和田アキ子、神田正輝と松田聖子を思いやる「察して頂いて。悲しい、苦しい、寂しいことは一緒です」と

https://hochi.news/articles/20211226-OHT1T51047.html
12/26(日) 12:49配信49スポーツ報知

 

神田沙也加さん札幌市内ホテルの窓から転落死

神田沙也加さん札幌市内ホテルの窓から転落死2

神田正輝、娘・沙也加さんと無言の対面へ

松たか子神田沙也加さんに2種類の追悼文

松田聖子娘と3人で〝最後の時間〟

松田聖子娘と3人で〝最後の時間〟2

神田沙也加さん大地真央を「ママ」と呼び信頼

神田沙也加さん「年下俳優との恋」友人へ“最後の電話”

松田聖子、霊きゅう車助手席に乗り斎場

沙也加さん親子3人の知られざる本当の関係

松田聖子、 神田正輝と沙也加さんの骨壺抱え取材対応

神田正輝 あまり2人とも話すようなことではないので暫くの間そっと

神田沙也加さん、主演ミュージカル共演俳優と真剣交際

おひとりさま上手だった神田沙也加さんの素顔

神田沙也加さん真剣交際共演俳優が追悼

あの日舞台で起きていたこと神田沙也加さん

宮本亞門氏 神田沙也加さんに「すごかったぞ。すごかったけど…短すぎるだろ」

〝沙也加ショック〟交際していた共演俳優が引退危機!

神田正輝 沙也加さんに「隠れてコソコソするな」2

神田正輝 沙也加さんに「隠れてコソコソするな」

神田沙也加さんのインスタに投稿コメント1800件「ずっと大好き」

松田聖子「娘に恥じないよう」思い出の場紅白出場

沙也加さん愛犬「大切に育てます」村田充

あの日, 一睡もせず沙也加さんに寄り添った松田聖子

神田正輝「久々にちゃんとしたご飯食べた」番組試食で

松田聖子、紅白歌合戦出場を辞退

和田アキ子「察して頂いて。悲しい、苦しい、寂しいことは一緒です」神田沙也加さん

 


 歌手の和田アキ子が26日、MCを務めるTBS系「アッコにおまかせ!」(日曜・午前11時45分)に生出演した。

 

アッコにおまかせ! 2021年12月26日 FULL SHOW
3,121 回視聴
2021/12/26

https://www.youtube.com/watch?v=mrasVWFIbfw

 

 


 番組では、18日に急逝した女優の神田沙也加さん(享年35)の父で俳優の

神田正輝が、MCを務めるテレビ朝日系「朝だ!生です旅サラダ」の25日生放送に出演したことを伝えた。

 

朝だ!生です旅サラダ 2021年12月25日 FULL SHOW HD
26,669 回視聴
2021/12/25

https://www.youtube.com/watch?v=iCPeWysSUdU


 和田は

「私たち、こういうことって何を言ってもね、むなしいし。何を言っても、上っ面みたいにとれるんですけど。

でも正輝が番組で料理を試食して『久々にちゃんとしたご飯食べた。(番組に)来てよかった』というのは、

『僕は元気です』って言うまでの彼の葛藤とか、辛抱とかね。

それは、聖子ちゃんも色々あると思うけど。(スタジオ出演者に)コメント振ってもね、言いようがないですもんね。

本当にただただご冥福をお祈りをするのと、お二人がちょっとでも早く明るく元気になられることを願うだけですね」

と時折沈黙し、神妙にコメント。

 


 続けて

「先週の『アッコに』は生放送で第一報みたいなものだったじゃないですか。胸痛かったですもんね、本当に。

その後の報道を見たりもしました

けれども、親の気持ち、そして沙也加さん本人の気持ちは、私たちにはわからんことだから、何かコメントは出来ないですよ、はっきり言って。

みんなに(コメントを求めようと)振る問題でもないし、何か言わないといけないことでもないと思うんですよ。

これは皆さんに察して頂いて。悲しい、苦しい、寂しいことは一緒です」

と正輝と松田聖子を思いやった。


 そして

「どの番組の最後にも出ていましたけれども。これも上っ面かもわかならいけど、一人で悩まないで。

人に言えないから悩みになってしまうんだけど。私なんかは自分で書いて発散させたりするんですけど。

本当にご冥福をお祈りします。もうこれ以上、言えないです。すいません」

と話した。

 ◆厚生労働省のホームページで紹介している主な悩み相談窓口
 ▼いのちの電話 0570・783・556(午前10時~午後10時)、

0120・783・556(午後4時~同9時、毎月10日は午前8時~翌日午前8時)
 ▼こころの健康相談統一ダイヤル 0570・064・556(対応の曜日・時間は都道府県により異なる)
 ▼よりそいホットライン 0120・279・338(24時間対応) 岩手、宮城、福島各県からは0120・279・226(24時間対応)

