1407
個別商品説明 (2024—0780E) 7000
シングル国内盤 HIT-1407◆風は知っていた(AUSCHWITZ)/君を求めて [英]◆エキぺ84(EQUIPE 84)◆キング(SEVEN SEAS)当時発売時価格370円(1967年2月発売)の国内正規品です。
※B面”君を求めて”は1966年第16回サンレモ音楽祭参加曲の英語セルフ・カヴァー・ヴァージョンです。音楽祭でのパートナーはフィンランドからイギリスに渡ったのザ・レネゲイズ (THE RENEGADES)でした。
前回9月に出品したサンレモ音楽祭外人歌手によるオリジナル出場曲シングル盤は、やはりマニア度が高い線を狙ったので、通常三分の二(60%台)程度の落札率ですが、57%を切るくらいでした。映画音楽のシングル盤の場合は50%前後の落札率ですので、それよりは良いとしても、出品者としては毎日単位では80~85%を目指しているので少々寂しい状態でした。
ただ私自身コレクターとしては手放したくはないと思っていたのが残ってくれたのは何となく嬉しいのですが、「子供の成長」や「娘の結婚」に例えれば、『いつまでも手元に置いておきたくもあり、そういうもいかず』というところでした。
今シリーズはイタリアン・ロック、プログレッシブ・ロック(ただしイタリア物)の出品です。1980年代カンツォーネの新譜は無いに等しく、何となくイタリア物を買っていたらプログレ・ロック盤でした。キングから出た物やP.F.M.の多くは新譜として買ったものです。買ったときには必ず聞きますが、今回出品にあたり検盤兼音声ファイルを残すために全部再生しました。その間何度も聞いていないので、ほとんどが新品同様かもしれません(中古で買ったものは別として)。
7イング目、いよいよ「ラス前」になりました。初期のワーナーパイオニアから出たアルバムの残りと、ワーナーパイオニア、いやイタリアン・プログレ・ロックの看板とも言えるP.F.M.(=PREMIATA FORNERIA MARCONI)で締めくくります。まだ最終の8イニング目があるのですが、最終はイタロ・プログレ夜明け前というか、その前段階“ビートニック・バンド”の紹介になります。ただそれらのバンドも最終期には日本のプログレ・マニアからプログレ盤と認められるアルバムを作っていますが!
出品は
2024年12月8日(日)開始、12月15日(日)まで続きます。
イレギュラーで日曜日開始で翌日曜日終了の8日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第百三十五弾(2024—0744L~0764L)プログレ7 (21件)
個別商品説明 (2024—0744R) 500
30cmLPイタリア盤LPX- 179 DOLCEITALIA◆エウジェニオ・フィナルディ(EUGENIO FINARDI)◆FONIT CETRA,Italy (FONIT CETRA)当時定価不明(1987年発売)のイタリア正規品です。
LPX- 179 LPX- 139
個別商品説明 (2024—0745R) 500
30cmLPイタリア盤LPX- 139 FINARDI/COLPI DI FULMINE◆エウジェニオ・フィナルディ(EUGENIO FINARDI)◆FONIT CETRA,Italy (FONIT CETRA)当時定価不明(1985年2月発売)のイタリア正規品です。
1曲目“君を愛したい”はニュー・トロルスも出場した1985年第35回サンレモ音楽祭18位のオリジナル曲です。国内盤未発売曲。
個別商品説明 (2024—0746R) 500
30cmLPイタリア盤LPX- 125 STRADE◆エウジェニオ・フィナルディ(EUGENIO FINARDI)◆FONIT CETRA,Italy (FONIT CETRA)当時定価不明(1984年発売)のイタリア正規品です。
LPX- 125 CRSLP-5153
個別商品説明 (2024—0747R) 1500
30cmLPイタリア盤 CRSLP-5153 DIESEL◆エウジェニオ・フィナルディ(EUGENIO FINARDI)◆BABY,Italy (CRAMPS)当時定価不明(1977年発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0748R) 800
30cmLP国内盤P-10313・C スーゴ(スパゲッティ・ソース) (SUGO) エウジェニオ・フィナルディ(EUGENIO FINARDI)◆ワーナー・パイオニア(CRAMPS)当時定価2500円(1977年3月制作)の国内見本品です。
P-10313・C
個別商品説明 (2024—0749R) 1000
30cmLP国内盤P-10303・C ティルト(TILT)◆アルティ・エ・メスティエリ(ARITI E MESTIER)◆ワーナー・パイオニア(CRAMPS)当時定価非表示(1977年2月制作)の国内見本品です。
P-10303・C K22P- 412
個別商品説明 (2024—0750R) 800
30cmLP国内盤K22P- 412水瓶座(ACQUARIO)◆アルティ・エ・メスティエリ(ARTI E MESTIERI)◆キング (NEXUS)当時定価2200円(1983年12月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0751R) 500
30cmLPイタリア盤 CL-71789 P.F.M.? P.F.M.!◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆BMG ARIOLA,Italy (NUMERO UNO)当時定価不明(1988年発売)のイタリア正規品です。
CL-71789
個別商品説明 (2024—0752R) 1500
30cm3LP-Boxイタリア盤 NL-70237(3) L'ALBUM DI PFM◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆RCA ITALIANA (RCA)当時定価不明(1986年発売)のイタリア正規品です。
NL-70237(3) ZNLN-33051
個別商品説明 (2024—0753R) 500
30cmLPイタリア盤 ZNLN-33051 ANTOLOGIA PREMIATA FORNERIA MARCONI◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆RCA ITALIANA (LINEA TRE)当時定価不明(1977年発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0754R) 800
30cmLP国内盤 K28P- 722 友よ(PER UN AMICO)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆キング (CRIME)当時定価2800円(1988年12月発売)の国内正規品です。
K28P- 722 K28P- 734
個別商品説明 (2024—0755R) 800
30cmLP国内盤K28P- 734幻想物語(STORIA DI UN MINUTO)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆キング (CRIME)当時定価2800円(1988年12月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0756R) 800
30cmLP国内盤 P-10379・M ジェット・ラグ(JET LAG)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆ワーナー・パイオニア(MANTICORE)当時定価2500円(1977年10月発売)の国内正規品です。
P-10379・M P-10089・M
個別商品説明 (2024—0757R) 500
30cmLP国内盤P-10089・M チョコレート・キングス(CHOCOLATE KINGS)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆ワーナー・パイオニア(MANTICORE)当時定価2500円(1976年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0758R) 500
30cmLP国内盤 P- 8540・M P.F.M.クック=ライヴ・レコ-ティング(P.F.M. COOK)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆ワーナー・パイオニア(MANTICORE)当時定価2300円(1975年1月発売)の国内正規品です。
P- 8540・M M6-502・S1
個別商品説明 (2024—0759R) 500
30cmLPアメリカ盤 M6-502・S1◆P.F.M. COOK (P.F.M.クック=ライヴ・レコ-ティング)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI))◆MOTOWN,USA (MANTICORE)当時定価不明(1974年発売)のアメリカ正規品です。
個別商品説明 (2024—0758R) 600
30cmLP国内盤 P- 8444・M 甦る世界(THE WORLD BECAME THE WORLD)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆ワーナー・パイオニア(MANTICORE)当時定価2300円(1974年6月発売)の国内正規品です。
P- 8444・M
個別商品説明 (2024—0761R) 500
30cmLP国内盤 P- 8383・M 幻の映像(PHOTOS OF GHOSTS)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆ワーナー・パイオニア(MANTICORE)当時定価2000円(1973年10月発売)の国内正規品です。
P- 8383・M P- 6398・M
個別商品説明 (2024—0762R) 800
30cmLP国内盤 P- 6398・M 幻の映像(PHOTOS OF GHOSTS)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆ワーナー・パイオニア(MANTICORE)当時定価2000円(1980年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0763E) 1000
シングル国内盤P- 1308・M 甦る世界(THE WORLD BECAME THE WORLD)/ハンスの馬車 <L>(LA CARROZZA DI HANS<L>)◆P.F.M.(PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆ワーナー・パイオニア(MANTICORE)当時定価500円(1974年7月発売)の国内正規品です。
P- 1308・M P- 1263・M
個別商品説明 (2024—0764E) 500
シングル国内盤 P- 1263・M セレブレイション(CELEBRATION)/オールド・レイン(OLD RAIN)◆P.F.M. (PREMIATA FORNERIA MARCONI)◆ワーナー・パイオニア(MANTICORE)当時定価500円(1973年12月制作)の国内見本品です。
前回9月に出品したサンレモ音楽祭外人歌手によるオリジナル出場曲シングル盤は、やはりマニア度が高い線を狙ったので、通常三分の二(60%台)程度の落札率ですが、57%を切るくらいでした。映画音楽のシングル盤の場合は50%前後の落札率ですので、それよりは良いとしても、出品者としては毎日単位では80~85%を目指しているので少々寂しい状態でした。
ただ私自身コレクターとしては手放したくはないと思っていたのが残ってくれたのは何となく嬉しいのですが、「子供の成長」や「娘の結婚」に例えれば、『いつまでも手元に置いておきたくもあり、そういうもいかず』というところでした。
今シリーズはイタリアン・ロック、プログレッシブ・ロック(ただしイタリア物)の出品です。1980年代カンツォーネの新譜は無いに等しく、何となくイタリア物を買っていたらプログレ・ロック盤でした。キングから出た物やP.F.M.の多くは新譜として買ったものです。買ったときには必ず聞きますが、今回出品にあたり検盤兼音声ファイルを残すために全部再生しました。その間何度も聞いていないので、ほとんどが新品同様かもしれません(中古で買ったものは別として)。
6イング目はキングのヨーロピアン・ロック・シリーズとヨーロピアン・ロック・コレクションの残り、ワーナーパイオニアが最初に国内盤を出したかアレアを結びに持ってきました。
トップに出したもう10年前になりますが、私のブログ「サンレモ音楽祭2013 優勝はマルコ・メンゴーニ(Marco Mengoni)」マウロ・パガーニのことを書いていますので紹介しておきます。
『サンレモ音楽祭の慣習として各出場曲の指揮者(マエストロ)は作曲者か編曲者がするのですが、音楽祭全体の指揮者(マエストロ)は日本では「プログレの人」としてしか見られていなかったマウロ・パガーニ(MAURO PAGANI)があたっていました。35年の時の経過でしょうが、大変落ち着いた風格のあるマエストロになっていたのが、新鮮に映りました。』
出品は
2024年12月8日(日)開始、12月15日(日)まで続きます。
イレギュラーで日曜日開始で翌日曜日終了の8日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第百三十四弾(2024—0723L~0743L)プログレ6 (21件)
個別商品説明 (2024—0723R) 800
30cmLP国内盤 GXF-2041 地中海の伝説(MAURO PAGANI)◆マウロ・パガー二(MAURO PAGANI)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価1800円(1979年6月発売)の国内正規品です。
GXF-2041 K22P- 242
個別商品説明 (2024—0724R) 800
30cmLP国内盤 K22P- 242 真夏の夜の夢(SOGNO DI UN NOTTE D'ESTATE)◆マウロ・パガー二(MAURO PAGANI)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1982年7月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0725R) 800
30cmLP国内盤 GXH-2018 ハープとフルートの歌(IL CANTO DELL'ARPA E DEL FLAUTO)◆ペペ・マイナ(PEPE MAINA)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2000円(1980年5月発売)の国内正規品です。
GXH-2018 K22P- 155
個別商品説明 (2024—0726R) 800
30cmLP国内盤 K22P- 155 火の鳥(LUNA)◆ルーナ(LUNA)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0727R) 800
30cmLP国内盤 K22P- 184 チェレステ(CELESTE)◆チェレステ(CELESTE)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年11月発売)の国内正規品です。
K22P- 184 K22P- 186
個別商品説明 (2024—0728R) 800
30cmLP国内盤 K22P- 186地中海の印象(ECCE ROCK)◆メティテラネア(MEDITERRANEA)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年11月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0729R) 800
