水筒の栓←過炭酸ナトリウムでキレイキレイ | まわる生活(片づけと環境)

まわる生活(片づけと環境)

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートしています┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーでごみ減量&資源循環型片づけ┃遺品整理士で親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)

北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。

 

 

この夏、台所(キッチンより言いやすい^^;)で活躍した大きな水筒。

(2022年09月11日 過去記事 この夏、活躍したもの ~濁りのないキレイなアイスティーを~)

 

そろそろ片づけなくちゃ、ということで、水筒の栓についた茶渋をきれいにすることにしました。

 

朝、出かける前に、100均の過炭酸ナトリウム(過炭酸ソーダ)小さじ1弱をお湯で溶かして、つけ置き。

 

夕方、戻ってきたら、こうなっていました↓(小さな泡がぷつぷつ)

 

image

 

すすいでみると、とてもきれい。

ブラシで茶渋をこすらずに済みました。(漂白剤を洗い流す意味で、こすり洗いしましたけどね)

 

そうそう、一番きれいにしたかったバネの部分は、こんなふうに割り箸と楊枝をはさんでおきました。

 

image

 

労力ゼロで水筒の後片づけが終わって、楽ちん楽ちん。

過炭酸ナトリウムは、塩素系漂白剤みたいなツンとしたにおいがないところもお気に入りです。

これが私の、水筒の後片付けの最適になりそうです。

 

 

▼片づけは、一緒にやると楽しい(と思います)

【20%オフ】秋の片づけ応援サービス

ご提供中のサービス(アレンジ可能)

 

片づけのご相談・お問い合わせは、こちらから

 

この7日間、読まれた記事

記事をお探しなら、右のフレームの「このブログを検索する」からキーワード検索できます(パソコンのみ)

▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼北見市在住の方のブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

▼プロフィールページ

PVアクセスランキング にほんブログ村

公式LINEは、読むだけでもOK。

ID:@979jrion

 (ボタンを押すとQRコードが表示されます)

日本ライフオーガナイザー協会

オーガナイズサービスMOREバナー お問い合わせバナー

LINE公式アカウントバナー Facebook個人バナー 

ツイッターバナー インスタグラムバナー

●最後までスクロールしていただき、ありがとうございましたニコニコ