豚すね肉のコンフィです

コンフィは、オイル煮です.
お肉は塩漬けにし、低温でじっくり仕上げます.
柔らかプリプリに仕上がるのが魅力の調理法ですね.
これまでにもコンフィいくつかご紹介しました.
並べてみると・・・結構あります.
砂肝と鶏もも肉のコンフィの作り方
サンマのコンフィ☆野菜添えの晩ごはん
チキンコンフィのブランデーソース
鶏肉の山椒巻き~和風コンフィ
豚肉の醤油漬け~和風コンフィ
作り置きおつまみ~レバーのコンフィ
塩麹とコンフィのコラボ☆砂肝の塩麹コンフィ
タコのコンフィ作りました!
作り置き、玉ねぎコンフィ
砂肝のごま油煮込み~和風コンフィ♫
絶品レバーコンフィできました❤
豚すね肉は初めてです.
ブログを書く以前には何度か作ったのですが、レシピにしたことはありませんでした.
腱や筋が入っていて、短時間焼いたり煮たりでは固くて食べにくいです.
でも、長時間煮込むと筋が柔らかくなり、とろみのある美味しい食感になります.
いつもは圧力鍋で煮るのですが、コンフィにも程よい弾力が出るので向いているんですよ!
スーパーなどではあまり見かけないので、お肉屋さんで注文するか、下のようなネットでの購入がおススメです.
今回はストウブで作りました.
オイル少な目、味付けもシンプルです.
ストウブがなければ、同じようなものでオーブンに入れられるものを使ってください.
フタがない場合は、ホイルでフタを作っても良いです.
<豚すね肉のコンフィ>

材料: 8人分
*多めなので、少なくする場合は鍋を小さくし、同じ比率で作ってください.
豚すね肉・・・1.6Kg
ニンニク・・・2片
塩・・・小さじ2
オリーブオイル・・・1カップ
セロリ・・・葉付、2本
作り方:
1.すね肉はブロックに切り分ける(大抵、2つの塊がつながった形になっています. その場合、真ん中の部分を切り離します). ビニール袋に入れ、皮を剥いて5つくらいに輪切りにしたニンニク、塩小さじ2(全体で)を加えてなじませ、密封したら冷蔵庫で一晩置く.
2.ストウブ(26cm)に、ざく切りにしたセロリ1本分を敷く.
3.1のすね肉を、丸く整えながらきっちり並べる(ニンニクも).
4.オリーブオイル1カップを上から垂らす. さらにセロリをもう1本、ざく切りにして上にかぶせる.
5.ふたをし、オーブンに入れて120℃で3時間加熱する. 加熱後は取り出さず、そのまま完全に冷めるまで待つ.
5mmほどの薄切りにするのがおススメ.
セロリも美味しく食べられます.
↓の写真は、今夜の晩ごはん.
昼間の残りをメインに盛り付けました.
マイタケのソテーだけ、新たに作ったものです.

今日は友人ご一家の、2歳と6歳のお子さんたちと楽しい時間を過ごしました.
わが家の息子にもこんな時期があったよな~と、懐かしい気持ちになりながら.
Dreamia Clubのブログもアップしました!
nickyのキッチンラボ
家族のイチオシ☆レシピリスト更新しました→こちら★☆★
最近のおすすめ~
Facebookページを作ってみました!
科学者ママnicky
読んでいただけると嬉しいです!!
科学者ママnickyのなるほど段ちがい! お料理ノート (主婦と生活生活シリーズ)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」
平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません.
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes