【不登校】不登校の子のゴールデンウイーク… | 不登校のお子さんのことで悩んでおられるお母さんのためのブログbyお母さんエンパワラー坂本修一

不登校のお子さんのことで悩んでおられるお母さんのためのブログbyお母さんエンパワラー坂本修一

「これから先、いったいどうなってしまうの…。」わが子の不登校に不安でいっぱいのお母さん。まずはお子さんが抱えているものを知るところから始めてみませんか?きっとお気持ち、楽になりますよ。

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

学校復帰を目指す不登校の子の

お母さんエンパワラー

坂本修一です。

今日も、不登校のことや、

学校、そして教育のことについて

あれやこれやと考えてみたいと思います。

では、みなさん、

最後までおつき合いください。

こどもたちの笑顔のために!

 

 

 

 

 TODAY'S
 
GW!

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウイークが近づいてきました。

 

 

 

 

 

この時期になると

わたしが思い出すのが

セイヤくん(仮名)。

 

 

 

 

 

セイヤくんは

小学校6年生のとき完全不登校でした。

 

でも

中学校に入学してからは

欠席することなく毎日登校していました。

 

しかもクラブに入って練習にも参加。

 

友だちと仲良く下校していく姿を

見ることができるくらい、

中学校生活を順調に過ごしていました。

 

 

 

 

 

ところが…

 

 

 

 

 

ゴールデンウイークが終わり、

学校が再開したその日から、

セイヤくんは

登校しなくなってしまった

のです。

 

 

 

 

 

そして、

二度と学校には来ることなく卒業しました。

 

 

 

 

 

セイヤくん、

おそらく

頑張り過ぎたのでしょう。

 

小学校6年生のときは

まったく登校していません。

 

外出もほとんどしていません。

 

おそらく体力は落ちていたと思います。

 

その状態で

いきなり遅刻、早退、欠席もせずに登校して、

体育も含めて授業を受けて、

その上にクラブまでしたら…

 

まさに全力疾走状態

 

ぶっ倒れてもおかしくないでしょう。

 

 

 

 

 

体力だけではありません。

 

何より、

不登校期間中に貯まったこころのエネルギー

これだけ前向きに動き続けたら

入学式から

ゴールデンウイークが始まる前日までに

使い果たしてしまってもおかしくありません

 

実際、

セイヤくんは

その状態になってしまったのだと思います。

 

 

 

 

 

そんなセイヤくんから

わたしが学ばせてもらったことが

五つあります。

 

 

 

 

 

一つ目は、

不登校期間中、

体力だけは

何とかしてつけておいた方がいい

っていうこと。

 

わたしのおススメは散歩ですが、

家の中での筋トレもいいと思います。

 

 

 

 

 

二つ目は、

不登校期間中、

起床、就寝を中心に、

学校ペースに合わせた生活リズムでいた方が

いいなっていうこと。

 

とにかく朝起きて、

太陽の光を浴びるのがおススメ。

 

 

 

 

 

このふたつだけでも

登校したときの

体力とこころのエネルギーの消費量は

ずいぶんマシになるのではないかな

って思うのです。

 

 

 

 

 

そして三つ目は、

不登校状態から登校したとき

とばし過ぎないっていうこと。

 

全力疾走じゃなくて、

駆け足くらいのペースに落として

取り組むことが必要やと思います。

 

なかなか難しいでしょうけど…。

 

いったん校門くぐったら、

そんなこと言ってられない状況に

なってしまうでしょうから。

 

わたしは現場でいただけに、

よくわかるんですよね…。

 

 

 

 

 

そして四つ目め。

 

ゴールデンウイーク中は、

できるだけ体力もこころのエネルギーも

消費しないように、まったり過ごすこと。

 

とはいえ、

朝寝、夜更かしはしないように。

 

生活のリズムは

崩さないようにしておいた方が、

ゴールデンウイーク明けに

登校しやすいのは間違いありません。

 

 

 

 

 

最後に五つ目

 

ゴールデンウイーク中に、

夏休みのお楽しみを計画しておくこと。

 

ゴールデンウイーク明け、

しんどい気分で目覚めたとき、

「夏休みにはお楽しみイベントあるから、

とりあえずそれまで頑張ろう。」

って思えますから。

 

これ、

別室登校している子には

効果がありました。

 

 

 

 

 

以上、

セイヤくんから学んだことを、

わたしがかかわっていたこどもたちに

試して効果があった

ゴールデンウイークへの対処法でした。

 

お試しください。

 

 

 

 

 

個々のこどもたちに応じた

ゴールデンウイーク対策も

アドバイスもさせていただきます。

 

下のお知らせ★にある

お問い合わせボタンから

お問い合わせください。

 

 

 

 

 

ひとりでも多くのこどもたちが

ゴールデンウイーク明けに

元気で登校できますように。

 

 

 

 

★お知らせ!★

 

 

個別相談

4月から新料金に!

