サステナブル映画祭は、今日からです | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。

 

お知らせ

▼片づけたくて、片づけ本を持っている方は、下のブログ記事をチェック!
片づかない状態が続いていませんか?(ブログ記事)
秋の片づけ応援サービスが始まりました【20%オフ】(シニア以外の方もどうぞ♪)

 

共有します。

 

第2回 サステナブル映画祭が始まりました!

 

 

忙しい方のために、配信される9作品をメモしておきます。

 

ー---------

1.FLEE フリー

 

2.マイスモールランド

 

3.ポバティー・インク あなたの寄付の不都合な真実

 

4.1日1ドルで生活

 

5.ゴースト・フリート 知られざるシーフード産業の闇

 

6.グリーン・ライエコの嘘

 

7.ザ・トゥルー・コスト ファストファッション真の代償

 

8.私は白鳥

 

9.ベルベット・クイーン ユキヒョウを探して

ー---------

 

タイトルだけですが、興味のある映画はありますか?

 

私は、ずっと探していたアレと、気になっていたアレと、観る前に心構えがいるアレ、と、観る映画は決まっています。

 

 

配信期間は、10月10日(月)まで。

 

いま時間がある方は、第2回 サステナブル未来映画祭 公式ページをチェックしてみてください!

 

 

▼片づけ本やネット記事には、自分にあった片づけは載ってない!と思う方へ

【20%オフ】秋の片づけ応援サービス

ご提供中のサービス(アレンジ可能)

 

片づけのご相談・お問い合わせは、こちらから

 

【募集中】やさしいマインドフルネス講座(食べる瞑想)

開催日時:10月1日(土)13:00~14:30(お申込み〆切:9月24日)

 

【募集中】親の家の片づけルール講座

開催日時:10月4日(火)13:00~15:00(お申込み〆切:9月27日)

 

きのう、読まれた記事

記事をお探しなら、右のフレームの「このブログを検索する」からキーワード検索できます(パソコンのみ)

▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼北見市在住の方のブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

▼プロフィールページ

PVアクセスランキング にほんブログ村

公式LINEは、読むだけでもOK。

ID:@979jrion

 (ボタンを押すとQRコードが表示されます)

日本ライフオーガナイザー協会

オーガナイズサービスMOREバナー お問い合わせバナー

LINE公式アカウントバナー Facebook個人バナー 

ツイッターバナー インスタグラムバナー

●最後までスクロールしていただき、ありがとうございましたニコニコ