ブログ記事一覧|豊中の塾講師のブログ -8ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
豊中の塾講師のブログ
大阪の豊中市というところで
究永舎という進学教室を運営しています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
【大学受験論】「塾無し参考書学習」と「対面授業を受講」と「動画授業を受講」の覚書。
【ゆる募】卒業生&G.W.限定究永舎フレンチ部。
【塾論】中学・高校受験の塾と大学受験の塾。
【英検論】大阪の中学生が躍起になってる英検2級はそもそも“英語の試験”じゃないって知ってた?
【徒然日記】偏差値的に「上」の学校に行くメリット。
【大阪府公立高校入試論】英検2級はあっても無くてもマジでどっちでもいい説。
【理系論】シーズン後半でグイグイ伸びる難関大理系受験生がよく言うセリフ。
【大学受験論】大学受験でサクセスしたけりゃこの3要件を揃えよう。
【高1論】ベタだけどやっぱり今年も文系理系選択のお話は書いておきたい。
教室での仮眠がほぼ本眠(仮死状態)になったので本日の更新は午後となります。
【受験情報論】でも待てよよく考えりゃそれって・・・
【大学受験論】高1・高2でそこまで勉強してなかった人は高3の部活引退から1ヶ月後くらいが注意。
【徒然日記】大学生のみんなに聞いてみたいこと。〜ここがヘンだよ日本の受験と就職活動〜
【高校受験論】モヒカン先生のズバリ言うわよ!2026年度受験生は英検要る??
【数学論】塾無しで北野から京大理学部に現役合格した先輩の青チャの勉強法から得た知見。
【高3論】模試を受ける際には必ず模試の過去問をやっておくべきその理由。
【校内向け業務連絡】新中2&新高1クラスの正式受講までの流れのご確認。
【新高1論】実はスタートダッシュは決まっても決まらなくてもいい説。
【大学受験論】「関西は魔境・・」のポスト画像は進学校の高校生は全員スマホの待受けにするべき。
【大学生論】「ガクチカ」と「ソフトスキル」
…
6
7
8
9
10
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