 

今までの料金よりも

お安くなっております。

 

また、

年度始めから

ゴールデンウイーク明けの期間は、

頑張り過ぎた子が

学校に行きづらくなることがよくあります。

 

…ということで

 

ゴールデンウイークの

翌週まで

通常料金よりもお得に

ご相談いただける

イベントも開催しております。

 

特に、

わたしの個別相談を

初めてご利用いただく方は、

無料でお試しいただけますので、

この機会にお気軽にご利用ください。

 

詳しくは、

下のお問い合わせボタンから。

 

 

 

    

個別相談について、

詳しくお知りになりたい方

下の黄色いボタンから。

またご質問や、お問い合わせ

下の黄色いボタンから。

どのようなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせください。

\ お問合せは無料です!/

 

 

 

 

 

 

 

 

個別相談のご案内

 

 

お子さんの不登校についてはもちろん、

発達の特性についてのご相談、

愛着の傾向についてのご相談も

承っております。

 

🟥お子さんの不登校や

 問題行動と言われている行動や言動に

 お困りのお母さん。

 

🟥お子さんの変化に気づかれ、

 「うちの子、大丈夫かな…。」

 って、ご心配されておられるお母さん。

 

🟥子育てに行き詰まって

 しんどくなっておられるお母さん。

 

おひとりで抱え込むことなく、

お気軽にご相談ください。

 

わたしが、

ご一緒に考えさせていただきますので。

 

お気持ち、

少しは楽になっていただけると思います。

 

 

 

 

 

お申し込みされる前に…

 

下のお問い合わせボタン

タップしていただくと、

わたしの個別相談がどのようなものなのか

っていうことについて

読んでいただくことができるように

なっています。

 

 

まずは、一度、お読みになってください。

 

その上で、

お申し込みされるかどうか

考えていただけたら、と思ってます。

 

 

    

個別相談について、

詳しくお知りになりたい方

下の黄色いボタンから。

またご質問や、お問い合わせ

下の黄色いボタンから。

どのようなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせください。

\ お問合せは無料です!/

 

 

 

「個別相談」って何?

って思われた方

 

 

 

 

 

おまとめコーナー!

 

 

  発達障がいについて

 発達の特性についての記事はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 
 

  愛着障がいについて

 愛着の傾向についての記事はこちらから

【愛着障がい①】『愛着』って何? 

 

 

 

 

 

 

 

 
愛着については、
こんなブログもあります。

 親がこどもを育てるのは義務だから? 

 

 

 

 
 
 
 
 
発達の面の特性や
愛着の傾向についてのご相談も
受けさせていただいてます。
 
お気軽にお問い合わせください。
 

 

    

個別相談について、

詳しくお知りになりたい方

下の黄色いボタンから。

またご質問や、お問い合わせ

下の黄色いボタンから。

どのようなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせください。

\ お問合せは無料です!/

 

 

おススメブログ!

 

 

ひとりぼっちの子と不登校の関係、

それに関連した

発達の特性』『愛着の傾向』『過敏

について書いてるブログ、

今までわたしのブログに無縁だった

ソロキャンプ好きrock好きのみなさんが

読んでくださってます!

  

🔶『ひとりぼっち』という生き方

🔶『ひとりぼっち』と不登校、関係あるのでしょうか? 

🔶不登校にならなくてもすむ『ひとりぼっち』の子への声のかけ方

🔶『ひとりぼっちの子』のもちあじを活かすことで不登校回避! 

🔶傷ついたこころへのこだわりから『ひとりぼっち』に… 

🔶過敏さがこどもたちをひとりぼっちや不登校に!  

🔶 『恐怖の教室』を『安心できる安全な居場所』に変

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

また明日、お会いしましょう。