明日9月13日に出来上がってくる製品達のご紹介です。(追加あり) | シルクふぁみりぃブログ

シルクふぁみりぃブログ

シルクふぁみりぃの店主が日々の出来事や、新製品の情報など色々なことをお知らせしております。
どうぞ、よろしくお願い致します。

 

1昨日も書かせていただきましたが、弊社のシルク生地を編み上げてくれている工場へ行かせてもらって感謝の気持でいっぱいになりました。

 

 

スゴイなぁって思ったのです。

まるで「千と千尋の神隠し」の時代に戻った気がしました。

100年以上経った屋舎に設置している編み立ての機械は古かったです。

 

 

これらの古くて気難しい機械達の機嫌をとりながら、仲良く上手に付き合っていくのは大変かと思います。

でも、彼はメカ好きなので、それも楽しみみたいにやってくれているのです。

天井付近に70本の絹糸が並びます。

この本数の糸が下に下りてきて、機械が回るのです。

糸を並べて、無くなったら立て替えるだけでも大変だと思ってしまいます。

 

右下矢印みんなでワイワイ言いながら談笑しています。

古式ゆかしい編み機で、エヴァ腹巻の編み立てをしてくれています。

こちらも私達が色々話している間に何度も何度も回って、編み上がったのは数センチでした。

エヴァロング腹巻のサイズに何分かかるのでしょうね。

 

 

彼は15年以上前に弊社に初めて来てくれましたが、こんなに楽しそうにみんなでワイワイやってる会社は初めてだったそうです。

それ以来、彼はシルクふぁみりぃ社のファンになってくれました。

以後、ずっと弊社製品を作ってくれているのです。

20代後半だった彼も40代になっています。

ホントに、ありがとうございます。

 

好きなことを言い合って、大笑いの連続です。

 

これまでにも何度か見せてもらっていましたが、普通にこんなモノかと思っていたのです。

でも、他の工場などの最新の先進的機械も見ています。

スイッチ1つ入れたら高速回転で何メートルも編み上がるのが今は普通になっているのです。

こんなにゆっくり回って、1回転で数センチ編み上がるだけってスゴイです。

 

この編み方だから出来る優しい風合い……。

「 縁の下の力持ち!! 」というのが一番の感想です。

 

私達が行くと彼もとっても喜んでくれて、色々案内してくれます。

人と話すより、機械が好きということで工具や修理用品のコーナーも充実しています。

こんなタイプは、最近70歳代になっているのですが、彼はまだ40代になったばかり!!

これからが楽しみな人です。

 

これからも弊社の「あの風合いの肌着達」は存続していけそうです!!

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

では、明日9月13日に出来上がってくる製品達のご紹介です。

また、今まで夏眠していた秋冬製品は右下矢印こちらからご確認くださいね。

 

 

生成(無染色ブラウン)/M・L

※筒状の生地をそのまま使っているので、横幅はM・Lともに同じです。袖丈と着丈が異なります。
柔らかな肌触りの中にぬめり感があって温かい生地、ラムズイヤーで長袖インナーを作りました。
生地がゆったりと伸縮し、ふんわり優しい着用感と肌触りを感じていただけます。
コットンの耐久性に、カシミヤとシルクのなめらかな手触りが加わりました。
無染色の素材を使っておりますので、化学染料を一切使っていないという点も魅力的です。
縫い目を外側に配して作っていますが、内側も外側も同じ素材なので、縫い目を内側にしても問題なくお使いいただけます。

関連ブログ01

関連動画01

 

 

 

最初「少し大きいわ!」でも大丈夫です。

お洗濯での縮率も考えて縫い上げておりますから!!

 

 

 

 

 

 

※筒状の生地をそのまま使っているので、横幅はM・Lともに同じです。股上丈と股下丈が異なります。
柔らかな肌触りの中にぬめり感があって温かい生地、ラムズイヤーでレギンスを作りました。
生地がゆったりと伸縮し、ふんわり優しい着用感と肌触りを感じていただけます。
コットンの耐久性に、カシミヤとシルクのなめらかな手触りが加わりました。
無染色の素材を使っておりますので、化学染料を一切使っていないという点も魅力的です。
足口はメロウ仕上げで可愛い雰囲気になりました。
縫い目を外側に配して作っていますが、内側も外側も同じ素材なので、縫い目を内側にしても問題なくお使いいただけます。

関連ブログ01

関連動画01

 

 

 

股下丈につきましては、今回自信があります!

