こんにちは。
ミニマリストくらげです
いつもありがとうございます
前回恥ずかしげもなく
現実感のない夢を書かせていただきましたが
今朝思い切って
この2つの夢を家族に発表してみたんです。
[くらげ]
ハイハーイ!家族のみなさーん注目〜
今からママの夢発表しまーーす
[パパ・ちびくらげ・ヨン]
・・・(また始まったか)
[くらげ]
5年後にお引越ししたいでーす♡(唐突)
あと、今年の夏はワーケーション行きたいでーす♡
[ちびくらげ]
えーヤダ〇〇ちゃんと違う中学やだー
おじいちゃんとおばあちゃんと離れるのやだー
[パパ]
俺は別についてってもいいけど
べつにアナタ1人で住んでもいいんじゃない?
[くらげ]
えーー
どゆことー??
みんな寂しくないのー??
[パパ]
どっちでもいい
[ちびくらげ]
ママ1人で引越しなよ
月に一回と、お誕生日に行ってあげるから
[くらげ]
!?!?!?
え・・・
ということで
わたしが引越しだなんだと言い出すことはもう突っ込まれることもなく
小1の娘にまで冷めた回答されました
ワーケーションについてはみんな「いいね」って。
今日は春分の日ですねー
予想通り、今朝からぐんぐん体調良くなってきました。
生後5ヶ月のヨンちゃんは
狂犬病のワクチン接種も終わり、本日初のトリミングへ
「坊ちゃん」みたいになって帰ってきましたよ。
トリミングの間、
整理収納アドバイザー1級の
2次試験のレポートを作成しました!
協力してくださいましたM様、
本当にありがとうございました♪
レポート作成して、こちらも挑戦して本当に良かったなーって
ここに載せさせていただけないことが残念でならないくらい
すごーく素敵な場所になって
使いやすさもアップして
Mさんもめちゃくちゃ頑張ったし
あーもうすごいんだからぁ〜〜〜
あとは美容院に行けたら
写真を撮って提出しますが…
難しくはない資格とは言え、
申し込みから、レポート完了まで
この数ヶ月…頑張ったなぁって
素直に思います。
だからこそ
こんなふうに追い込むような頑張りを
クライアントさんたちにも求めて来なかったかな、って
その方その方の、生活やスキルに合わせたスケジューリングを
今まで以上に心がけよう💕って
思いました。
皆さんはどんな春分の日を過ごしましたか?
わたしは
ある方からのアドバイスをいただいて
ものすごく心が楽になって
明日からまた、緊張を解いて
幸せを広めていこうと思います
それではまたね^^
[ミニマリストくらげ]
片付けと掃除で、
体重・見栄・我慢を手放したアラフォー主婦で人生をデザインするためのお片付けコーチ。
自己紹介は こちら です。
(くらげInstagram自己紹介に飛びます)
フォローして頂けると嬉しいです( ◠‿◠ )
↓
片付けで、大事なものを[選び取る]まての
ロードマップ、いっしょに描きませんか?
↓
おすすめ記事
[ミニマリストくらげ]
片付けと掃除で、
体重・見栄・我慢を手放したアラフォー主婦で
人生をデザインするためのお片付けコーチ。
自己紹介は こちら です。
(くらげInstagram自己紹介に飛びます)
フォローして頂けると嬉しいです( ◠‿◠ )
↓
\Instagramはじめました/
お時間ない方のモチベーションアップにもなるような、お片付けマインド発信していきます^^
寝ぼけながらの呟きが多い…
ランキングに参加中です。
応援のクリックをいただけると嬉しいです
↓
