シルクふぁみりぃブログ

シルクふぁみりぃブログ

シルクふぁみりぃの店主が日々の出来事や、新製品の情報など色々なことをお知らせしております。
どうぞ、よろしくお願い致します。

 

まるで初夏の陽気の奈良県です。

昨日、一昨日に続き外で動き回ると汗、汗あせるなんです。

車で桜の木の横を通ると花吹雪が舞っています。

(今年はホントに早いです!!)

 

打ち合わせ会【 Vol.3 】のスタッフりょうちゃんのこの意見を形にしてくれました。

動画があるので、作ってくれる人に見てもらってデザインなどを考えてもらうのです!!

 

絹コットン指先無し手袋も考えてくれておりますニコニコ

 

チューリップ紫 りょうちゃんの意見は!?

 

ヘアケア用のキャップもいいのですが、どうしてもゴム跡が付きそうな気がして、おやすみ用フード付きケープをシルクで作りたいです。

ずっと、温めていた意見なんですよ。

 

 

動画はこちらです。

 

 

縫製名人に口で説明しましたら、2タイプのサンプルが縫い上がって来ました。

モデルもりょうちゃん自身がしてくれました。

 

チューリップ赤 フードベスト編 チューリップ赤

 

腕を通すと、おやすみの時にズレないのでいい感じです。

彼女の思いスバリでは無いのですが、縫製で出来る形になった感じです。

彼女はすごくスマートですが、私が着けてもゆったりなのでビックリしました。

縫製名人、さすがの試作品です!!

 

 

着けてから上にパジャマを着ても、デコルテなど肌に良さそうです。

 

チューリップピンク フードケープ編 チューリップピンク

2タイプのうち、一つにしたいのですが、どちらもいい感じなのです。

こちらのケープ編は、就寝時に使うと肩部分の生地が余って、ごろごろするかと思います。

でも、UVカット用に使うならすごく素敵です。

 

チャコール系でも作るので、いい感じです。

私も1枚バッグに入れておいて、さっと被れたらいいなぁって思います。

 

 

 

生地をしっかり使うので、こちらのデザインは価格面が心配ですが、欲しいなって思います。

また、ご意見を頂けましたら嬉しいです。

 

これから、また色々と考えて参ります。

どうぞ、よろしくお願い致します。

 

いつもお読みくださってご覧いただきありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
できましたら、クリックよろしくお願いします!!
いつもありがとうございますベル

 

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ

こちらもできましたら、よろしくお願いします。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

今日も温かい奈良県です。

満開の桜が、いつまで咲き続けてくれるのか!?

それが気になる季節です桜

 

キッズ用のショーツについて、よくお問い合わせをいただきます。

それじゃ一度作ってみようかな?!

 

そんな感じでサンプルが上がって参りました。

とっても可愛い感じです。

 

 

縫い目を内側にして着用していますが、縫い目外側が好きな子も多いかと思います。

モデルは6歳で身長119センチです。

 

見ての通り、体型はムッチリしています。

(うちの8番目のがんばり屋さんの孫なんですよ!!)

 

右下矢印トップスは、キッズキャミの裾を少し折り曲げて、ショーツが見えるように着ております。

 

 

 

着用して本人曰く「もうこのまま履いて帰りたい!」とのことです。

こちらが小さいサイズで、あと一回り大きめも作ろうと思っています。

 

これでも数回目のサンプルで、スタッフの子供さんで何度も試着サンプルを試してもらっております。

 

キッズ用品は、サイズ問題が大きいのですがマリーでゆったり縫い上げていますので、サイズ展開が少なくても大丈夫そうです。

 

男の子にも、女の子にも大丈夫なデザインにしました。

また出来上がりましたら、是非よろしくお願いいたします。

 

いつも、お読みくださってありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
できましたら、クリックよろしくお願いします!!
いつもありがとうございますベル

 

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ

こちらもできましたら、よろしくお願いします。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

この製品は、まず生地から素敵なのですニコニコ

 

こちらの会社で、天然繊維を使って日本で織り上げている生地を使いました。

右下矢印会社訪問した際のブログです。

 

こちらの生地の名前は「コットンシルクビエラ」

(しなやかなタッチとエアリーな風合いが特徴です)

 

そんな、こだわりウォッシャブルファブリックで縫い上げているのです。

 生地を持ち上げてみると、ふわっと軽くて、柔らかくてしなやかです。

 

組成は下記です。

 

■ 横糸(縦糸よりもほんの少し細番手の混紡糸)

シルク30% 

コットン70% 

 

■ 縦糸 

コットン100% 

 

■トータル組成 

コットン90% 

シルク10%

 

今年新たに撮った着用写真は?!

今回はアウター的に着てみました。

 

 

 

 

昨年までの製品動画はこちらです。

 

今年は生地も上がっていますし、縫製費用も上がっていますが、昨年と同じ価格で販売させてくださいね。

 

・「風まとう くつろぎウェア」トップス : ¥4,580

・「風まとう くつろぎウェア」ボトムス : ¥4,380

・「風まとう くつろぎウェア」ワンピ  : ¥6,880

 

右下矢印お色別の着用写真です。

昨年撮った写真になります。

 

チューリップ赤 ペールグレージュ チューリップ赤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップピンク ネイビー チューリップピンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、どうぞよろしくお願い致します!!

本日3月29日午後2時から発売されます。

 

いつも、お読みくださってご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
できましたら、クリックよろしくお願いします!!
いつもありがとうございますベル

 

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ

こちらもできましたら、よろしくお願いします。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村