こんにちは

ミニマリストくらげです宇宙人

いつもありがとうございます♪


[ミニマリストくらげ]
 

 片付けと掃除で、

体重・見栄・我慢を手放したアラフォー主婦で
人生をデザインするためのお片付けコーチ。

 


宇宙人自己紹介は こちら です。
 (くらげInstagram自己紹介に飛びます)

 

宇宙人フォローして頂けると嬉しいです( ◠‿◠ )
  ↓



宇宙人月・火・木・金曜日に更新予定です。
※熱い気持ちが溢れてそれ以外の曜日も更新頻度高め


 

4ヶ月間以上にわたって

色々な方のお片付けに伴走させていただいた結果、

片付けたいキラキラと言う方のお悩み傾向

が少しずつわかってきました。


大きくは2種類に分かれます。


①片付け方がわからない

②やる気スイッチが入らない


わたしの場合は

一体期間にわたって伴走させていただいているので

①課題を明確にし、順序立てて取り組む

②報告→フィードバックすることで行動理由を常に維持する

ことができるため、

この2つのお悩みを解決することができてきたのだと思いますが、


このブログをお読み頂いている方で

自分で頑張りたいびっくりマークという方も多いと思いますので


今回はこの2種類のお悩みのうち

◉片付け方がわからない

という方が陥っている[片付けが苦手]という意識を分解することで

解決へのきっかけにしていただけたら…

という想いでこの記事を書きますねハート



[片付いている]状態とは?


片付けが苦手と感じている方の多くは

物を元に戻すことができない

と感じています。

つまり、「自分には物を元に戻す力が足りない」という感覚です。


だけどこれ

[片付けられない]のではなく

片付けられる仕組みになっていない

だけなんです。


ここで、「片付いている」という言葉の定義を

先にしておきましょう。


「片付け」る目的から考えるとわかります。


物を使いたいときにすぐに使える状態にすること。

自分にとって見栄えがよく、精神衛生上の問題がないこと。


つまり、

暮らす上で気持ちがよく、探し物に時間を使わなくて済む状態、ということですねニコニコ


[片付けられない]という人は

上記の状態になっていない

と感じている人のこと、です。


片付けられるか、片付けられないかは、

まず、その人それぞれの[片付いている]状態を知ることから始まります。


一般的に散らかっていても

ストレスも不便もないのであれば

それはその人にとって[片付いて]います。



管理能力で考える


管理能力が高く、見た目にストレスを感じずらい人は

たとえ他人に散らかっていると捉えられても困りません。


何がどこにあるのかがわかり探し物はなく

ストレスなくたくさんの物を管理することができます。


悲しいかな、

わたしのように、管理能力の低い人間は

たくさんの物の位置を覚えておけません。


だ か ら

片付く仕組みを作らなくてはいけないんです。


それは

気持ちよく暮らし、探し物に時間を無駄にしないためです。



[片付けが苦手]の正体


管理能力を高めれば探し物しないですむ?

これはもう…諦めましょ爆笑

記憶力みたいなものですからね。


その能力はを向上させる努力よりも

片付く仕組みを導入する努力のほうが

はるかに効率がよいので。



[片付けが苦手]と感じている人は

「物を元に戻す力がない」のではないのです。


だれでも、面倒なことはやりません。

オタク領域の好きな物、好きなこと以外は

基本的にアクション数や時間がかかるものは

やらなくなります。

これが人間です。


つまり

[片付けが苦手]というのは

◉すぐに元に戻せる位置に定位置がない。

◉管理能力以上の物を管理しようとしている。


のどちらかです。


ということは逆を言えば


片付く仕組みとは

◉すぐに元に戻せる位置に定位置がある

◉管理能力内の物に数を絞る


ということになりますねおねがい




ついにパソコンが届いて

デスク周り少し整理しました。


娘のデスクと交換して

ちょっと大きくなりました〜



在宅ワークの方や、

会社のデスク周りに悩んでいる方

もし良かったら参考にしてください飛び出すハート

(なるかな?)