いつも、あと少し長めがほしいという身長のお客様に喜んで頂けそうです。

ゆったり伸びますので、体重はお気になさらず身長だけでM・Lサイズを検討してくださいね。

 

 

 

 

全1色(グレイ杢)/フリーサイズ

マリーコットンシルク製品を作っている糸を使って、シルクコットン レギンスを編み上げました。
コットンと絹の混紡糸の、まるで「履いていない感覚のレギンス」です。
ウエストにゴムなど無しで、優しくフィットする着用感はとってもいい感じです。
全体にゆったりと弾性糸と共に編み上げておりますので、ウエストゴムが無くても下がりません。
脚部に縫い目はなく、自然に体になじんでくれます。
不規則に出ている杢調も、使いやすいグレイ杢なのでコーディネートの幅も広がりそうです。

関連ブログ01

関連動画01

 

 

 

 

 

 

 

全1色(生成)/フリーサイズ

※胴体部分は筒状の生地をそのまま使っているので、両サイドに縫い目はありません。
軽くて保温性に優れた、ふんわりとあたたかい長袖インナーです。
お肌にやさしくなるようにこだわり、なめらかなシルクを内側、やわらかなコットンを外側に配し、縫い目を外側にしています。
袖口や裾も肌に絹が当たるようにしています。
襟口は共布を使用しておりますが、伸縮が必要な箇所なので、耐久性のあるコットン面を表にしてくるんでいます。
襟ぐりには伸び止めテープを入れておらず、お洗濯や着用で少し広がってくるため、最初は襟口をやや狭めに感じられるくらいのサイズ感でお作りしています。
程よい厚みの生地で、ほぼ透け感はございません。

関連ブログ01

関連動画01

今回はシルクふぁみりぃ仕様で、縫い目を外に出しております。

内側はシルクで縫い目もございません。

スタッフが申しておりました。

【数量限定】なので無理かもしれないけど、もし買えたら「ベンガラ染」で染めてナイトウェアにしたいくらい心地良いそうです。(同感です!)

 

 

 

 

襟口は少〜し広がります。

それを計算の上で型紙を作って縫い上げているのです。

お洗濯で少し広がった後、縫い糸を2本ほど襟口のループに通すと伸びが止まって良いかも知れません。

 

全1色(生成)/フリーサイズ

※ウエストゴムは入れ替え可能です。
軽くて保温性に優れた、ふんわりとあたたかいロングボトムスです。
お肌にやさしくなるようにこだわり、なめらかなシルクを内側、やわらかなコットンを外側に配し、縫い目を外側にしています。
ウエストや裾も肌に絹が当たるようにしています。
脚部内側とヒップ部分には縫い目がありますが、股上にはマチの縫い目はありません。
程よい厚みの生地で、ほぼ透け感はございません。

関連ブログ01

関連動画01

 

今回はシルクふぁみりぃ仕様で、縫い目を外に出しております。

内側はシルクで縫い目もございません。

足口もウェストも絹面を外に折り返しているので、絹が肌に触れてくれます。

 

 

パールグレー/フリーサイズ

関連ブログ0102

関連動画01

 

生成・アースグレー/フリーサイズ

関連ブログ010203

関連動画0102

腹巻要らずで人気のショーツです。

不思議なことに海外でも人気で、大量に海を渡っております。

 

チャコール杢/フリーサイズ

関連ブログ01

関連動画0102

着用感には定評があるやわらかフィットシリーズです。

 

ルビー杢・ベージュ杢/フリーサイズ

関連ブログ0102030405060708

関連動画01

 

ルビー杢・ベージュ杢/フリーサイズ

関連ブログ0102030405060708

関連動画01

 

◆絹ウールリブ編み靴下

カーニバルレッド/フリーサイズ

関連ブログ01・ 02030405060708

 

◆冷えとり絹ウール2枚セット

カーニバルレッド/フリーサイズ

関連ブログ01・ 02030405060708

 

そして、わかりにくい誌面なので、再度お伝えします。

夏眠していた秋冬製品は左下矢印こちらから御覧くださいね。

 

明日、9月13日の水曜日午後2時前後からカートを開かせていただきます。

また、お追加が出ましたらアップさせてくださいね。
どうぞよろしくお願い致します。

 

いつも、お読み下さってありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
できましたら、クリックよろしくお願いします!!
いつもありがとうございますベル

 

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ

こちらもできましたら、よろしくお願いします。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村