レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)のドキュメンタリー的な 『 The Song Remains The Same [永遠の詩 (狂熱のライブ)] 』の映像,およびサウンド・トラックが収録された,1973年北米ツアー千秋楽のマディソン・スクウェア・ガーデン 3夜連続(7月27日~29日)公演.

 1973年北米ツアーは,5月4日ジョージア州アトランタのアトランタ・フルトン・カウンティ・スタジアム公演を皮切りに,6月3日カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラム公演まで,18公演が行われた 1st レグ.
 約1ヶ月間のオフを間に挟み,7月6日イリノイ州シカゴのシカゴ・スタジアム公演を皮切りに,7月29日ニューヨーク州ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン公演まで,18公演が行われた 2nd レグ に大別され,記録用として収録していたサウンドボード音源(故に完全では無い)が,相応の数流出しており,色々なタイトルで,数々のレーベルからリリースされているのは,ファンならばご存知の事と思います.

 本商品は,7月6日から行われた北米ツアー 2nd レグから 2nd レグ中盤に当たり 2夜連続行われたミシガン州デトロイトはコボ・ホール(コボ・アリーナ)公演の 2日目に当たる 7月13日のオーディエンスを収録し Graf Zeppelinレーベルからリリースされた 『 Detroit Rock City 1973 Volume 2 (LZSC-713) 』 です.
 因みに初日に当たる 7月12日の 2種類のオーディエンス録音と,7月13日の記録用のサウンドボード録音は,今年の夏に 『 Detroit 1973 (No Label) 』 としてリリースされていますので,ご興味のある方はそちらも参照してください.

 この公演日は今まで ジョン・ボーナム(John Bonham)が,記録用に収録した "Mobiy Dick" 以降のサウンドボード録音(本商品の Disc 4 に収録)の存在しか知られていませんでしたが,何と先日,この日のオーディエンス録音がネット上にアップされ話題になりました.本商品は,そのオーディエンス録音を収録したものです.
 それにしても,50年近く前の音源が,今,発掘というか陽の目を見るというのも驚きではあります.

 音像は若干遠く,ジミー・ペイジ(Jimmy Page)のギターが若干小さめ捉えられている感はあるものの,各パートの音も割とバランス良く,高音質な聴き易いオーディエンス録音と言えます.

 正直,ロバート・プラント(Robert Plant)の立ち上がりは,前日同様に絶不調という感じです.
 1ヶ月のオフを挟んでいるにも関わらず,喉の疲れから来ているのか,あるいは噂通りオフの間に喉の手術(1973年説,1974年説 等,諸説有)をしているのか,ある意味,恐る恐る発声してる感もあり,痛々しいですが後半には復調してきますが,他の 3人は ロバート・プラント(Robert Plant)の不調さをカヴァーするような素晴らしい演奏を展開しています.
 
 ”No Quarter” の 7分00秒前後にテープチェンジと思われるカットがあり,フェイド・アウト/インの処理がなされ,”Dazed And Confused” の21分53秒前後にもカットがありますが,全体を通してオーディエンス・ノイズも少なく楽しめます.

 メーカー情報では
 『★'73年7月13日デトロイト公演二日目を初登場の高音質と言えるAud音源からリマスター収録!
 ★帯域がバランス良く調整され、明らかに元音源より聞きやすくなっております。
 ★ボーナスとして4枚目にSB音源を収録。Dancing Daysは今回の初登場Aud音源で補填されています。
 ★ナンバリングステッカー付き!

 '73年北米ツアーより7月13日デトロイト公演を初登場のオーディエンス録音で全曲収録したタイトルが登場!

 '73年のデトロイト公演と言うと前日7月12日の初日公演のオーディエンス録音が古くから定番で、近年も二つ目のオーディエンス録音が発掘され、それらを組み合わせることで初日の全貌がほぼ明らかになり結構な話題となりましたが、本盤は同所ながら翌日のデトロイト公演二日目・13日の公演。
 この日に関してはライブ終盤部のみを捉えた50分少々のサウンドボード音源が存在していましたが、今回遂にオーディエンス録音が初登場。しかも約2時間50分に渡りほぼ完全収録(3箇所カットあり)での登場はインパクト抜群。