30cmLP国内盤K22P- 244 子供達の国(RISVEGLIO E VISIONE DEL PAESE DEI BALOCCHI)◆イル・パエーゼ・デイ・バロッキ(IL PAESE DEI BALOCCHI)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1982年7月発売)の国内正規品です。
K22P- 244 K22P- 280
個別商品説明 (2024—0730R) 3500
30cmLP国内盤K22P- 280ツァラトゥストラ組曲(ZARATHUSTRA)◆ムゼオ・ローゼンバッハ(MUSEO ROSENBACH)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1982年11月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0731R) 1200
30cmLP国内盤K22P- 281レアーレ・アカデミア・ディ・ムジカ(REALE ACCADEMIA DI MUSICA)◆レアーレ・アカデミア・ディ・ムジカ(REALE ACCADEMIA DI MUSICA)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1982年11月発売)の国内正規品です。
K22P- 281 K22P- 326
個別商品説明 (2024—0732R) 800
30cmLP国内盤 K22P- 326 コルテ・デイ・ミラコリ(CORTE DEI MIRACOLI)◆コルテ・デイ・ミラコリ(CORTE DEI MIRACOLI)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1983年3月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0733R) 1200
30cmLP国内盤K22P- 328 アルファタウラス(ALPHATAURUS)◆アルファタウラス(ALPHATAURUS)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1983年3月発売)の国内正規品です。
K22P- 328 K25P- 359
個別商品説明 (2024—0734R) 1000
30cmLP国内盤 K25P- 359 神秘な夢物語(MISTERIOUS DREAM)◆リヴィング・ライフ(LIVING LIFE)◆キング(NEXUS)当時定価2500円(1983年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0735R) 1000
30cmLP国内盤K25P- 413新世代の夜明け(L'ALBA DI DOMANI)◆グルッポ2001(GRUPPO 2001)◆キング(NEXUS)当時定価2500円(1983年12月発売)の国内正規品です。
K25P- 413 K25P- 414
個別商品説明 (2024—0736R) 1000
30cmLP国内盤 K25P- 414 1998:サバツィオの物語(1998:LA STORIA DI SABAZIO)◆トリアーデ(TRIADE)◆キング(NEXUS)当時定価2500円(1983年12月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0737R) 1000
30cmLP国内盤 K25P- 426 水晶の世界(PER... UN MONDO DI CRISTALLO)◆ラコマンダータ・リチェヴォータ・リトルノ(RACCOMANDATA RIVEVUTA RITORNO)◆キング(NEXUS)当時定価2500円(1984年4月発売)の国内正規品です。
K25P- 426 K25P- 428
個別商品説明 (2024—0738R) 1000
30cmLP国内盤 K25P- 428 私の奇妙な教育法について(INTORNO ALLA MIA CATTIVA EDUCAZIONE)◆アルーザ・ファラックス(ALUSA FALLAX)◆キング(NEXUS)当時定価2500円(1984年発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0739R) 1200
30cmLP国内盤K25P- 472 雷神(EL TOR)◆チッタ・フロンターレ(CITTA' FRONTALE)◆キング(NEXUS)当時定価2500円(1984年7月発売)の国内正規品です。
K25P- 472
個別商品説明 (2024—0740R) 2500
30cmLP国内盤 P-10286・C 自由への叫び(ARBEIT MACHT FREI)◆アレア(AREA)◆ワーナー・パイオニア(CRAMPS)当時定価2500円(1976年12月制作)の国内見本品です。
P-10286・C P-10393・C
個別商品説明 (2024—0741R) 2500
30cmLP国内盤P-10393・C アレアツィオーネ/アレア・ライヴ(AREA/ARE(A)ZIONE)◆アレア(AREA)◆ワーナー・パイオニア(CRAMPS)当時定価2500円(1977年7月制作)の国内見本品です。
個別商品説明 (2024—0742R) 800
30cmLP国内盤◆GXF-20531978(1978 GLI DEI SE VE VANNO, GLI ARRABBIATI RESTANO!)◆アレア(AREA)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価1800円(1979年11月発売)の国内正規品です。
GXF-2053 K22P- 116
個別商品説明 (2024—0743R) 800
30cmLP国内盤◆K22P- 116ティック・タック(TIC & TAC)◆アレア(AREA)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年1月発売)の国内正規品です。
前回9月に出品したサンレモ音楽祭外人歌手によるオリジナル出場曲シングル盤は、やはりマニア度が高い線を狙ったので、通常三分の二(60%台)程度の落札率ですが、57%を切るくらいでした。映画音楽のシングル盤の場合は50%前後の落札率ですので、それよりは良いとしても、出品者としては毎日単位では80~85%を目指しているので少々寂しい状態でした。
ただ私自身コレクターとしては手放したくはないと思っていたのが残ってくれたのは何となく嬉しいのですが、「子供の成長」や「娘の結婚」に例えれば、『いつまでも手元に置いておきたくもあり、そういうもいかず』というところでした。
今シリーズはイタリアン・ロック、プログレッシブ・ロック(ただしイタリア物)の出品です。1980年代カンツォーネの新譜は無いに等しく、何となくイタリア物を買っていたらプログレ・ロック盤でした。キングから出た物やP.F.M.の多くは新譜として買ったものです。買ったときには必ず聞きますが、今回出品にあたり検盤兼音声ファイルを残すために全部再生しました。その間何度も聞いていないので、ほとんどが新品同様かもしれません(中古で買ったものは別として)。
5イング目はナポリ・チェントラーレのイタリア(廉価)盤、ドネラ・デル・モナコのマーキーが出した(盤、ジャケットはイタリア製で帯兼日本語の解説がつけられた)準国内盤、キングのヨーロピアン・ロック・シリーズと特典盤の残り、ワーナーパイオニアから出たアゴラのライヴ盤、やがて来日コンサートをすることとなるバンコの「イタリアの輝き/バンコ登場」から始まる締めくくりとなります。なお2007年来日記念限定発売の変形ジャケット「バンコ・ファースト」はシュリンクパック未開封・未使用盤です。
出品は
2024年12月8日(日)開始、12月15日(日)まで続きます。
イレギュラーで日曜日開始で翌日曜日終了の8日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第百三十三弾(2024—0703L~0722L)プログレ5 (20件)
個別商品説明 (2024—0703R) 500
30cmLPイタリア盤ORL-8201 NAPOLI CENTRALE (ナポリ・チェントラーレ)◆ナポリ・チェントラーレ(NAPOLI CENTRAL)◆DISCHI RICORDI,Italy (ORIZZONTE)当時定価不明(1978年発売)のイタリア正規品です。
ORL-8201 AR・LP-004
個別商品説明 (2024—0683R) 800
30cmLP準国内盤AR・LP-004シェーンベルク・キャバレー2(SCHOEN KABARETT 2)◆ドネラ・デル・モナコ(DONELLA DEL MONACO)◆マーキー(ARTIS)当時定価2800円(1989年発売)の準国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0705F) 1000
フレックス国内盤 SPS- 8 悲しみのアリア(ARIA TRISTE)◆ジャンニ・ダッラリオ(GIANNI DALL'AGLIO)◆キング(CRIME)1988年当時制作の国内非売品特典盤です。
SPS- 8 SSY-17
個別商品説明 (2024—0706R) 1000
30cmLP国内盤 SSY-17 イタリアン・ロック・スペシャル(ITALIAN ROCK SPECIAL)◆オムニバス(VARIOUS ARTISTS)◆キング(NEXUS) 1987年当時制作の国内非売品特典盤です。
個別商品説明 (2024—0707R) 1000
30cmLP国内盤DY-5607-1イタリアン・ロックの世界(IL MONDO DEL ROCK ITALIANO)◆オムニバス(VARIOUS ARTISTS)◆キング(SEVEN SEAS) 1981年7月当時制作の国内非売品特典盤です。
DY-5607-1 P-10399・A
個別商品説明 (2024—0708R) 1200
30cmLP国内盤 P-10399・A 衝撃のデビュー・ライヴ・イン・モントルー(LIVE IN MONTREUX)◆アゴラ(AGORA')◆ワーナー・パイオニア(ATLANTIC)当時定価2500円(1977年9月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0709R) 800
30cmLP国内盤 K22P- 112 イル・ヴォーロ(IL VOLO)◆イル・ヴォーロ(IL VOLO)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年1月発売)の国内正規品です。
K22P- 112 K22P- 152
個別商品説明 (2024—0710R) 800
30cmLP国内盤K22P- 152 イル・ヴォ-ロⅡ(ESSERE O NON ESSERE? ESSERE O NON ESSERE!)◆イル・ヴォーロ(IL VOLO) ◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0711R) 500
30cmLPアメリカ盤IMP- 1005◆MASS MEDIA STARS(マス・メディア・スターズ)◆アクア・フラジーレ(ACQUA FRAGILE)◆JEM,USA (IMPORT)当時定価不明(1976年11月発売)のアメリカ正規品です。
IMP- 1005 GXF-2055
個別商品説明 (2024—0712R) 800
30cmLP国内盤GXF-2055マス・メディア・スターズ(MASS MEDIA STARS)◆アクア・フラジーレ(ACQUA FRAGILE)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価1800円(1979年11月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0713R) 800
30cmLP国内盤K22P- 113アクア・フラジーレ(ACQUA FRAGILE)◆アクア・フラジーレ(ACQUA FRAGILE)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年1月発売)の国内正規品です。
K22P- 113
個別商品説明 (2024—0714R) 1500
30cmLP国内盤 P- 8578・M イタリアの輝き/バンコ登場(BANCO)◆バンコ(BANCO)◆ワーナー・パイオニア(MANTICORE)当時定価2300円(1975年6月発売)の国内正規品です。
P- 8578・M SMRL-6247
個別商品説明 (2024—0715R) 800
30cmLPイタリア盤 SMRL-6247 CANTO DI PRIMAVERA (春の歌)◆バンコ(BANCO)◆DISCHI RICORDI,Italy (RICORDI)当時定価不明(1979年3月発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0716R) 800
30cmLP国内盤 GXF-2054 自由の扉(IO SONO NATO LIBERO)◆バンコ(BANCO)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価1800円(1979年11月発売)の国内正規品です。
GXF-2054 GXH-2015
個別商品説明 (2024—0717R) 800
30cmLP国内盤GXH-2015ダーウィン(DARWIN)◆バンコ(BANCO DEL MUTUO SOCCORSO)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2000円(1980年5月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0718R) 800
30cmLPイタリア盤ORL-8041 BANCO DEL MUTUO SOCCORSO (バンコ・ファースト)◆バンコ(BANCO DEL MUTUO SOCCORSO)◆DISCHI RICORDI,Italy (ORIZZONTE)当時定価不明(1978年発売)のイタリア正規品です。
ORL-8041 GXH-2022
個別商品説明 (2024—0719R) 800
30cmLP国内盤 GXH-2022 バンコ・ファースト(BANCO DEL MUTUO SOCCORSO)◆バンコ(BANCO DEL MUTUO SOCCORSO)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価2000円(1980年9月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0720R) 1600
30cmLP国内盤BVJM-34001バンコ・ファースト(BANCO DEL MUTUO SOCCORSO)◆バンコ(BANCO DEL MUTUO SOCCORSO)◆BMGジャパン(BMG)当時定価2000円(2007年10月発売)の来日記念限定国内正規品です。
BVJM-34001
個別商品説明 (2024—0721R) 500
イタロ・プログレ◆30cmLPイタリア盤 ORL-8466 COME IN UN'ULTIMA CENA (最後の晩餐)◆バンコ(BANCO DEL MUTUO SOCCORSO)◆DISCHI RICORDI,Italy (ORIZZONTE)当時定価不明(1981年発売)のイタリア正規品です。
ORL-8466 K28P- 717
個別商品説明 (2024—0722R) 800
30cmLP国内盤K28P- 717 最後の晩餐(COME IN UN'ULTIMA CENA)◆バンコ(BANCO DEL MUTUO SOCCORSO)◆キング(CRIME)当時定価2800円(1988年7月発売)の国内正規品です。
