最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(64)2月(67)3月(67)4月(68)5月(70)6月(63)7月(74)8月(69)9月(70)10月(77)11月(69)12月(69)2022年8月の記事(69件)英国の田舎町を舞台にしたオリジナリティ溢れる痛快ゾンビホラーだった「悪魔の墓場」エンドロールの曲が珍百景の曲で余韻もクソもなくなる「ジャバーウォッキー」これはスタローンからロシアへの反戦メッセージだ「ロッキーVSドラゴ ROCKYⅣ」80年代のコロンビアで政治活動に殉じた教授と家族の物語な「あなたと過ごした日に」「デューン砂の惑星」のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が母国で製作した最高傑作「灼熱の魂」いまおかしんじ監督の舞台挨拶つきで観たいまおか版「パリ、テキサス」な「遠くへ,もっと遠くへ」チュートリアル徳井義実にみそぎをさせたい感がすごい「凪の島」なかったことにされた「リング」の正統続編を改めてフィルム上映で観ると「らせん」大事なものが欠けているカタルシスのないアクション映画「バイオレンスアクション」感動作かと思いきや衝撃の鬱展開&バイオレンスが待っているトンデモ映画だった!「ハウ」テレ朝が製作したら良かったのにと思う残念クオリティな「ももいろクローバーZアイドルの向こう側 特戦時中の大学医学部で行われた捕虜の人体実験を描く「海と毒薬」ドイツが生んだハリウッド職人監督ウォルガング・ペーターゼンの遺作がアマプラに「ゲットバック奪還」思っていたよりデヴィッド・ボウイの出番が少なかった「ビギナーズ」終戦記念日に塚本晋也監督のコメント付きで観る「野火」監督、原作者、主演の舞台挨拶付きで観た「さよなら、バンドアパート」裸の大将の山下清本人がなぜかちょい役で出演していた「拝啓天皇陛下様」深作欣二監督らしい写真芸が多用されていた「軍旗はためく下に」従軍慰安婦を描く韓国ドラマの総集編劇場版な「雪道」監督&キャストのリモート舞台挨拶付きで観た「あいたくて あいたくて あいたくて」<< 前ページ次ページ >>