 音質的にも近年の初登場音源としては上々のステレオ録音なのもポイントで、具体的には演奏そのものはセンターにどっしりと定位しており、音像はモノラルっぽい質感ですが残響音やオーディエンスの歓声などがステレオ定位と言った感じ(※Dancing Daysのみ殆どモノラルっぽい質感です)。例えば初日の12日公演のAud音源2種と比べるとステージへの距離感は若干ありますが、マスターの音の粗さもさほど感じられずノイズは少なめ。今回のマスターはある程度トリートメントがなされた上で登場したようですが、それにしても終始安定しており、3箇所のカット以外は殆ど問題なく通して鑑賞できる、かなり優れた音源と言えるでしょう。

 本盤では、この初登場マスターをもとに必要最小限の丁寧なマスタリングが行われております。
 もとのマスターでは中域寄りで低域と高域が不足しており、薄膜掛かった平坦で抜けの悪い質感でしたが、低域と高域の補強を中心にEQバランス補正がなされており、ヒスは若干増えましたが、明らかに見通しが良く、かつ元々あった演奏のgroove感・迫力も感じられる良い塩梅のバランス補正が緻密に施されております。また当然ながら小さかった音量も歪まない範囲で適切に調整されています。

 編集面ですが、元々ある程度のトリートメントが施されていたようで、大きな修正ポイントもないようですが、「No Quarter」曲中カット部付近(CDタイム7:06付近)にあったデジタル的な無音部の途切れがスムーズに除去され、また所々で散見されたピッ!と言うデジタル的なノイズも極力除去されています。
 ピッチについても「NQ」前半、「天国」序盤などで僅かながら高かったのが補正されています。
なお、「モビーディック」の曲中カット(22:22付近)に関しては、カット部に生じていた右chでのプチッというノイズが丁寧に修正されていますが、サウンドボード音源での補填等は今回はなされていません。

 ボーナスディスク的に当日のサウンドボード音源がDisc4に収録されています。
 このSB音源はCD時代に登場したもの。近年は前日12日公演のカップリングで収録される定番音源で、最近もデトロイト初日公演のAud2種を収録した6枚組に限定ボーナス附属されたばかりですが、今回はそのままSBを収録するのではなく、演奏がカットアウトで終了してしまう「Dancing Days」に本編のAud音源が補填されています。これにより「Dancing Days」SBバージョンの疑似完成版となったわけですが、「Audの補填なしで聞きたい」という場合はその6枚組の限定ボーナスディスクでどうぞ。

 '73年デトロイト公演二日目の決定盤!SBもボーナス附属!
 初日12日公演に続き、二日目13日公演の全貌もこれでほぼ明らかに!
 限定ナンバリング入りで、ステッカーが添付された仕様。
 CDラベルはピクチャーディスクの永久仕様の愛蔵盤で登場です!』

Detroit Rock City 1973 Volume 2 (LZSC-713)
 
 Live At Cobo Hall, Detroit, MI, USA 13th July 1973

  Disc 1
   1. Introduction
   2. Rock And Roll
   3. Celebration Day
   4. Black Dog
   5. Over The Hills And Far Away
   6. Misty Mountain Hop
   7. Since I've Been Loving You
   8. No Quarter
   9. The Song Remains The Same
   10. The Rain Song
   TOTAL TIME (66:12)

  Disc 2
   1. MC
   2. Dazed And Confused
   3. Stairway To Heaven
   TOTAL TIME (47:39)

  Disc 3
   1. MC
   2. Moby Dick
   3. Heartbreaker
   4. Whole Lotta Love
   5. Dancing Days
   TOTAL TIME (58:23)

  Disc 4 [Soundboard Recording]
   1. MC
   2. Moby Dick
   3. Heartbreaker
   4. Whole Lotta Love
   5. Dancing Days
   TOTAL TIME (57:52)

 Since I've Been Loving You
 
 No Quarter
 
 The Song Remains The Same
 
 Stairway To Heaven
 
 Dancing Days
 

 Dancing Days [Disc 4, Track 5]
 

 『 Detroit 1973 2nd Night (No Label)
 Since I've Been Loving You
 
 No Quarter
 


[参考]
 詳細情報(メーカー情報より)
 Disc 1
  1. Introduction
     ::::
  7. Since I've Been Loving You
     ⇒ ★0:18付近ノイズ除去
  8. No Quarter
     ⇒ ★7:06曲中カット
  9. The Song Remains The Same
     ::::