前回9月に出品したサンレモ音楽祭外人歌手によるオリジナル出場曲シングル盤は、やはりマニア度が高い線を狙ったので、通常三分の二(60%台)程度の落札率ですが、57%を切るくらいでした。映画音楽のシングル盤の場合は50%前後の落札率ですので、それよりは良いとしても、出品者としては毎日単位では80~85%を目指しているので少々寂しい状態でした。
ただ私自身コレクターとしては手放したくはないと思っていたのが残ってくれたのは何となく嬉しいのですが、「子供の成長」や「娘の結婚」に例えれば、『いつまでも手元に置いておきたくもあり、そういうもいかず』というところでした。
今シリーズはイタリアン・ロック、プログレッシブ・ロック(ただしイタリア物)の出品です。1980年代カンツォーネの新譜は無いに等しく、何となくイタリア物を買っていたらプログレ・ロック盤でした。キングから出た物やP.F.M.の多くは新譜として買ったものです。買ったときには必ず聞きますが、今回出品にあたり検盤兼音声ファイルを残すために全部再生しました。その間何度も聞いていないので、ほとんどが新品同様かもしれません(中古で買ったものは別として)。
4イング目はキングのヨーロピアン・ロック・シリーズと特典盤のフレックス(そのシート)を中心として色々、トリはレ・オルメ(LE ORME)。オパス・アヴァントゥラは輸送中の事故(多分重いものを上から落とされたのでしょう)で盤が歪んています。ジャンク品で出しています、入札されるならジャケット買でお願いします。メタモルフォスィは今回出品で調べていく過程で判明しましたが、どうも複製品のようです。実によくできています。ヴェデッテのレーベルなど、横流しか何かで入手したのかと思わせます。こちらも委細処置でご入札ください。もちろんノークレームノーリターンです。
出品は
2024年12月8日(日)開始、12月15日(日)まで続きます。
イレギュラーで日曜日開始で翌日曜日終了の8日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第百三十二弾(2024—0683L~0702L)プログレ4 (20件)
個別商品説明 (2024—0683R) 100
30cmLP準国内盤SRLP-1002ロ-ド・クロムウエル2nd (LORD CROMWELL)◆オパス・アヴァントゥラ(OPUS AVANTRA)◆マーキー(ポニー・キャニオン)(CANYON INTERNATIONAL (SUONO))当時定価2800円(1988年発売)の準国内正規品です。
※輸送中の事故で盤がダメージを受けて、歪んでいます。
※針圧を重くして再生は可能ですがピックアップ(針)が上下して盤の前半でノイズが発生します。難アリ、ジャンク品です。その点を了承してご入札ください。
SRLP-1002
個別商品説明 (2024—0684E) 500
シングル・イタリアTV-29 SENZA IMPEGNO(約束なしで)/COSI' SASSA IL GIORNO◆レ・ヴォルピ・ブルー(LE VOLPI BLU)◆MESSAGERIE MUSICALI,Italy (CONDOR)当時発売時価格非表示(1975年2月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1975年サンレモ音楽祭参加曲で、国内盤未発売曲です。
TV-29 TV-32
個別商品説明 (2024—0685E) 1000
シングル・イタリア盤TV-32 TU PICCOLA BIMBA MIA/L'INCOSCIENZA◆レ・ヴォルピ・ブルー(LE VOLPI BLU)◆MESSAGERIE MUSICALI,Italy (CONDOR)当時発売時価格非表示(1975年発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0686R) 800
30cmLPイタリア盤VPA-8162 INFERNO (インフェルノ)◆メタモルフォスィ(METAMORFOSI)◆VEDETTE,Itay (VEDETTE)当時定価不明(1988年発売)のイタリア復刻品です。
VPA-8162
個別商品説明 (2024—0687R) 800
30cmLP国内盤 K28P- 732 生命の故郷(MAXPOHONE)◆マクソフォ-ネ(MAXPOHONE)◆キング (CRIME)当時定価2800円(1988年12月発売)の国内正規品です。
K28P- 732 SPS- 10
個別商品説明 (2024—0688F) 1000
フレックス国内盤SPS- 10 汽笛(IL FISCHIO DEL VAPONE◆マクソフォ-ネ(MAXPOHONE)◆キング(CRIME) 1988年当時制作の国内非売品特典盤です。
※キング(ネクサス/クライム)プログレッシヴ・ロック・キャンペ-ン特典盤。
個別商品説明 (2024—0689R) 800
30cmLP国内盤 K28P- 718 ジョヴァンナに捧ぐ(DEDICATO A GIOVANNA G.)◆フンカ・ムンカ(ロベルト・カルロット}(HUNKA MUNKA (ROBERTO CARLOTTO))◆キング (CRIME)当時定価2800円(1988年7月発売)の国内正規品です。
K28P- 718 SPS- 9
個別商品説明 (2024—0690F) 1000
フレックス国内盤 SPS- 9 終末の果て(IL FISCHIO DEL VAPONE)◆フンカ・ムンカ(ロベルト・カルロット}(HUNKA MUNKA (ROBERTO CARLOTTO))◆キング(CRIME)1988年当時制作の国内非売品特典盤です。
※キング(ネクサス/クライム)プログレッシヴ・ロック・キャンペ-ン特典盤。
個別商品説明 (2024—0691R) 800
30cmLP国内盤 K22P- 325 メロス(MELOS)◆チェルヴェッロ(CERVELLO)◆キング (CRIME)当時定価2200円(1983年3月発売)の国内正規品です。
K22P- 325
個別商品説明 (2024—0692R) 800
30cmLP国内盤K22P- 183 ピッキオ・ダル・ポッツォⅠ(PICCHIO DAL POZZO I)◆ピッキオ・ダル・ポッツォ(PICCHIO DAL POZZO)◆キング (CRIME)当時定価2200円(1981年11月発売)の国内正規品です。
K22P- 183 K22P- 243
個別商品説明 (2024—0693R) 800
30cmLP国内盤K22P- 243ピッキオ・ダル・ポッツォ2nd(PICCHIO DAL POZZO 2)◆ピッキオ・ダル・ポッツォ(PICCHIO DAL POZZO)◆キング (CRIME)当時定価2200円(1982年7月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0694R) 800
30cmLP国内盤K28P- 731閑かな庭園(IL GIARDINO DEI SEMPLICI)◆イル・ジャルディーノ・デイ・センプリチ(IL GIARDINO DEI SEMPLICI)◆キング (CRIME)当時定価2800円(1988年12月発売)の国内正規品です。
K28P- 731
個別商品説明 (2024—0695F) 1000
フレックス国内盤 SPS- 7 コンチェルト・イン・ラ・ミノーレ(CONCERTO IN LA MINORE)◆イル・ジャルディーノ・デイ・センプリチ(IL GIARDINO DEI SEMPLICI)◆キング(CRIME)1988年当時制作の国内非売品特典盤です。
※キング(ネクサス/クライム)プログレッシヴ・ロック・キャンペ-ン特典盤。
SPS- 7 SPS- 6
個別商品説明 (2024—0696F) 1000
フレックス国内盤SPS- 6 ロックン・ロールの後で(DOPO UN ROCK'N ROLL)◆イル・ジャルディーノ・デイ・センプリチ(IL GIARDINO DEI SEMPLICI)◆キング(CRIME)1988年当時制作の国内非売品特典盤です。
個別商品説明 (2024—0697R) 500
30cmLPイタリア盤6389-010 CANZONE D'AMORE (カンツォーネ・ダモール)◆レ・オルメ(LE ORME)◆POLYGRAM DISCHI,Italy (PHILIPS)当時定価不明(1980年発売)のイタリア正規品です。
6389-010 RJ-7222
個別商品説明 (2024—0698R) 800
30cmLP国内盤RJ-7222フェローナとソローナの物語(FELONA AND SORONA)◆レ・オルメ(LE ORME)◆日本フォノグラム(KARISMA)当時定価2500円(1977年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0699R) 800
30cmLP国内盤 BT-8112 夜想曲(CONTRAPPUNTI)◆レ・オルメ(LE ORME)◆日本フォノグラム(PHILIPS)当時定価1800円(1979年10月発売)の国内正規品です。
BT-8112 BT-8116
個別商品説明 (2024—0700R) 800
30cmLP国内盤 BT-8116 包帯の男(UOMO DI PEZZA)◆レ・オルメ(LE ORME)◆日本フォノグラム(PHILIPS)当時定価1800円(1980年2月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0701R) 800
30cmLP国内盤 BT-8121 レ・オルメ/イン・コンサート(LE ORME IN CONCERTO)◆レ・オルメ(LE ORME)◆日本フォノグラム(PHILIPS)当時定価1800円(1980年8月発売)の国内正規品です。
BT-8121 K20P- 611~2
個別商品説明 (2024—0702R) 1500
30cm 2LP国内盤K20P- 611~2ライヴ・オルメ(LE ORME LIVE ORME)◆レ・オルメ(LE ORME)◆日本フォノグラム(KARISMA)当時定価4000円(1986年3月発売)の国内正規品です。
前回9月に出品したサンレモ音楽祭外人歌手によるオリジナル出場曲シングル盤は、やはりマニア度が高い線を狙ったので、通常三分の二(60%台)程度の落札率ですが、57%を切るくらいでした。映画音楽のシングル盤の場合は50%前後の落札率ですので、それよりは良いとしても、出品者としては毎日単位では80~85%を目指しているので少々寂しい状態でした。
ただ私自身コレクターとしては手放したくはないと思っていたのが残ってくれたのは何となく嬉しいのですが、「子供の成長」や「娘の結婚」に例えれば、『いつまでも手元に置いておきたくもあり、そういうもいかず』というところでした。
今シリーズはイタリアン・ロック、プログレッシブ・ロック(ただしイタリア物)の出品です。1980年代カンツォーネの新譜は無いに等しく、何となくイタリア物を買っていたらプログレ・ロック盤でした。キングから出た物やP.F.M.の多くは新譜として買ったものです。買ったときには必ず聞きますが、今回出品にあたり検盤兼音声ファイルを残すために全部再生しました。その間何度も聞いていないので、ほとんどが新品同様かもしれません(中古で買ったものは別として)。
3イング目はエディソン・ヨーロピアン・ロック・シリーズを中心にRCAイタリア系の盤を中心に出品します。エディソンも多くはRCAイタリア系の盤ですがキングがEMIイタリアーナ原盤を委託制作する形で出しているものも含んでいます。締めがルチオ・バティスティ(ルーチョ・バッティスティ)配下のフォルムラ・トレで、ヌメロ・ウーノ初のロック・グループとしてサンレモ音楽祭出場盤も入っています。ヌメロ・ウーノからの初サンレモ出場歌手は意外や!、“クァンド・クァンド・クァンド”などのヒット曲を出しているトニー・レニス(TONY RENIS)でした。
出品は
2024年12月8日(日)開始、12月15日(日)まで続きます。
イレギュラーで日曜日開始で翌日曜日終了の8日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第百三十一弾(2024—0663L~0682L)プログレ3 (20件)
個別商品説明 (2024—0663R) 800
30cmLPイタリア盤CONTE-136 DOPO L'INFINITO(新世紀)◆ヌオーヴァ・エラ(NUOVA ERA)◆FONIT CETRA,Italy (PELLICANO)当時定価不明(1989年発売)のイタリア正規品です。
CONTE-136 AK-1010
個別商品説明 (2024—0664R) 800
30cmLPイタリア盤AK-1010 FRUTTI PER KAGUA (カグアのための果実)◆カピトロ6(CAPITOLO 6)◆COMET,Italy (AKARMA)当時定価不明(1999年発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0665R) 1600
30cmLP国内盤◆ERS-28027(NAS-1419) コロムブスの卵(L'UOVO DI COLOMBO)◆ルオヴォ・ディ・コロムボ(L'UOVO DI COLOMBO)◆エディソン(キング) (CRIME)当時定価2800円(1989年7月発売)の国内正規品です。
ERS-28027 ERS-28026
個別商品説明 (2024—0666R) 800
30cmLP国内盤◆ERS-28026(NAS-1418) 岸辺にある家(LA CASA DEL LAGO)◆サン・ジュスト(SAINT JUST)◆エディソン(キング) (CRIME)当時定価2800円(1989年7月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0667R) 800
30cmLP国内盤◆ERS-28018(CR-10067) ノヴァ・ソリス(NOVA SORIS)◆モーガン・グループ(MORGAN GROUP)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年7月発売)の国内正規品です。
ERS-28018 ERS-28016
個別商品説明 (2024—0668R) 800
30cmLP国内盤◆ERS-28016(CR-10066) 旅行日記(DIARIO DI VIAGGIO DELLA FESTA MOBILE)◆フェスタ・モビーレ(FESTA MOBILE)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年7月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0669R) 800
30cmLP国内盤◆ERS-28015(CR-10065)真夜中の散歩(ANDRE' SULLA LUNA)◆アウトゥーロ・スタルテリ(ARTURO STALTERI)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年発売)の国内正規品です。
ERS-28015 ERS-28013
個別商品説明 (2024—0670R) 800
30cmLP国内盤◆ERS-28013(CR-10063)月影のピエロ(PIERROT LUNAIRE)◆ピエロ・ルネーレ(PIERROT LUNAIRE)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0671R) 800
30cmLP国内盤 ERS-28012(CR-10062) 離陸(TAKE OFF)◆サンジュリアーノ(SANGIULIANO)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年5月発売)の国内正規品です。
ERS-28012 ERS-28010
個別商品説明 (2024—0672R) 800
30cmLP国内盤 ERS-28010(CR-10060) オペラ・プリマ(OPERA PRIMA)◆ルスティケッリ&ボルティーニ(PAOLO RUSTICHELLI e CARLO BORDINI)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年5月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0673R) 800
30cmLP国内盤 ERS-28010(CR-10060) カロンテ(CARONTE)◆ザ・トリップ(THE TRIP)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年5月発売)の国内正規品です。
ERS-28011 ERS-28009
個別商品説明 (2024—0674R) 1200
30cmLP国内盤ERS-28009(CR-10059) アトランティーデ(ATLANTIDE)◆ザ・トリップ(THE TRIP)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0675R) 800
30cmLP国内盤ERS-28007(CR-10057) 歓びの瞬間(IL TEMPO DELLA GIOIA)◆クェラ・ベッキア・ロカンダ(QUELLA VECCHIA LOCANDA)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年4月発売)の国内正規品です。
ERS-28007
個別商品説明 (2024—0676R) 1500
30cmLP国内盤ERS-28008(CR-10058)汚染された世界(CONTAMINAZIONE)◆イル・ロヴェツィオ・デッラ・メダリア(IL ROVESCIO DELLA MEDAGLIA)◆エディソン(RVC) (RCA)当時定価2800円(1987年4月発売)の国内正規品です。
ERS-28008 PILPS-9010
個別商品説明 (2024—0677R) 1200
30cmLPアメリカ盤 PILPS-9010◆CONTAMINATION( (汚染された世界)◆イル・ロヴェツィオ・デッラ・メダリア(IL ROVESCIO DELLA MEDAGLIA)◆P.I.RECORDS,USA (PETERS INTERNATIONAL)当時定価不明(1975年発売)のアメリカ正規品です。
個別商品説明 (2024—0678E) 500
シングル・イタリアZN-50115 MIA LA FOLLE CORSA(暗闇を突っ走れ)◆フォルムラ・トレ(FORMULA 3)◆RCA ITALIANA (NUMERO UNO)当時発売時価格非表示(1971年2月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1971年サンレモ音楽祭12位入賞曲、パートナーはリトル・トニー(Little Tony)でした。
※フォルムラ・トレの1971年サンレモ音楽祭12位入賞曲は国内盤未発売曲です。
ZN-50115
個別商品説明 (2024—0679R) 500
30cmLPイタリア盤NL-74272 FORMULA 3 (フォルムラ・トレ)◆フォルムラ・トレ(FORMULA 3)◆BMG ARIOLA,Italy (NUMERO UNO)当時定価不明(1990年発売)のイタリア復刻正規品です。
NL-74272 K22P- 111
個別商品説明 (2024—0680R) 800
30cmLP国内盤K22P- 111夢のまた夢(SOGNANDO E RISOGNADO)◆フォルムラ・トレ(FORMULA 3)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年1月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0681R) 800
30cmLP国内盤K22P- 153 神秘なる館(LA GRANDE CASA)◆フォルムラ・トレ(FORMULA 3)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年6月発売)の国内正規品です。
K22P- 153 RCA-6250
個別商品説明 (2024—0682R) 800
30cmLP国内盤RCA-6250神秘なる館(LA GRANDE CASA)◆フォルムラ・トレ(FORMULA 3)◆ビクター音楽産業 (RCA)当時定価2200円(1974年12月発売)の国内正規品です。
前回9月に出品したサンレモ音楽祭外人歌手によるオリジナル出場曲シングル盤は、やはりマニア度が高い線を狙ったので、通常三分の二(60%台)程度の落札率ですが、57%を切るくらいでした。映画音楽のシングル盤の場合は50%前後の落札率ですので、それよりは良いとしても、出品者としては毎日単位では80~85%を目指しているので少々寂しい状態でした。
ただ私自身コレクターとしては手放したくはないと思っていたのが残ってくれたのは何となく嬉しいのですが、「子供の成長」や「娘の結婚」に例えれば、『いつまでも手元に置いておきたくもあり、そういうもいかず』というところでした。
今シリーズはイタリアン・ロック、プログレッシブ・ロック(ただしイタリア物)の出品です。1980年代カンツォーネの新譜は無いに等しく、何となくイタリア物を買っていたらプログレ・ロック盤でした。キングから出た物やP.F.M.の多くは新譜として買ったものです。買ったときには必ず聞きますが、今回出品にあたり検盤兼音声ファイルを残すために全部再生しました。その間何度も聞いていないので、ほとんどが新品同様かもしれません(中古で買ったものは別として)。
2イング目はイタリア・プログレ・ロックの代表のような「コンチェルト・グロッソ」とニュー・トロルスとその周辺のバンドを中心に出品します。少々変わり種(あるいは場違い)かもしれませんが、ニュー・トロルスとしてプログレ・ロック路線をとるため飛び出してきたバンド、トロルスのシングル盤を1枚出品しています。
出品は
2024年12月8日(日)開始、12月15日(日)まで続きます。
イレギュラーで日曜日開始で翌日曜日終了の8日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第百三十弾(2024—0643R~0662R)プログレ2 (20件)
個別商品説明 (2024—0643R) 800
30cmLP国内盤23MM-0144 サン・シュプリーム/イビス・ファースト (SUN SUREME)◆イビス(IBIS)◆ポリドール (POLYDOR)当時定価2300円(1982年4月発売)の国内正規品です。
23MM-0144 23MM-0145
個別商品説明 (2024—0644R) 800
30cmLP国内盤 23MM-0145 イビス・セカンド(IBIS)◆イビス(IBIS)◆ポリドール (POLYDOR)当時定価2300円(1982年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0645R) 800
30cmLPイタリア盤PL- 417 UNO (ウーノ)◆ウーノ(UNO)◆FONIT CETRA,Italy (PELLICANO)当時定価不明(1980年発売)のイタリア正規品です。
PL- 417
個別商品説明 (2024—0646R) 800
30cmLP国内盤 GXF-2042 ミラノ・カリブロ9(MILANO CALIBRO 9)◆オザンナ(OSANNA)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価1800円(1979年6月発売)の国内正規品です。
GXF-2042 GXF-2051
個別商品説明 (2024—0647R) 400
30cmLP国内盤 GXF-2051 パレポリ/オザンナ(PALEPOLI/OSANNA)◆オザンナ(OSANNA)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価1800円(1979年11月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0648R) 800
30cmLP国内盤 GXH-2016 人生の風景(LANDSCAPE OF LIFE)◆オザンナ(OSANNA)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2000円(1980年5月発売)の国内正規品です。
GXH-2016 K22P- 154
個別商品説明 (2024—0649R) 800
30cmLP国内盤K22P- 154オザンナ/ファースト(L'UOMO/OSANNA)◆オザンナ(OSANNA)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0650E) 300
シングルイタリア盤SCMQ-7069 IL MONDO CHE VUO!/NEL SILENZIO (DI QUESTO GRANDE MONDO)◆イ・トロルス(I TROLLS)◆EMI ITALIANA (COLUMBIA)当時発売時価格不明(1967年発売)のイタリア正規品です。
SCMQ-7069
個別商品説明 (2024—0651R) 500
30cmLPイタリア盤SFC-100 NEW TROLLS (ニュー・トロルス)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆FONIT CETRA,Italy (CETRA)当時定価不明(1976年発売)のイタリア正規品です。
SFC-100 CM- 256
個別商品説明 (2024—0652E) 600
シングル国内盤CM- 256 神秘なる輝き(CONCERTO GROSSO)/ほほを濡らすしずく(LA PRIMA GOCCIA BAGNA IL VISO PARTⅡ)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング(SEVEN SEAS)当時定価非表示(1979年10月制作)の国内見本品です。
個別商品説明 (2024—0653R) 800
30cmLP国内盤GXF-2043コンチェルト・グロッソⅠ(CONCERTO GROSSO PER I NEW TROLLS)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価1800円(1979年6月発売)の国内正規品です。
GXF-2043 GXF-2050
個別商品説明 (2024—0654R) 800
30cmLP国内盤GXF-2050 UT(UT)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価1800円(1979年11月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0655R) 800
30cmLP国内盤K22P- 181 コンチェルト・グロッソN2゚(CONCERTO GROSSO N゚2)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年11月発売)の国内正規品です。
K22P- 181 K28P- 214
個別商品説明 (2024—0656R) 800
30cmLP国内盤K28P- 214 エッフェ・エッセ(F.S.)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2800円(1981年11月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0657R) 800
30cmLP国内盤K22P- 241 アトミック・システム(ATOMIC SYSTEM)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2200円(1982年7月発売)の国内正規品です。
K22P- 241 K22P- 279
個別商品説明 (2024—0658R) 800
30cmLP国内盤K22P- 279 ティンピ・ディスパリ・ライヴ(TEMPI DISPARI)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2200円(1982年11月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0659R) 800
30cmLP国内盤K22P- 327ライヴN.T.( L.I.V.E. N.T.)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2200円(1983年3月発売)の国内正規品です。
K22P- 327 DY-5804-01
個別商品説明 (2024—0660R) 500
30cmLP国内盤 DY-5804-01 遥かな旅立ち( SENZA ORARIO SENZA BANDIERA)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価0円(1983年4月制作の国内特典品です。
個別商品説明 (2024—0661R) 800
30cmLP国内盤K28P- 433魂の天使(AMERICA O.K.)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2800円(1984年3月発売)の国内正規品です。
K28P- 433 K19P- 429^30
個別商品説明 (2024—0662R) 1200
30cm 2LP国内盤K19P- 429^30 見知らぬ桃源郷の探索(SEARCHING FOR A LAND)◆ニュー・トロルス(NEW TROLLS)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2枚組3800円(1984年4月発売)の国内正規品です。
前回9月に出品したサンレモ音楽祭外人歌手によるオリジナル出場曲シングル盤は、やはりマニア度が高い線を狙ったので、通常三分の二(60%台)程度の落札率ですが、57%を切るくらいでした。映画音楽のシングル盤の場合は50%前後の落札率ですので、それよりは良いとしても、出品者としては毎日単位では80~85%を目指しているので少々寂しい状態でした。
ただ私自身コレクターとしては手放したくはないと思っていたのが残ってくれたのは何となく嬉しいのですが、「子供の成長」や「娘の結婚」に例えれば、『いつまでも手元に置いておきたくもあり、そういうもいかず』というところでした。
今シリーズはイタリアン・ロック、プログレッシブ・ロック(ただしイタリア物)の出品です。1980年代カンツォーネの新譜は無いに等しく、何となくイタリア物を買っていたらプログレ・ロック盤でした。キングから出た物やP.F.M.の多くは新譜として買ったものです。買ったときには必ず聞きますが、今回出品にあたり検盤兼音声ファイルを残すために全部再生しました。その間何度も聞いていないので、ほとんどが新品同様かもしれません(中古で買ったものは別として)。
まず初めは当時映画でホラー物がヒットし、その音楽はプログレ・バンドが担当しており、特にイタリアのゴブリンは人気がありました。ホラー映画のサントラを中心としてゴブリンとポリドールから出たイタロ・プログレから開始でです。
出品は
2024年12月8日(日)開始、12月15日(日)まで続きます。
イレギュラーで日曜日開始で翌日曜日終了の8日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第百二十九弾(2024—0622R~0642E)プログレ1 (21件)
個別商品説明 (2024-0622R) 800
30cmLP国内盤◆K25P- 614白鳥の殺意/ゴブリン(CHERRY FIVE)◆チェリー・ファイヴ(CHERRY FIVE) (ゴブリン(GOBLIN))◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2500円(1986年3月発売)の国内正規品です。
K25P- 614 VIP-28102
個別商品説明 (2024-0623R) 800
30cmLP国内盤◆VIP-28102映画「フェノミナ(PHENOMENA)」◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)(ゴブリン(GOBLIN)他)◆ビクター音楽産業 (VICTOR)当時定価2800円(1985年6月発売)の国内正規品です。
