【若紫52-3】古文単語「萎ゆ」☆ | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【若紫52-3】古文単語「萎ゆ」☆

右矢印イラスト訳を初めから読む

こんにちは。このブログは

源氏物語イラスト訳「古文単語」のカテゴリです。

 

古文単語には、

チェックボックス1.とにかく丸暗記して覚える

チェックボックス2.漢字イメージで覚える

チェックボックス3.文脈判断で決める

などの覚え方があります。

 

今回は、現代と活用の違う古語です☆

 

【今回の源氏物語】

白き山吹など萎えたる走り来たる女子あまた見えつる子ども似るべうあらいみじく生ひさき見えうつくしげなる容貌なり

   サゲサゲ↓

今回のイラスト訳はこちら

 

――――――――――――
今回出てきた古文単語
――――――――――――

■【白き】…ク活用形容詞「白し」連体形

■【衣(きぬ)】…着物

■【山吹(やまぶき)】…襲(かさね)の色目。表は薄朽ち葉色、裏は黄色。

■【など】…例示の副助詞

■【の】…連体修飾格の格助詞

■【萎え】…ヤ行下二段動詞「萎ゆ」連用形

※【萎(な)ゆ】…衣服が着慣れて柔らかくなる

■【たる】…存続の助動詞「たり」連体形

■【着】…カ行上一段動詞「着る」連用形

■【て】…単純接続の接続助詞

■【走り来(き)】…カ変動詞「走り来(く)」連用形

■【たる】…完了の助動詞「たり」連体形

■【女子(をんなご)】…女の子

■【あまた】…たくさん

■【見え】…ヤ行下二段動詞「見ゆ」連用形

■【つる】…完了の助動詞「つ」連体形

■【子ども】…子供たち

■【に】…対象の格助詞

■【似る】…ナ行上一段動詞「似る」終止形

■【べう】…当然(推量)の助動詞「べし」連用形ウ音便

■【も】…強意の係助詞

■【あら】…ラ変動詞「あり」未然形

■【ず】…打消の助動詞「ず」連用形

■【いみじく】…シク活用形容詞「いみじ」連用形

※【いみじ】…はなはだしい

■【生(お)ひさき】…将来

■【見え】…ヤ行下二段動詞「見ゆ」連用形

※【見ゆ】…見える

■【て】…単純接続の接続助詞

■【うつくしげなる】…ナリ活用形容動詞「うつくしげなり」連体形

※【うつくしげなり】…かわいらしい様子

■【容貌(かたち)】…顔かたち

■【なり】…断定の助動詞「なり」終止形

 

今回は「なりにも注意しましょ♪

「重要古語一覧」もご参照ください。
 

 

―――――――――――――――
☆ 本日の古文単語「萎ゆ ☆

―――――――――――――――

白き衣、山吹などの萎えたる着て、走り来たる女子、あまた見えつる子どもに似るべうもあらず、いみじく生ひさき見えて、うつくしげなる容貌なり。

 

問)次の傍線部の意味として最も適当なものを1つ選べ。

 

1.白い着物や山吹の襲で着なれてよれよれになったものを着て

 

2.白い着物や山吹の襲といった縮れた着物を着て

 

3.白や山吹色の着物で、きちんとしたものを着て

 

4.白や山吹色の襲などの汚れているものを着て

 

5.白い着物や山吹の襲に縮れた衣を重ね着て

 

古文読解のためには

次の3つの知識が必要です。

   下矢印

古文単語をきっちり覚える

古典文法を押さえる

古文常識を理解する

 

 

この【重要古語】カテゴリでは

今回出て来た『源氏物語』の一語一語を

詳しく解説しつつ、

 

特に今回注目したい古語をピックアップして

詳しく解説しています。

おねがいおねがいおねがい

 

 

 

今回の古語はこれ☆

ニコニコ下矢印

【萎ゆ(なゆ)

【自動詞:ヤ行下二段活用】

①力が抜けてぐったりとする。なえる

②(衣服が着慣れて)柔らかくなる

③(植物が)しおれる

 

 *Weblio古語辞典より

 

前後の文脈をみると

明らか、着物にかかわるの意味ですよね~!

笑い泣きおいで

 

 

「萎(な)える」という現代語はご存じですよね。

 

 

気持ちが萎える…という表現からも分かるように

 

着物が「萎える」とは、

しおれてよれよれになる

という意味です。

 

 

 

 

 

 

 

【答え】…

   

【若紫(第1章)の一気読みはこちら⇒

 

 

【今回の源氏物語】

白き山吹など萎えたる走り来たる女子あまた見えつる子ども似るべうあらいみじく生ひさき見えうつくしげなる容貌なり


 

過去記事リンク

など(副助詞)

の(格助詞)

たり(助動詞) 

て(接続助詞)

来(く)

あまた

見ゆ

つ(助動詞)

―ども(接尾語)

に(助詞)

べし①  べし②

あり(ラ変)

ず(助動詞)

いみじ

うつくしげなり

かたち(容貌)

なり(断定)

 

重要古語【あ】【い】【う】【え】【お】

重要古語【か】【き】【く】【け】【こ】

重要古語【さ】  ■【し】【す】【せ】【そ】

重要古語【た】【ち】【つ】【て】【と】

重要古語【な】  ■【に】【ぬ】【ね】【の】

重要古語【は】  ■【ひ】【ふ】【へ】【ほ】

重要古語【ま】【み】【む】【め】【も】

重要古語【や】【ゆ】【よ】【ら】~【を】

【文法・識別】  ■【勉強法・過去問】 ■【古文常識

 

ーーーーーーーーーーー

→今回のイラスト訳はこちら

→今回のイラスト解釈はこちら