 

comment
 


    庶民ファーストの会 |
 遺族への気遣いムードに便乗して、実は新たな問題のほうで業界に忖度してピタッと報道をしなくなった媒体が殆どな中、
簡単なコメントに終始して、あくまでニュースとしてきちんと触れた今日のおまかせの扱いやアッコさんの気持ちは評価できるものでした。   
共感/        889
反対/        60

 

    qti***** |
    他人でも若い人が命を落とすのは悲しいし やるせない。それが事故でも事件でも病気でも。
    自分のような無力な人間には何も出来ないけど、若い人には元気に過ごして欲しいし、そういう世の中になって欲しい
共感/        374
反対/        30

 

    sm***** |
    子を亡くすという喪失感、絶望感って一生消えないんですよ。
    悲しくても毎日の生活もあるし、周りの気遣いで気を紛らしたり、
    頭が切り替わることはあっても、なくなることはない。
    時間が癒やすっていうけど、歳を取って、生活が落ち着いてくると
    考える時間が増え、語り合えない分重くのしかかる。
    自分の健康も落ちてくると尚更思い出される。 
共感/        252
反対/        11

 

    ykt***** |
    正直、悲しいことは悲しいです。
    ずっと取り上げてると、お二方や親戚の方達はさらに悲しい思いをします。
    期間を決めて以後取り上げないという選択はないのでしょうか?
共感/        151
反対/        25

 

    jgu***** |
    メディアがそっとしておいても、そっとしておけない様な展開になると思います。
    亡くなられた悲しみは勿論ですが、

同等に単純ではない問題が沢山あると思いますし、それは解決しないといけないとお二方も思っていると思います。
    もう沙也加さんの話題はこれっきりみたいな言い方をした番組も有りました

が、果たして今後どんな展開になっても報じないのかなと疑問には思います。

言ったからにはどんな展開になっても報じないを貫いて欲しいと思います。
    返信1
共感/        91
反対/        9

 

        ts_***** |
        他が口火をきり報道が過熱すればシレッと扱い煽ると思う
        今は綱渡りの様子見 多分両親共にプロなので涙をのんで引く、含むのかな、と思う
        文春がどえらい何かを又出さなければね
        故人の名誉の為もう追わないで欲しいけど
共感/            19
反対/            1         

    ankipansa |
    前山がした卑劣な行い発言が明るみになった文春以来、全く報道されなくなったのに
    取り上げた事そして、一連の報道、MCや出演者の中で
    アッコさんが1番心あるアッコさんだけが心からの言葉を発しているストンと目の前が開けた気がする。
    ワイドナショー金曜日の夜や土曜収録だから先週は収録後の出来事だから全く触れない流れないのは解っていた

が今日、1週遅れとは言え触れない不気味
    松本さんも忖度、長い物に巻かれるんだ?と。
    吉本なのに関東の大手に気を遣う
    収録なのだから触れない取り上げと解った時点で止めて言わないか?
    以前にも松本さん、あの問題取り上げないのか!と上原多香子の不倫で旦那さんが亡くなった件、番組中に急遽取り上げた
    そこまで前山の事務所は松本さんを怯ませる位に何か闇、強い、が絡んでいるの?
    返信6
共感/        135
反対/        29

 

        ankipansa |
        バイキングなんて文春砲大好きでレギュラー?お抱えの元文春記者まで呼んで
        芸能人のスキャンダル同業者のニュースをしつこく
        まだ取り上げているの?と辟易する位に取り上げて来ましたよね。
        なのに文春が発表、記事にした以降も元文春記者が出て違う議題スキャンダルを取り上げコメントしている

なのに木金、完全スルーでしたよね。
共感/            13
反対/            1

 

        sin***** |
        まっちゃんなんて、以前から長いものに巻かれまくりでしょう。
        取り上げなくなったのは別にいいとは思うけど。
共感/             8
反対/            1

 

        my_***** |
        マッチの話題は平日完全スルーで、ワイドナだけだったね。言及したの。
共感/             5
反対/            1

 

        lov***** |
        文春以降に報道されなくなっのはどうしてなんですか?
共感/             31
反対/            1

 

        ankipansa |
        dun***さん。私の文面と違って読みやすく解りやすいコメント
        ですが、でしたら
        lov***さんが仰る通り不自然に文春以降、各局、各番組、媒体が取り上げなくなったのはどうしてですか?