2024—0624Rホラープログレ◆30cmLP国内盤◆FML- 118映画「ザ・ショック(THE SHOCK)」◆サントラ(イ・リブラ◆Italo Prog Rock Dischi Giaponese●帯付
個別商品説明 (2024—0624R) 700
30cmLP国内盤◆FML- 118映画「ザ・ショック(THE SHOCK)」◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)(イ・リブラ(I LIBRA))◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2500円(1979年9月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0625E) 300
シングル国内盤 FMS- 103◆ザ・ショック~メイン・テーマ(THE SHOCK)/悪夢(L'INCUBO)◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)(イ・リブラ(I LIBRA))◆キング (SEVEN SEAS)当時定価600円(1979年8月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0626R) 800
30cmLP国内盤◆K28P- 365映画「シャドー(TENEBRE)」◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK) (ゴブリン(GOBLIN))◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2800円(1983年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0627R) 800
30cmLP国内盤◆K25P- 360マークの幻想の旅(IL FANTASTICO VIAGGIO)◆ゴブリン(GOBLIN)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2500円(1983年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0628R) 800
30cmLP国内盤◆GXF-2056ローラー/ゴブリン(ROLLER/GOBLIN)◆ゴブリン(GOBLIN)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価1800円(1979年11月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0629E) 500
シングル国内盤FMS- 90◆映画「ゾンビ(ZOMBI)」ゾンビ:メイン・テ-マ(L'ALBA DI MORTI VIVENTI)/ゾンビ(ZOMBI)◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)((ゴブリン(GOBLIN))◆キング (SEVEN SEAS)当時定価600円(1979年3月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0630R) 3000
30cmLP国内盤◆FML- 113映画「ゾンビ(ZOMBIE DOWN OF THE DEAD)」◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)( (ゴブリン(GOBLIN))◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2500円(1979年3月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0631R) 3000
30cmLP国内盤EOS-80951映画「サスペリア2(PROFONDO ROSSO)赤い深淵」◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)(ゴブリン(GOBLIN))◆東芝EMI (ODEON)当時定価2500円(1978年1月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0632E) 300
シングル国内盤EOR-20474◆サスペリア2のテーマ(PROFONDO ROSSO)/死の滅亡(DEATH DIES)◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)( (ゴブリン(GOBLIN))◆東芝EMI (ODEON)当時定価600円(1975年8月制作)の国内見本品です。
個別商品説明 (2024—0633R) 700
30cmLP国内盤EOS-80845◆映画「サスペリア(SUSPIRIA)」◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)( (ゴブリン(GOBLIN))◆東芝EMI (ODEON)当時定価非表示(1977年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0634) 300
シングル国内盤EOR-20264◆サスペリアのテーマ(SUSPIRIA)/死のワルツ(DEATH VALZER)◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)( (ゴブリン(GOBLIN))◆東芝EMI (ODEON)当時定価600円(1977年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0635R) 800
30cmLP国内盤◆VIP-28128映画「デモンズ(DE'MONI)」◆サンウンドトラック(ORIGINAL SOUNDTRACK)音楽クラウディオ・シモネッティ(CLAUDIO SIMONETTI) [(GOBLIN)◆ビクター音楽産業 (VICTOR)当時定価2800円(1986年発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0636R) 1600
30cmLP国内盤◆ERS-23023(DMI-23134) イタリアン・ロック・シングル・コンピレーション(ITALIAN ROCK SINGLE COMPILATION)◆オムニバス(VARIOUS ARTISTS)◆エディソン(ポリドール) (POLYDOR)当時定価2300円(1989年発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0678E) 500
シングル・イタリア盤3C・006-18470 RITAGLI DI LUCE/ME'TRO◆ラッテ・ミエーレ(LATTE MIELE)◆EMI ITALIANA (EMI)当時発売時価格非表示(1980年2月発売)のイタリア正規品です。
個別商品説明 (2024—0638R) 800
30cmLP国内盤K22P- 182ラッテ・エ・ミエーレⅢ(LATTE E MIELE Ⅲ/AUILE E SOCOIATTOLI)◆ラッテ・エ・ミエーレ(LATTE E MIELE)◆キング (SEVEN SEAS)当時定価2200円(1981年11月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0639R) 800
30cmLP国内盤23MM-0146受難劇(PASSIO SECUNDUM MATTHEUM)◆ラッテ・エ・ミエーレ(LATTE E MIELE)◆ポリドール (POLYDOR)当時定価2300円(1982年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0640R) 800
30cmLP国内盤23MM-0147パピオン(PAPILLON)◆ラッテ・エ・ミエーレ(LATTE E MIELE)◆ポリドール (POLYDOR)当時定価2300円(1982年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0641R) 800
30cmLP国内盤23MM-0148 妖精(FORSE LE LUCCIOLE NON SI AMONO PIU')◆ロカンダ・デッレ・ファーテ(LOCANDA DELLE FATE)◆ポリドール (POLYDOR)当時定価2300円(1982年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明 (2024—0642R) 800
30cmLP国内盤23MM-0149 YS(イプシロン・エッセ) (YS)◆イル・バレット・ディ・ブロンゾ(IL BALLETTO DI BRONZO)◆ポリドール (POLYDOR)当時定価2300円(1982年4月発売)の国内正規品です。
今回はサンレモ音楽祭出場の日本人を除く外国人歌手の17cm盤を出品します。色々考えましたが、単純に名前(姓)でアルファベット順に並べてみました。4
2024年9月10日(火)開始、9月15日(日)まで続きます。
通常通り火曜日開始の6日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
百二十八弾(2024—0601E~0621E)サンレモ音楽祭出場外人歌手S~Y 21件
個別商品説明 (2024—0601E) 500
シングル・イタリア盤FX-133 COSI' COME VIENE(若さがあるさ)/IN UN FIORE(花のささやき)◆レ・サーフ(LES SURFS)◆MESSAGERIE MUSICALI,Italy (FESTIVAL)当時発売時価格不明(1966年1月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1966年第16回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはレモ・ジェルマーニ (REMO GERMANI)、B面は同入賞曲でパートナーはウィルマ・ゴイク (WILMA GOICH)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 93 ブルーノ・ラウツィ、 レ・サーフ」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151214.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 38 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151496.html、「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 37 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151448.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0602E) 500
シングル国内盤 LL- 892・F 花のささやき(IN UN FIORE)/若さがあるさ(COSI' COME VIENE)◆レ・サーフ(LES SURFS)◆日本コロムビア(CBS COLUMBIA)当時発売時価格370円(1966年5月発売の国内正規品です。
※A面は1966年第16回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはウィルマ・ゴイク (WILMA GOICH)、B面は同入賞曲でパートナーはレモ・ジェルマーニ (REMO GERMANI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 93 ブルーノ・ラウツィ、 レ・サーフ」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151214.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 37 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151448.html、「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 38 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151496.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0603E) 1000
シングル・イタリア盤FX-125 SI VEDRA' (胸にのこる微笑)/PIU' SI CHE NO◆レ・サーフ(LES SURFS)◆MESSAGERIE MUSICALI,Italy (FESTIVAL)当時発売時価格不明(1965年1月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1965年第15回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはヴィットリオ・インツァイナ(VITTORIO INZAINA)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 93 ブルーノ・ラウツィ、 レ・サーフ」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151214.htmlと「サンレモ音楽祭 (FESTVAL DI SANREMO) 37 1965年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150942.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0604E 800
シングルイタリア盤 FX-140 QUANDO DICO CHE TI AMO (愛を囁やくとき)/L'IMPORTANTE E' ESSER LIBERI◆レ・サーフ(LES SURFS)◆MESSAGERIE MUSICALI,Italy (FESTIVAL)当時発売時価格不明(1967年1月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1967年第17回サンレモ音楽祭オリジナル第二位曲で、パートナーはアンナリタ・スピナーチ (ANNARITA SPINACI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 93 ブルーノ・ラウツィ、 レ・サーフ」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151214.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 41 1967年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504152262.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0605E) 500
シングル国内盤DM-1037変わらぬ運命(NON A CASO IL DESTINO)/浜辺のくちづけ(L'AMORE NON DIMENTICA)◆ジョニー・ティロットソン (JOHNNY TILLOTSON)◆日本グラモフォン(MGM)当時発売時価格370円(1965年7月発売)の国内正規品です。
