ブログ記事一覧|豊中の塾講師のブログ -6ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
豊中の塾講師のブログ
大阪の豊中市というところで
究永舎という進学教室を運営しています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
【大学受験論】特別な才能が無い人の大学受験。
【大学受験論】第2回全統模試や夏明けの校内模試までの成長率に注目している。
【個人塾論】半端ない独断と偏見に満ちたイイ個人塾の共通ポイント。
【徒然日記】ストレスとは結局◯◯。
【徒然日記】「定期テストは大人が手伝わない方がいい説」の本質。
【塾論】これもめちゃめちゃ当たり前なのですが◯◯なら絶対その塾は辞めた方がいい。
【定期テスト論】定期テスト勉強を親が手伝わない方が望ましい理由。
【徒然日記】「アイツは要領いい。」の覚書。
【高校生論】高1高2の成績上位層と中下位層の「全然違うやん!?」は定期テストの◯◯に出てる・・
【高校受験論】めちゃくちゃ当たり前なんだけど公立高校受験に向けて中3がこの時期にやるべきこと。
【徒然日記】河合塾のストライキに関する覚書。
仕事後めちゃくちゃ久しぶりにビールを飲んだら眠過ぎて脳が機能停止になりました・・
【高3論】がんばれ!ベアーズな高3生は「ストックデールの逆説」という話を知っておこう。
【宿題論】宿題をたくさん出さないのはそもそも「宿題を出す目的」が学力向上ではないから。
【受験論】結局「能力を生かす能力」って具体的に言うと何かね?
【大学受験論】イチローさんの野球殿堂入り記者会見の話に「大学受験生こそホンマそれ!」過ぎる件。
【高1論】高校生になって初めての定期テストの覚書。
【徒然日記】受験、仕事、人間関係・・・全ては「量」から「質」への転換である。
【徒然日記】豊高生に「受験を終えてみて受かってる子の特徴とかある?」と聞いてみたら・・
「元に戻るボタン」と「前のページに戻るボタン」を押し間違えてまたもや最後の最後で記事が飛んだ・・
…
4
5
6
7
8
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