必要最低限の物、それ自体を

デコレーションだと考えれば

物の数を減らしていくことができます。


鏡収納の中に

この部屋で使うすべてのものが入っています。


毎日使うものは常に出しておき

一瞬で仕事モードになれるように。


[元に戻す]は、むしろ不要です昇天



便利グッズすら、物の数の「ひとつ」にカウントしよう


物を片付けたくてアイテムに頼るとき

便利グッズを買い足すことがありますが


その便利グッズもまた、

ひとつの物です。


管理量は増えるのに、なぜかわたしたちは

それをカウントしない。


[片付けが苦手]と感じる人ほど

便利グッズの導入には

よっぽど慎重になるべきです。


自分の管理能力を知り

その範囲内の数の物で暮らしを豊かにしていこう札束


「ミニマリストは空っぽで寂しい」

と言う方もいるけれど

いやいや、

たぶん、寂しいレベルに物を減らすなんて

大抵はできないのだから

ミニマリストになりたいって言ってるくらいが

ちょうどいいのよ爆笑


わたしみたいにねハート


ミニマリストって名乗っておいて

たくさんのものに囲まれて生活しているよ。


これがわたしの「ちょうど良い」なんだ!って

いつも言える物の量を意識してますピンク薔薇


それがわたしのミニマリズム…


とにかく、便利グッズもカウントしてね!



片付けが苦手な人がいますぐやるべきは?


だから、[片付けが苦手]と言う人は

自分の能力を考えるよりも

仕組みの方を考えようね、って話でした飛び出すハート


特殊な一部の人を除いて

大体の人が元になんかもどせないから。


それを解決するために

便利グッズや収納アイテムを調べる前に


自分の管理能力に見合ったアイテム数かどうかを考えてみよう^^


不快感がどこかにあるなら

大抵は、管理能力を超えた物をもっちゃってるのよね。


好きな物に囲まれたらもう管理できないよ

好きな物をコントロールできる暮らし

目指していこう飛び出すハート



それではまた

次回の記事でお会いしましょう!


くらげでした^^


 

\一緒に片付けはじめよう/

宇宙人くらげ公式LINE宇宙人
お友だち追加後
たった一言

プレゼント希望
のコメントで
[片付けでじぶんを変える 自己診断プチワーク]
という手描き資料をプレゼント♡
友だち追加

 


なぜ片付けが
人生を変えるほどの力を持つのかが
ザックリわかる内容になっています^^



片付けで、大事なものを[選び取る]まての

ロードマップ、いっしょに描きませんか?


 


 

 

[ミニマリストくらげ]
 

 

 

片付けと掃除で、


体重・見栄・我慢を手放したアラフォー主婦で
人生をデザインするためのお片付けコーチ。

 


宇宙人自己紹介は こちら です。
 (くらげInstagram自己紹介に飛びます)

 

宇宙人フォローして頂けると嬉しいです( ◠‿◠ )
  ↓



宇宙人月・火・木・金曜日に更新予定です。
※熱い気持ちが溢れてそれ以外の曜日も更新頻度高め


宇宙人いつも応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

 

 

ランキングに参加中です。

応援のクリックをいただけると嬉しいです飛び出すハート

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
 

 
↓アメトピ掲載記事はこちらです↓
 

 

○蘇った40年前の古椅子→⭐︎

 

 
○DIYチャレンジした、古く汚いトイレ→⭐︎

 


○捨てるはずのピアノが部屋の主役に→⭐︎

 


○話題の洗剤がやっぱりすごかった→⭐︎

 


○全11足になった3人家族の靴→⭐︎

 


○魔法かと思ったスカートの話→⭐︎

 


○輝くシンクにするなら、これが1番→⭐︎

 


○断捨離したら増えた3つのこと→⭐︎

 

 
○小1娘にトイレ掃除する姿見せた理由→⭐︎

 


○玄関掃除して変わった家族の行動→⭐︎

 

 

 

 

 

 
 
 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村