※B面は1966年第16回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲で、パートナーはフランコ・トッツィ(FRANCO TOZZI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 100 フレッド・ボングスト1、 ジョニー・ティロットソン」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151361.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 39 1965年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151029.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0606E) 500
シングル国内盤 LL- 904・E 想い出の涙(TEARS)/あなたは信じられない(冷たい恋人) (IO NON POSSO CREDERTI)◆ボビー・ヴィントン (BOBBY VINTON)◆日本コロムビア(EPIC)当時発売時価格370円(1966年5月制作)の国内見本品です。
※B面は1966年第16回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲で、パートナーはフランコ・トッツィ(FRANCO TOZZI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 106 ボビー・ヴィントン」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151636.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 39 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151543.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0607E) 200
シングル国内盤LR- 1938ギミ・リトル・サイン(GIMME LITTLE SIGN)/恋のラヴィ・ダヴィ(LOVEY DOVEY KIND LOVIN')◆ブレントン・ウッズ(BRENTON WOOD)◆東芝音楽工業(LIBERTY)当時定価400円(1968年7月発売)の国内正規品です。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 203 ブレントン・ウッズ、レオナルド」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504154740.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0608E) 800
シングルイタリア盤BD-8013 IL TRENO(汽車)/A CHANGE IS GONNA COME(チェンジ・イズ・ゴナ・カム)◆ブレントン・ウッズ(BRENTON WOOD)◆BELLDISC ITALIANA (BELLDISC)当時発売時価格非表示(1969年2月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1969年第19回サンレモ音楽祭出場曲でパートナーはロザンナ・フラテルロ (ROSANNA FRATELLO)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 203 ブレントン・ウッズ、レオナルド」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504154740.htmlと「サンレモ音楽祭 (FESTVAL DI SANREMO) 53 1969年(4)」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504154597.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0609E) 200
シングル国内盤OR- 2861雨のエトランゼ(STAY)/愛の運命(MY WAY OF LOVING YOU)◆ザ・ウォーレス・コレクション(THE WALLACE COLLECTION)◆東芝音楽工業(ODEON)当時定価400円(1971年9月発売)の国内正規品です。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 324 セルジョ・エンドリゴ 6、 ウォーレスコレクション」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504160103.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0610E) 1000
シングルイタリア盤3C・006-04748 IL SORRISO, IL PARADISO (ほほえみとパラダイス)/VERY LITTLE MATTERS◆ザ・ウォーレス・コレクション(THE WALLACE COLLECTION)◆EMI ITALIANA (PARLOPHONE)当時発売時価格非表示(1971年2月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1971年第21回サンレモ音楽祭14位入賞曲でパートナーはセルジョ・メネガーレ (SERGIO MENEGALE)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 324 セルジョ・エンドリゴ 6、 ウォーレスコレクション」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504160103.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 59 1971年-2」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504159107.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0611E) 200
シングル国内盤 UP- 85・S 恋よ、さようなら(I'LL NEVER FALL IN LOVE AGAIN)/愛を求めて(WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS LOVE)◆ディオンヌ・ワーウィック(DIONNE WARWICK)◆テイチク(SCEPTER)当時定価400円(1970年2月発売)の国内正規品です。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 160 ディオンヌ・ワーウィック」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153148.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0612E) 200
シングル国内盤 US- 289・S サン・ジョゼへの道 (サン・ホセへの道) ( DO YOU KNOW THE WAY TO SAN JOSE')/静かな声 (静けさの声 [英]) (WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS LOVE) (LA VOCE DEL SILENZIO [E])◆ディオンヌ・ワーウィック(DIONNE WARWICK)◆テイチク(SCEPTER)当時定価370円(1968年6月発売)の国内正規品です。
※B面は1968年第18回サンレモ音楽祭14位 入賞曲”静けさの声”の英語ヴァージョンです。創唱はディオンヌ・ワーウィックとトニー・デル・モナコ(TONY DEL MONACO)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 160 ディオンヌ・ワーウィック」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153148.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 48 1968」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153721.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0613E) 800
シングルイタリア盤SC- 709 DEDICATO ALL'AMORE(恋に捧げん)/GO WITH LOVE◆ディオンヌ・ワーウィック(DIONNE WARWICK)◆MESSAGERIE MUSICALI,Italy (SCEPTER)当時発売時価格非表示(1967年1月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1967年第17回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲でパートナーはペピーノ・ディ・カプリ (PEPPINO DI CAPRI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 160 ディオンヌ・ワーウィック」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153148.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 44 1967年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504152363.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0614E) 100
シングル国内盤LIB- 32涙が頬をぬらす時(WHAT'S A MATTER BABY)/スターダスト(STARDUST)◆ティミー・ユーロー(TIMI YURO)◆東芝音楽工業(LIBERTY)当時定価330円(1963年2月発売)の国内正規品です。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 97 ティミ・ユーロー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151329.htmlと「ペピーノ・ガリアルディ から ティミー・ユーロー へ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504146794.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0615E) 1600
シングル国内盤 LIB- 39 涙にくれて(IF I NEVER GET TO LOVE YOU)/彼に告げてよ(JUST SAY I LOVE HIM (DICITENCELLO VUIE [E]))◆ティミー・ユーロー(TIMI YURO)◆東芝音楽工業(LIBERTY)当時定価330円(1963年7月発売)の国内正規品です。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 97 ティミ・ユーロー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151329.htmlと「ペピーノ・ガリアルディ から ティミー・ユーロー へ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504146794.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0616E) 1600
シングル国内盤 LIB- 40 涙にむせて(アイ・アポジャイズ) (I APOLOGISE)/心の痛手(INSULT TO INJURY)◆ティミー・ユーロー(TIMI YURO)◆東芝音楽工業(LIBERTY)当時定価330円(1963年8月発売)の国内正規品です。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 97 ティミ・ユーロー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151329.htmlと「ペピーノ・ガリアルディ から ティミー・ユーロー へ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504146794.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—06177E) 800
シングル国内盤 LR- 1809 涙が頬をぬらす時(WHAT'S A MATTER BABY)/涙も涸れて(MAKE THE WORLD GO AWAY)◆ティミー・ユーロー(TIMI YURO)◆東芝音楽工業(LIBERTY)当時定価370円(1967年11月発売)の国内正規品です。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 97 ティミ・ユーロー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151329.htmlと「ペピーノ・ガリアルディ から ティミー・ユーロー へ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504146794.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0618E) 1200
シングル国内盤LR- 2750ラヴ・オブ・ア・ボーイ(THE LOVE OF A BOY)/涙にくれて(IF I NEVER GET TO LOVE YOU)◆ティミー・ユーロー(TIMI YURO)◆東芝音楽工業(LIBERTY)当時定価400円(1971年4月制作)の国内見本品です。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 97 ティミ・ユーロー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151329.htmlと「ペピーノ・ガリアルディ から ティミー・ユーロー へ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504146794.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0619E) 200
シングル国内盤LR- 2138 映画「しのび逢い(INTERLUDE)」しのび逢い(INTERLUDE)/恋におぼれて(I MUST HAVE BEEN OUT OF MY MIND)◆ティミー・ユーロー(TIMI YURO)◆東芝音楽工業(LIBERTY)当時定価400円(1968年11月発売)の国内正規品です。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 97 ティミ・ユーロー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151329.htmlと「ペピーノ・ガリアルディ から ティミー・ユーロー へ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504146794.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0620E) 7000
