昨日の記事はこちら

下矢印

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

 

 

こんにちはニコニコ

香港のオレンジゴミ箱が大好きな

ASAKOです。

 

 

 

横浜 → 愛知 → 東京 → 山形 →

香港 → 現在バンコク在住です。

 

 

 

自分で自分に明かりをつける。

それでピンチを乗り越えてきた

素晴らしいメッセージを頂いたので

シェアします。

下矢印

 

 

 

 

本当にどうしようもない、

「一体、どうしたらいいの!!!!

っていう、辛すぎる時ってある。

 

 

内容は人それぞれ違うだろうけど、

みんな、みんな、あなたも、

本当に辛い、、って経験、

してきていると思う。

 

 

私もね、もーほんとにダメだ、

って苦しかった時期、あった。

こういう時ってどうやって、

抜け出したらいいんだろうね。

本当にどうしようもない時は、

元気な人に、明かりを

わけてもらうのがいいんだと思う。

 

 

今回メッセージいただいた

ピーマンさんは、それを

自分で捻り出した。

自分がどうにかなってしまいそう

だった時に、ミシンを開始。

メルカリで売るってことを始めた。

 

 

それがね、すごいの。

下矢印

 

 

 

 

2年弱の間に2000近くの出品数。

すごいエネルギーだね。

辛くてどうかなりそうだった時

そのマグマを「作ること」に向けた。

発散させた。

 

 

それでどうにかやりすごせた、

ってこと、あるよね。逆に

そうでもしないと、

自分が潰れてしまいかねない。

こういう現実逃避でも

していないと、身が持たない。

 

 

ピーマンさんはよく、

自力でここまでやってきたよね。

この、数字からその時のことが

想像できる。そして、

ほんとうによく頑張ったなって思う。

 

 

 

 

 

 

 

ピーマンさんもおっしゃってる

ように、ミシンとメルカリが

救ってくれたね。

でもそのように動いたのは、

ピーマンさんご自身であり、

 

 

消えそうな残り少ない火を、

なんとか、別のところにもう一度

着火させて、命の火を灯し続けた、

大きなエネルギーのある人だなって

感じました。

 

 

とても立派だと思う。

 

 

なんだかイライラする人。

いまいちヤル気の出ない人。

何かやりたいんだけど、

何をしたらいいかわからない人。

こんな感じに陥ってたら取り敢えず、

近くに落ちてる棒を拾って、

立ち上がるだけ立ち上がって、

目に写ったものなんでもいいから、

それやってみて。

 

 

お菓子づくりとか、

動物を見にいくだとか、

川沿いを散歩してみるとか、

お風呂掃除をしてみるとか、

なんでもいいのよ、動くことをする。

 

 

なんでもいいからまず動くと、

次の何かも動きやすくなってる。

まず、最初の一漕ぎがいちばん、

チカラがいるから。

そので出しは、なんでもいいのよ。

ただ、勢いをつける目的なんだから。

 

 

最初から大本命を見つけて動こう

だなんて考えなくていい。

それだから、動けなくなる。

お花を生けるとか、

何かでまず動けたなら、

そこから次の狙いを定めてまた動く、

 

 

そうこうしているうちに、

大本命が見つかるってことはある。

目の前の景色を変えていかないと、

探し物は見つからない。

同じところに居続けたって、

見つからないんだよ。

 

 

何がどう繋がっていくかなんて

ほんと、わからないものよね、

ご縁って、そうじゃない?

 

 

ピーマンさんは、素敵だね。

みんなそうなれるし、

あなたも勿論なれるし、

私もそうなれる。

 

 

自分の明かりが消えてる時は、

外の明かりに向かっていこう。

 

 

ウチの裁縫教室もね、

バッグとか作ってるけど、

そういうものを作っているんだよ。

まずはエネルギーを生み出そう。

目があった人は、使って

下矢印

 

裁縫教室、香港

https://nine-b.shop/hongkongdesign

 

裁縫教室YouTube

https://nine-b.shop/youtubedesign

 

 

 

じゃあね。

 

 

 

ダイヤモンドASAKOへのメッセージはコチラから

 

 

 

 

今日も読んでくれて、

ありがとうございました!

 

 

下の写真を押して応援、

してくださると嬉しいです♡

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

 

 

 


香港ランキング

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

■YouTube ソーイング動画

https://youtube.com/@asakodesign

 

■YouTube タイ生活動画

https://youtube.com/@ASAKOKa

 

■インスタ香港

https://www.instagram.com/asakodesign/

 

■インスタタイ

https://www.instagram.com/asako_kasahara/

 

■Twitter

https://twitter.com/asakodesign1

 

■Threads

https://www.threads.net/@asakodesign

 

 

 

 

ダイヤモンドASAKOへのメッセージはコチラから

 

 

【駆け足、自己紹介】

 

中3の時に自己流で洋服を作るようになる。高校は当時全国でも7校しかなかった服飾デザイン科へ進学。ファッションコンテストに応募し、3094点の中から選ばれ、高校生の部でグランプリ賞を受賞

 

文化服装学院アパレルデザイン科へ進学。ジュエリーコンテストで、グランプリ賞を受賞

 

卒業後は、念願のアパレルデザイナーになるが量産では作りたいものが作れないフラストレーションからタレント事務所へ乗り込み、専属でテレビ衣装を担当、それが楽しくて会社は辞める

 

雑誌、広告用に使う一点物の衣装の道へ本格的に進むために、スタイリスト事務所へ移籍

 

その後独立、創作的なネクタイを作る『ネクタイ作家』として、結婚情報誌ゼクシィの巻頭ページへの作品提供、展示会やショーに参加し活動

 

結婚、出産を経て香港へ移住。香港モチーフを題材にしたbagをメインとした作品製作をしたり、裁縫教室NINE-Bを主宰したり、セントラルのfringe club で個展開催、香港の主要メディアにも取り上げられる

 

タイへ移住した現在も香港作品を作り続けながら作品のレシピを公開中

 

 

ここに全部、まとめたわ気づき

下矢印

https://lit.link/asakodesign

 

 

 

ダイヤモンド香港でやったこと下矢印

 

 

 

 

ダイヤモンド香港モチーフの作品下矢印

 

 

 

 

お祝いアメトピ掲載の記事

星ヤバイ、香港のエレベーター

星息子が学校に行ってない?!

星身体醜形障害、顔にメスを入れる前に

星顔のシミ取りクリーム使った結果

星子連れKL旅行の機内食とGrab

星ひ〜空港でスーツケース壊された

星昨夜から発熱、武漢肺炎?検査した

星消毒しすぎて息子の手が・・・

星コロナ後、初のディズニーランド

星キッチン行ってギョッとした

星今までで1番気に入った白髪対策

星バンコクの新居が決まった

星ひえー!高級トイレットペーパーだ

星開封!日本で集めといて貰ったもの

星1日2回、息子から送られてくるもの

 

 

ピンクマカロン人気記事マカロン

ボートパーティ、酔い止め飲んで酒も飲む?

けっきょくみんな、見返りを求めてる。

テロを未然に防いだ、私と息子

 

 

ピンクマカロン香港あるあるマカロン

使途不明金、3ドル

流れ作業のような、出会いでも

4年間住んでて、初めて知ったこと

 

 

 

私のブログを見に来てくれて

ありがとうございますニコニコ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村