大手事務所のタレントが自死に関わっていたと報道された途端にピタっと止まりましたよね。
        今までマスゴミ、媒体が個人事務所の聖子さんに配慮した事あったでしょうか
        沙也加さんが亡くなった今でも会見したにも関わらず書かれ続けて報道されています。
共感/             7
反対/            2

 

        dun***** |
        恐らく芸能界の大物、聖子さんや神田さんに対する配慮が一番の理由ではないだろうか。
        芸能界で長く活躍されてる大スター二人の愛娘が、あんな不幸な最期になったにも関わらず、

その上に傷を塩塗る様に、前山さんとのあれこれを掘り起こして スクープにする、もうそういう空気ではないんでしょう。
        上原さんの件との大きな違いは、上原さんの亡くなられたご主人がラッパーで、芸能界の仲間意識が働かなかった。
        よく知らない人が亡くなったみたいなもので、沙也加さんの自死による影響力とは比較になりません。
        (人の死の優劣と言う意味ではなく)
        もちろん前山さんの所属プロダクションは最大手のひとつだが、タレントを守るためと言うより、

これ以上聖子さん神田さんにご迷惑をかけたくないという気持ちが強いのではないですか。
        恐らく会社から然るべき立場の人が、各局に向けて
        お詫びとお願いに出向いたと思います。
共感/             13
反対/            16  

 

       上原多香子 自死した夫の遺書公開で「俳優との不倫」発覚

https://www.news-postseven.com/archives/20170809_603421.html?DETAIL



    spf***** |
    和田アキ子さんが言われていたように「悩みは人に相談できない」と思います。
    特に優しい人は、最愛の人や他の人に心配をかけたくないという思いが働きます。
    そういう人たちは、おそらくは孤独でメディア等の影響を受けながら最後は自問自答して生活しているのではないかと思います。
    周辺に一人でも自分のすべてをさらけ出して話ができる人がいるかいないかがカギを握るとは思います

が、孤独が好きな人もいるので、メディアやネットなどの世界で、すぐにたどりつけてかたっ苦しくなくて、

気楽に相談できるサイトや悩み事を解決するヒントを提供するような番組等が増えてほしいと思います。
    ここに電話をしてくださいでは難しいのではないかと・・もちろんそれも必要とは思いますが・・・
    こんな時代だからこそそう思います。 
共感/         42
反対/        3

 

    kmr***** |
    神田さんも松田さんも,心の中で葛藤されていると思います,大事な方を亡くされた方だけにしか気持ちはわかりません,

自分自身での問答,強い自分と弱い自分が常に心の中に出てきます

私も,母親と父親を亡くした時が同じように心の中で自分自身で問答してました。
共感/         45
反対/        2

 

    niko25 |
    もうこのニュースは と言いながら ここに書き込みする自分もなんですけど。
    人間 生きていたら 死んだ方が どんなに楽かと思う事は 誰かしらあると思う。

この私も 息詰まったら、手紙に書いて 発散というか。
    これは 今年3月に愛犬亡くして ペットロスでどうしようないくらい心が折れた時に 

心療内科で ペットに心の声を手紙にしましょうと言われて 実践してる事です。
    旅立った当初は 毎日書いてたけど、悲しいけど、
    今は月命日に 亡き愛犬に手紙書く日課。

これが案外 心落ち着いてます。
    神田正輝さん 松田聖子さんの心中思うと 

ほんとそっとしておいてあげてほしいですし、時間かかると思うけど 

また 笑顔になれる日がありますように。
    返信1
共感/         61
反対/        13

 

        rat***** |
        有名人に限らず手紙を書くと自死の理由にされそうで怖いです
共感/             0
反対/            0          

    sin***** |
    よく「一人で悩まないで」というけど、結局みんな死ぬほど辛い悩みを話せる人ってほとんどいないんだよね。

ウェーイって遊ぶ仲間がたくさんいる人でも、「こんなこと話して引かれたらいやだ」と思ってしまったりとか。
    Twitterでつぶやけば面倒な人と思われないだろうか、とかさ。
    友達って数じゃなくて、深く話せる人が大事だなと切実に思った。

沙也加さんがそういう人がいたのかいなかったのかはわからないけど。
共感/         10
反対/        1