シングルイタリア盤 LIB-9018 LE SOLITE COSE (いつものこと)/ I APOLOGIZE(涙にむせて) ◆ティミー・ユーロー(TIMI YURO)◆BELLDISC ITALIANA (LIBERTY)当時発売時価格非表示(1968年2月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1968年第18回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲でパートナーはピノ・ドナッジォ (PINO DONAGGIO)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 97 ティミ・ユーロー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151329.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 49 1968年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153751.htmlと「ペピーノ・ガリアルディ から ティミー・ユーロー へ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504146794.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0621E) 7000
シングル国内盤 M- 1098 そして秋が(E POI VERRA L'AUTUNNO)/あなたを信じて (君を信じて) (TI CREDO)◆ティミー・ユーロー(TIMI YURO)◆日本ビクター(MERCURY)当時発売時価格330円(1965年5月発売の国内正規品です。
※A面は1965年第15回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲で、パートナーはドン・ミコ (DON MIKO)、B面も同参加曲でパートナーはペピーノ・ガリアルディ(PEPPINO GAGLIARDI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 93 ブルーノ・ラウツィ、 レ・サーフ」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151214.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 38 1965年https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150979.html、「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 39 1965年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151029.html、「ペピーノ・ガリアルディ から ティミー・ユーロー へ」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504146794.htmlをご参照ください
今回はサンレモ音楽祭出場の日本人を除く外国人歌手の17cm盤を出品します。色々考えましたが、単純に名前(姓)でアルファベット順に並べてみました。4
2024年9月10日(火)開始、9月15日(日)まで続きます。
通常通り火曜日開始の6日間連続の出品です。お間違いなく!
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第百二十七弾(2024—0580E~0600E)サンレモ音楽祭出場外人歌手M~S 21件
個別商品説明 (2024—0580E) 3000
シングルイタリア盤QCL- 177 君でなければ(DEVI ESSERE TU)/AVRAI PAURA◆ジョディ・ミラー(JODY MILLER)◆V.C.M.,Italy (CAPITOL)当時発売時価格不明(1965年1月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1965年第15回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲で、パートナはリッキー・ジャンコ(RICKY GIANCO)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 87 フランコ・トッツィ、 ジョディ・ミラー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151136.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 38 1965年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150979.htmlをご参照くださいをご参照ください
QCL- 177 QCL- 176
個別商品説明 (2024—0581E) 2000
シングルイタリア盤QCL- 176 IO CHE NON VIVO (SENZA TE) (この胸のときめきを)/CHE COSA FARAI◆ジョディ・ミラー(JODY MILLER)◆V.C.M.,Italy (CAPITOL)当時発売時価格不明(1965年1月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1965年第15回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナはピノ・ドナッジォ(PINO DONAGGIO)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 87 フランコ・トッツィ、 ジョディ・ミラー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151136.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 37 1965年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150942.htmlをご参照くださいをご参照ください
個別商品説明 (2024—0582E) 7000
シングル国内盤CR- 1288クィーン・オブ・ザ・ハウス(QUEEN OF THE HOUSE)/グレーテスト・アクター(THE GREETEST ACTOR)◆ジョディ・ミラー(JODY MILLER)◆東芝音楽工業(CAPITOL)当時発売時価格370円(1965年6月発売)の国内正規品です。
※A面はカントリー系歌手ロジャー・ミラー(ROGER MILLER)が出したヒット曲“キング・オブ・ザ・ロード(KING OF THE ROAD)”のアンサーソングです。
※ジョディ・ミラ-の名前はビートルズのメンバーだったジョージ・ハリソン(GEORGE HARRISON)のヒット曲“マイ・スウィート・ロード(MY SWEET LORD)”が、ジョディ・ミラ-のカヴァーしたシフォンズ(THE CHIFFONS)の“いかした彼(HE'S SO FINE)”の編曲が酷似していたことで盗作騒動となったことで知られているのではないでしょうか!。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 87 フランコ・トッツィ、 ジョディ・ミラー」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151136.htmlご参照くださいをご参照ください
CR- 1288
個別商品説明 (2024—0583E) 800
シングル国内盤LL- 750・C君に涙とほほえみを(SE PIANGI SE RIDI)/花咲く丘に涙して(LE COLLINE SONO IN FIORE)◆ニュー・クリスティー・ミンストレルス(THE NEW CHRISTY MINSTRELS)◆日本コロムビア(CBS COLUMBIA)当時発売時価格330円(1965年5月発売の国内正規品です。
※A面は1965年第15回サンレモ音楽祭オリジナル優勝曲で、パートナーはボビー・ソロ(BOBBY SOLO)、B面は同入賞曲でパートナーはウィルマ・ゴイク(WILMA GOICH)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 103 ニュー・クリスティー・ミンストレルス」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151406.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 36 1965年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150898.htmlをご参照ください
LL- 750・C LL- 891・C
個別商品説明 (2024—0584E) 300
シングル国内盤LL- 891・Cウィーンのバラ(UNA ROSA DA VIENNA)/あなたのために(A LA BUENA DE DIOS)◆ニュー・クリスティー・ミンストレルス(THE NEW CHRISTY MINSTRELS)◆日本コロムビア(CBS COLUMBIA)当時発売時価格370円(1966年3月発売の国内正規品です。
※A面は1966年第16回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはアンナ・イデンティチ(ANNA IDENTICI)、B面は同入賞曲でパートナーはイ・リベルリ(I RIBELLI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 103 ニュー・クリスティー・ミンストレルス」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151406.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 37 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151448.html、「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 39 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151543.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0585E) 500
シングル国内盤 DAT-1049 デボラ(DEBORAH)/ダウン・バイ・シー(DOWN BY THE SEA)◆ウィルソン・ピケット(WILSON PICKETT)◆日本グラモフォン(ATLANTIC)当時発売時価格370円(1968年7月発売の国内正規品です。
※A面は1968年第18回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲(4位)で、パートナーはファウスト・レアーリ (FAUSTO LEALI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 189 ウィルソン・ピケット、 アーサー・キット」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504154168.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 46 1968年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153624.htmlをご参照ください
DAT-1049 ATL・NP-03097
個別商品説明 (2024—0586E) 1200
シングルイタリア盤 ATL・NP-03097 冒険(UN'AVVENTURA)/AMO TE◆ウィルソン・ピケット(WILSON PICKETT)◆RI-FI,Italy (ATLANTIC)当時発売時価格不明(1969年2月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1969年第19回サンレモ音楽祭オリジナル9位入賞曲で、パートナはルチオ・バティスティ(ルーチョ・バッティスティ) (LUCIO BATTISTI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 189 ウィルソン・ピケット、 アーサー・キット」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504154168.htmlと「サンレモ音楽祭 (FESTVAL DI SANREMO) 51 1969年(2)」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504154525.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0587E) 800
シングル国内盤LL- 770・MRベビーに逢うとき(QUANDO VEDRAI LA MIA RAGAZZA)/恋のジュークボックス[伊](UN SOLDINO (IF DIDN'T HAVE A DIME [I]))◆ジーン・ピットニー(GENE PITNEY)◆日本コロムビア(CBS COLUMBIA)当時発売時価格370円(1965年7月発売の国内正規品です。
※A面は1964年第14回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはリトル・トニー(LITTLE TONY)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち81 マリーナ・モラン、 ジーン・ピットニー」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150812.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 34 1964年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150464.htmlをご参照ください
LL- 770・MR LL- 735・MR
個別商品説明 (2024—0588E) 1000
シングル国内盤LL- 735・MR青春に恋しよう(AMICI MIEI)/あなたの最も美しい年 (恋に時を忘れて) (I TUOI ANNI PIU BELLI)◆ジーン・ピットニー(GENE PITNEY)◆日本コロムビア(CBS COLUMBIA)当時発売時価格330円(1965年4月発売の国内正規品です。
※A面は1965年第15回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはニコラ・ディ・バリ(NICOLA DI BARI)、B面は同参加曲でパートナーはイヴァ・ザニッキ(IVA ZANICCHI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち81 マリーナ・モラン、 ジーン・ピットニー」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150812.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 36 1965年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150898.html、「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 39 1965年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151029.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0589E) 1000
