最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(57)2月(45)3月(58)4月(51)5月(46)6月(51)7月(57)8月(60)9月(62)10月(69)11月(59)12月(72)2019年11月の記事(59件)萩原聖人ファンは必見だけど中身は殺人市松人形バカ映画な「恐怖人形」本編前後に特典映像が!「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド エクステンデッド・カット」美しい撮影と楽しい会話で綴るハードボイルドなオタク映画だった「ぼんとリンちゃん」横山秀夫原作だけど、山崎まさよし版のファンタジー風「ジェミニマン」だった「影踏み」歌手が主人公だけどミュージカルのないインドサスペンスな「盲目のメロディ インド式殺人狂騒曲」モーガン・フリーマンが大統領に昇格しニック・ノルティがパパ役で登場する「エンド・オブ・ステイツ」実話の映画化と思ったらまさかの渡辺謙主演のラブロマンス映画な「ベル・カント とらわれのアリア」「不能犯」で沢尻エリカをヒロインにした監督の新作がめっちゃドラッグをネタにしていた「地獄少女」ただのキラキラ恋愛映画と思って観たら大間違いの大傑作だから観るべきな「殺さない彼と死なない彼女」みどころは森七菜のランドセル姿な食をテーマにしながらも全然食べ物愛のない「最初の晩餐」育ちの悪いスーパーマンのお話をグロテスクに描いたSFホラーだった「ブライドバーン/恐怖の拡散者」役所広司が出ていてこんなにガラガラな映画は初めて「オーバー・エベレスト陰謀の氷壁」もはや江戸川といえば乱歩じゃなくてコナンなんだなと思わずにいられない「超・少年探偵団NEO」アダルト向けなアメコミヒーロー映画みたいなマカロニアクション映画な「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」佐野玲於主演作が○「その瞬間、僕は泣きたくなったCINEMA FIGHTERS project」クロエもユペールもジョーダンもいい仕事しているけど、マイカ・モンロー♥️な「グレタGRETA」中途半端なエログロが残念でたまらない女優で歌手のみやびさんは魅力的な「脂肪の塊」「エンド・オブ・ステイツ」を観る前に「エンド・オブ・ホワイトハウス」「エンド・オブ・キングダム」日本では「仁義なき戦い」シリーズをやっていた頃に公開した作品「ゴッドファーザーPART2」訳あってシリーズ全5作品を一気に観てみた!1作目は2日で3回も観た「仁義なき戦い」<< 前ページ次ページ >>