最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2020 | 2019 | 2018 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(0)2月(0)3月(35)4月(44)5月(28)6月(28)7月(21)8月(28)9月(23)10月(23)11月(26)12月(32)2012年3月の記事(35件)法律を読み込めない国会議員と、官僚の暴走1個40円の玉ねぎの購入は課税、4億円の土地の購入は非課税説明さえせず前言をひるがえす指導者は、その名に値しない子や孫に申し開きができないことは、すべきでない郵政省を公有民営の会社にすることは、民営化法2条に反する小泉進次郎、菅義偉、中川秀直氏以外の718名の議員先生へ今回の円高では、なぜ、還元セールがあまり行われないのか♫ 日々を慰安が吹きぬけて、死んでしまうに早すぎる消費税率を上げて税収増を狙うという、あまりに杜撰な計画金正日氏の死去に際し、弔意を表す人と表さない人の違い永遠に元本を返さず、永遠に利払いをする従順すぎる国民非エコカー増税ではなく、エコカー減税をすることの愚日本郵政(株)が財相の完全子会社であり続けて、いいのか堅物ブログへのご訪問、誠にありがとうございます雑記。法人税率、政党政治、公的老齢年金、滅私奉公など拉致問題は、日本と北朝鮮の二者間の問題であるスリは「悪いのは手だ。俺は悪くない」と、主張できるか最近、硬い文章が続きましたので、たわいない話題です自由民主党は、立党宣言を忘れてしまったのか法令に基づき強制されることの意味が、理解できない人々次ページ >>