シングル国内盤LL- 912・MR青春に生きる(NESSUNO MI PUO' GIUDICARE)/彼女は待っている(LEI MI ASPETTA)◆ジーン・ピットニー(GENE PITNEY)◆日本コロムビア(CBS COLUMBIA)当時発売時価格370円(1966年5月発売の国内正規品です。
※A面は1966年第16回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはカテリーナ・カセルリ(CATERINA CASELLI)、B面は同参加曲でパートナーはニコラ・ディ・バリ(NICOLA DI BARI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち81 マリーナ・モラン、 ジーン・ピットニー」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150812.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 37 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151448.html、「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 40 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151582.htmlをご参照ください
LL- 912・MR MR-6031
個別商品説明 (2024—0590E) 800
シングルイタリア盤 MR-6031 GUARDATI ALLE SPALLE (太陽を燃やせ)/LA RIVOLUZIONE (恋の革命)◆ジーン・ピットニー(GENE PITNEY)◆MESSAGERIE MUSICALI,Italy (MUSICOR)当時発売時価格不明(1967年1月発売)のイタリア正規品です。
A面は1967年第17回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲で、パートナーはニコラ・ディ・バリ (NICOLA DI BARI)、B面は同13位入賞曲でパートナーはジャンニ・ペッテナーティ (GIANNI PETTENATI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち81 マリーナ・モラン、 ジーン・ピットニー」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504152363.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 44 1967年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151448.html、「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 43 1967年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504152326.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0591E) 3000
シングル国内盤LR- 1502君こそすべて(PER QUESTO VOGLIO TE)/クァンド・トルネラ(QUANDO TORNERA)◆P.J.プロビー(P.J.PROBY)◆東芝音楽工業(LIBERTY)当時発売時価格370円(1966年5月発売の国内正規品です。
※A面は1966年第16回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲でパートナーはジュゼッペ・ディ・ステファーノ(GIUSEPPE DI STEFANO)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 121 ザ・ヤードバーズ、 P.J.プロビー」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151957.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 40 1966年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151582.htmlをご参照ください
LR- 1502
個別商品説明 (2024—0592E) 5000
シングル国内盤DS-193ナポリ湾(IT STARTED IN NAPLES)/ケイシー・ジョーンズ((THE BRAVE ENGINEER) CASEY JONES)◆ケニー・ランキン(KENNY RANKIN)◆テイチク(DECCA)当時定価350円(1960年10月発売)の国内正規品です。
※A面は1960年本邦公開のクラーク・ゲイブル(CLARK GABLE)、ソフィア・ローレン(SOPHIA LOREN)主演のラヴ・コメディ映画「ナポリ湾(IT STARTED IN NAPLES)」のテーマ曲、B面は1950年日本公開されたディズニー・アニメ「勇敢な機関士(THE BRAVE ENGINEER)」のタイトルにも使われたカントリー・ソング。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 86 ケニー・ランキン、 ジリオラ・チンクェッティ 2」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151127.htmlと「サンレモに出なかった歌手達 14 ソフィア・ローレン2」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504158290.htmlをご参照ください
DS-193 1344(CBS)
個別商品説明 (2024—0593E) 3000
シングルイタリア盤1344(CBS) IL TUO AMORE (君の愛)/NON MI POSSO INNAMORARE DI TE◆ケニー・ランキン(KENNY RANKIN)◆DISCHI RICORDI,Italy (CBS)当時発売時価格不明(1965年1月発売)のイタリア正規品です。
※A面は1965年第15回サンレモ音楽祭オリジナル参加曲で、パートナーはニコラ・ディ・バリ (NICOLA DI BARI)、B面は同13位入賞曲でパートナーはジャンニ・ペッテナーティ (GIANNI PETTENATI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 86 ケニー・ランキン、 ジリオラ・チンクェッティ 2」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151127.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 39 1965年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504151029.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0594E) 800
シシングル国内盤JET-1399 小さなキッス(可愛いキッス) (UN BACIO PICCOLISSIMO)/冬の思い出(L'INVERNO COSA FAI?)◆ボビー・ライデル (BOBBY RYDELL)◆日本ビクター(CAMEO)当時発売時価格330円(1964年7月発売の国内正規品です。
※A面は1964年第14回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはロベルティーノ(ROBERTINO)、B面は同参加曲でパートナーはピエロ・フォッカーチャ (PIERO FOCACCIA)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 71 ボビー・ライデル、ピエロ・フォッカチャ、アントニオ・プリエート」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150579.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 33 1964年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150418.html、「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 34 1964年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150464.htmlをご参照ください
JET-1399 JET-1425
個別商品説明 (2024—0595E) 200
シングル国内盤 JET-1425 愛なき世界(A WORLD WITHOUT LOVE)/色あせし恋(OUR FADED LOVE)◆ボビー・ライデル (BOBBY RYDELL)◆日本ビクター(CAMEO)当時発売時価格330円(1964年9月発売の国内正規品です。
A面はレノン=マッカートニー名義で書かれた曲をピーター&ゴードン(PETER & GORDON)のデビュー曲として提供されたもの。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 71 ボビー・ライデル、ピエロ・フォッカチャ、アントニオ・プリエート」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150579.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0596C)500
CP国内盤 SJET- 205 「ボビー・カンツォーネを歌う(BOBBY SINGS ITALIAN SONGS)」◆ボビー・ライデル (BOBBY RYDELL)◆日本ビクター(VICTOR)当時定価450円(1965年1月発売.)の国内正規品です。
※A面の2曲は1964年第14回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはロベルティーノ(ROBERTINO)同参加曲でパートナーはピエロ・フォッカーチャ (PIERO FOCACCIA)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 71 ボビー・ライデル、ピエロ・フォッカチャ、アントニオ・プリエート」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150579.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 33 1964年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150418.html、「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 34 1964年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150464.htmlをご参照ください
SJET- 205
個別商品説明 (2024—0597E) 800
シングル国内盤TOP-1217さよならキューバ(CUANDO SALI DE CUBA)/ソフトリー(SOFTLY AS I LEAVE YOU)◆ザ・サンドパイパーズ(THE SANDPIPERS)◆キング(A & M)当時発売時価格370円(1968年12月発売の国内正規品です。
※A面はミルバ(MILVA)が“QUANDO UNA STELLA CADE”としてイタリア語カヴァーをしています。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 177 ボビー・ジェントリー、 サンドパイパーズ」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153880.htmlをご参照ください
TOP-1217 TOP-1254
個別商品説明 (2024—0598E) 800
シングル国内盤 TOP-1254 愛の花咲くとき(QUANDO M'INNAMORO)/アンジェリカ(ANGELIQUE)◆ザ・サンドパイパーズ(THE SANDPIPERS)◆キング(A & M)当時発売時価格370円(1968年3月発売の国内正規品です。
A面は1968年第18回サンレモ音楽祭オリジナル6位入賞曲で、パートナーはアンナ・イデンティチ(ANNA IDENTICI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 177 ボビー・ジェントリー、 サンドパイパーズ」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153880.htmlと「サンレモ音楽祭(FESTVAL DI SANREMO) 46 1968年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153624.htmlをご参照ください
個別商品説明 (2024—0598E) 300
シングル国内盤AM- 33涙の天使(STASERA GLI ANGELI NON VOLANO (FOR THE LAST TIME))/映画「華麗なる賭け(THE THOMAS CROWN AFFAIR)」風のささやき(THE WINDMILLS OF YOUR MIND)◆ザ・サンドパイパーズ(THE SANDPIPERS)◆キング(A & M)当時発売時価格400円(1970年7月発売の国内正規品です。
※A面はニュー・クリスティー・ミンストレルス(THE NEW CHRISTY MINSTRELS)もイタリア録音盤でカヴァーしたカンツォーネ、B面はミッシェル・ルグランが作った映画「華麗なる賭け」のテーマ曲のカヴァー。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち 177 ボビー・ジェントリー、 サンドパイパーズ」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504153880.htmlをご参照ください
AM- 33
個別商品説明 (2024—0600E) 1000
シングル・イタリア盤AT-90136×45 STASERA NO NO NO (今夜はダメ)/BABY WEEMUS◆ニーノ・テンポ & エイプリル・スティ-ブンス (NINOTEMPO & APRIL STEVENS)◆SAAR,Italy (ATLANTIC)当時発売時価格不明(1964年2月発売)のイタリア正規品です。
A面は1964年第14回サンレモ音楽祭オリジナル入賞曲で、パートナーはレモ・ジェルマーニ (REMO GERMANI)でした。
説明は私のブログ「サンレモの歌手たち76 ニーノ・テンポ&エイプリル・スティーブンス、 アウレリオ・フィエルロ 3」 https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150697.htmlと「サンレモ音楽祭 (FESTVAL DI SANREMO) 34 1964年」https://ameblo.jp/cnz27hiro/entry-12504150464.htmlをご参照ください
AT-90136×45