栄養士そっち~のブログをご覧いただきありがとうございます
時短で安くて美味しいをテーマに料理ブログを書いています
栄養士の業界では一般的なサイクル献立というシステムを
家庭用にブログで公開しています。
サイクル献立とは:曜日ごとでメニューを決めて、1か月繰り返します。月4~5回繰り返し、
それを聞くと多くの人が、飽きる!と思うのですが、でも実は普通に料理を作っていても月に数回同じものを作ってるんです。なので4~5回だとギリギリ飽きません。
そして、バランスの良い栄養にこだわった献立です
同じ繰り返しなので、1週目より2周目、2周目より3週目と作りスピードもUpします。
9月・月曜→さんまの塩焼き定食
9月・火曜→ダブルチーズダッパエリア
9月・水曜→ひき肉でなんちゃってサイコロステーキ
9月・金曜→絶品♡濃厚こってりな「牛コマ肉のストロガノフ」
10月・火曜→「コストコ風プルコギ」と「韓国風ワカメ豆腐のサラダ」
10月・金曜→炊飯器にドボン とろ〜り♡豚の角煮
11月・月曜→レンジでエビチリ定食
11月・金曜→普通のカレールーで『老舗カレー風』&キャベツのドレ和え
皆様こんばんは~
私2~3日前から風邪を引いていまして、ノドが凄くいたんです。
周りでもノドが痛いと言っている人が多くいまして、流行っているのでしょうか?
さて、そんな時はどちらを食べたら、良いのでしょうか?
ノドが痛いときにオススメの料理はどっち?
左:人参とかぼちゃのポタージュ
右:グレープフルーツ
答え
左:人参とかぼちゃのポタージュ
【人参とかぼちゃのポタージュ】
人参とかぼちゃは粘膜を強くするβカロテンが豊富なので、オススメです。
さらに体も温まります。
ポタージュに含まれる牛乳は一部のビタミンと繊維質を除いて、私たちが必要とするほとんどの栄養素をバランスよく含んでいるんです。
特に呼吸器や腸の粘膜が弱まり、抵抗力が落ちたために細菌が侵入しやすくなるのも風邪をひく要因のひとつ。風邪の予防には粘膜の抵抗力を強めることも大切。
牛乳には粘膜の強化に働くビタミンAが豊富に含まれているんです。
グレープフルーツは、柑橘類に比べてビタミンCの含有量が多く、
1/2個で1日のビタミンCの所要量を満たすひおどです。 ビタミンCには、抗酸化作用があり
風邪の予防にもつながるといわれていますが、 (現在は風邪を予防する力はないという説もあります)ノドが痛いときに酸味が強いものは刺激になるのでやめたほうが良いと考えます。
また最近では、 フルーツは、消化に負担がかかり、胃腸の調子が悪くなってしまう可能性があるともいわれています。風邪のときは酸味が強いものは吐き気を誘発することも。
無理して食べるのは避けようという流れもあります。
人参とかぼちゃのポタージュの作り方 3~4人分
かぼちゃ 冷凍なら1カット分~2かっと程度
人参 1本
水 150ml
牛乳 150ml
コンソメパウダー 大さじ1
かぼちゃ、ニンジン、水を茹でます。柔らかくなったら、牛乳とコンソメパウダーをいれ
ジューサー、またはバーミックスでなめらかになるまで粉砕して出来上がりです。
CHANTO 10月号綴じ込み「パワー回復2品献立」
栄養士そっち~が担当させていただいております。
栄養士そっち~の献立本が発売されました
本でご提案させていただだいている献立は、
日本人の食事摂取基準(厚生労
働省による)という
健康の維持・増進、エネルギー、栄養素の欠乏予防、生活習慣病の予防、過剰摂取による健康障害の予防を
目的とした、栄養士などの専門家向けの利用目的で作成されているものを参考にして、作っています。
こちらからも、ご購入できます↓(アマゾン)
|
栄養士ママそっち~の「毎週くり返し」だからラク早! 絶品サイクル晩ごはん
1,296円
Amazon |