 Disc 2
  1. MC
  2. Dazed And Confused
     ⇒ ★21:58曲中カット
     ⇒ ★31:58前後のデジノイズ除去
   (★曲間カット)
  3. Stairway To Heaven

 Disc 3
  1. MC
  2. Moby Dick
     ⇒ ★22:22曲中カット及び右chプチノイズ除去
  3. Heartbreaker
     ::::

 Disc 4
  [Soundboard Recording]
  1. MC
     ::::
  4. Whole Lotta Love
  5. Dancing Days
     ⇒ ★今回の新Audで補填し初の疑似完成版

1973 North American Tour Dates
 May
  04 Atlanta–Fulton County Stadium,Atlanta,GA,USA
  05 Tampa Stadium,Tampa,FL,USA
  07 Jacksonville Coliseum,Jacksonville,FL,USA
  10 Memorial Coliseum,Tuscaloosa,AL,USA
  11 St. Louis Arena,St. Louis,MO,USA
  13 Municipal Auditorium,Mobile,AL,USA
  14 New Orleans Municipal Auditorium,New Orleans,LA,USA
  16 Sam Houston Coliseum,Houston,TX,USA
  18 Dallas Memorial Auditorium,Dallas,TX,USA
  19 Tarrant Country Convention Center,Fort Worth,TX,USA
  22 Convention Center Arena,San Antonio,TX,USA
  23 University Arena,Albuquerque,NM,USA
  25 Denver Coliseum,Denver,CO,USA
  26 Salt Palace,Salt Lake City,UT,USA
  28 San Diego Sports Arena,San Diego,CA,USA
  31 The Forum,Inglewood,CA,USA
 
 >June
  02 Kezar Stadium,San Francisco,CA,USA
  03 The Forum,Inglewood,CA,USA
 
 July
  06 Chicago Stadium,Chicago,IL,USA
  07 Chicago Stadium,Chicago,IL,USA
  08 Market Square Arena (Unconfirmed),Indianapolis,IN,USA
  09 St. Paul Civic Center,Saint Paul,MN,USA
  10 Milwaukee Arena,Milwaukee,WI,USA
  12 Cobo Hall,Detroit,MI,USA
  13 Cobo Hall,Detroit,MI,USA
  15 Buffalo Memorial Auditorium,Buffalo,NY,USA
  17 Seattle Center Coliseum,Seattle,WA,USA
  18 Pacific Coliseum,Vancouver,BC,CANADA
  19 The Spectrum,Philadelphia,PA,USA
  20 Boston Garden,Boston,MA,USA
  21 Providence Civic Center,Providence,RI,USA
  23 Baltimore Civic Center,Baltimore,MD,USA
  24 Three Rivers Stadium,Pittsburgh,PA,USA
  27 Madison Square Garden,New York City,NY,USA
  28 Madison Square Garden,New York City,NY,USA
  29 Madison Square Garden,New York City,NY,USA









[関連記事]
Detroit 1973 2nd Night (No Label)
 
Chicago 1973 2nd Night Master Cassettes (No Label)
 
Detroit 1973 (No Label)
 
Salt Lake City 1973 (No Label)
 
Definitive Mobile 1973 (No Label)
 
The Song Remains The Same : Japanese Broadcast Edition(Gift DVDR)
 
Houston & Denver 1973 : John Bonham's Master Cassettes (No Label)
 
Seattle 1973 Master Reels (No Label)
 
Seattle 1973 Audio Archives (No Label)
 
Dallas 1973 (No Label)
 
Fort Worth 1973 (No Label)
 
1973 U.S. Tour Compilation (No Label)
 
In For A Quick Garden (Gift DVDR)
 
Vancouver 1973 (No Label)
 
Kezar Stadium 1973 (No Label)
 
The Longest Bonzo's Birthday Party (Gift CDR)
 
Kezar Stadium 1973 (Gift CDR)
 
Bonzo's Birthday Party (No Label)
 
Boston 1973 (No Label)
 
1973 U.S. Tour Compilation (Gift CDR)
 
The Song Remains The Same Expanded (NoLabel)
 
V 1/2 (LZSC-017A/B/C/D/E)
 
New Orleans 1973 (No Label)
 
The Song Remains The Same Re-Edited:40th Anniversary Version (Gift CDR)
 
Providence 1973 (No Label)
 
In For A Quick Garden (No Label)
 





#2020‐11‐13