2024年03月のブログ|やさしい手放し、やさしいせかい
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
やさしい手放し、やさしいせかい
捨て活と手放しで、いっしょに軽くなろう!
自己肯定感があがる片付けと
日々の暮らしメモ。
整理収納アドバイザー1級/アートセラピスト
公式LINEで「手放しわくわくワーク」プレゼント中!
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(34)
2月(32)
3月(36)
4月(33)
5月(36)
6月(28)
7月(26)
8月(25)
9月(31)
10月(25)
11月(13)
12月(26)
2024年3月の記事(36件)
先に「決める」ことの大切さ〜勇気を出して〜
貯金と片付けはすごく似ている、という話。
今日から実験。[時間て本当に作れるのか?]
第二の人生、自分で切り開く!〜お客様ご感想♡〜
最後のプチワークを作っていたらなんだか涙が出た話
散らかっているのは物だけじゃない。物と心両方整えて新たなステージへ。
[片付け]覚悟とか本気って、なんだろう。
[片付けが苦手]の正体とは?どこから片付けたら良いかわからない方へ。
簡単に役に立てることを見つけると、豊かになるよ。の巻
ゆったりゆる旅。メリハリのある生活がやっぱりいいね。
[いつかやろう]に取り組む勇気で[この春やろう]
人生がうまくいかなかったのは、片付けてなかったからかもしれない
大物自己投資。MacBookを手に入れてみる?
[春分の日]ミニマリストが家族に夢を発表してみた結果。
ミニマリストは夢を見る。もう一度、家を買いたい。
「できない」「わからない」を「できた」に変えるきっかけ
春分の日までに整理したい、3つのコト。
[片付けなきゃ]を卒業し[片付けたい]を満たす方法
捨てるの惜しい物が、売れない時の考え方。
粗大ゴミの申し込みって怖くないですか?
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