神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】


お稲荷さん&神様と菊ちゃんとの物語 → 【菊と稲荷】 ちょこちょこ更新で連載中♪
★ヘッダーのお狐さまは伏見人形窯元 丹嘉』さんの狐の神様です→公式HPはこちら。  
 

めっちゃ久しぶりに発熱!していました!!

 

その間に「120万円が遠い〜💧」と30%突破をソワソワと待っていたのが、

突破したと思ったら、

150万円超え✨まで一気に進んでですね!✨

 

 

↑タップでプロジェクトページに飛びます♪
 

 

嬉しい〜です!!!

 

READYFOR担当さんのアドバイスタイミングでメールお願い配信させていただいたり、

鹿児島の地元エリアでポスティング&

町内会長さん経由で、回覧にてチラシ配布も同時に行っていただき、地元からのご支援も続いて♪

 

 

 

 

張り切ってバナーも作ったのに更新できず。。と思っていたけど、

仲間がガッツリ広報してくださって、愛してる♡

 

ありがとうございます!!!

 

 

 

素ちゃん&ゆうちゃんもご紹介くださっておりますが、

本日26日20:30から

リュウ博士のYouTubeライブでお話しさせていただきます!

 

 

本人、当日の告知で!!!

(……緊張の表れでしょうか。。。)

 

 

 

 

成功と書いて「じょうごう」……

 

 

 

調べてみると「中世のクラウドファンディング」ってありました!

 

中世か!

前の『風の時代』ですよ。。すごいな。

 

 

YouTube対談の経験は、多分初めてですが

菊田の担当カテゴリー♪のテーマなので✨

 

めっちゃ嬉しい!!!

 

 

 

ほんと今は氏子地域の枠を超えて、御神縁ある個人がどんどん

神々と繋がっていく事の大切さをお伝えしたいです。

 

 

独立採算制ですからね。。神社様。

リュウ博士のお考えを聴かせていただけるのも光栄です!

 

 

image

 

 

 

リュウ博士とは、昨年11月の伏見稲荷大社ツアーで初めてお会いしたので、

お稲荷様の後押しもいただいていると思って、勉強させていただきます。

 

 

 

そういえば上↑の御守り……

 

大好きな御守りで、代替わりして3代目か4代目なのですが、

めっちゃいい席に連れて行ってくれる御守りなんです✨

 

 

伏見稲荷山の裏参道の

伏見豊川稲荷本宮様の飛翔眷属様の御守り!

 

 

image

 

 

リュウ博士の対談席に

大得意&好きなテーマで座らせてくれはった♪

最高でございます✨

 

 

 

ところで私、上のリュウ博士ツアーレポでも書いていますけど、

この時もプチ寄付しておりました♪ 

 

本文から一部コピペ↓

 

 

 

私はお世話になっている御守りの代替わりをする時は「お焚き上げにお使い下さい」と、お釣り分であったり、プラスで1000円をお納めしたりするのですが、伏見豊川稲荷本宮様は、この辺りの猫ちゃんたちのお世話もされているので「猫ちゃんたちのご飯代にして下さい」と、お納めして来ました。

 

お店の方は「いえいえ!」と断ってくださったのですが、猫ちゃんのご飯代と伝えるとお受け取り下さいました♪

 

 

伏見稲荷山の猫ちゃんたちって、よく参拝者の方々の撮影モデルになっています♪

お稲荷様の風景に猫ちゃんがフォトジェニックなんですよねー♡ 素敵な思い出のワンシーン✨

 

猫ちゃんと共生している神社様の風景、私は美しいと思います。だからお力添えしたい。

 

 

 

お財布に余裕のある時に心がけている事ではありますが、この「お焚き上げにお使い下さい」って

言う時に自分がなんか嬉しいのです。笑

 

 

なんで嬉しいかというと、まだそんなにする人がいないからという個人的なスキップ感があるから♪

 

で、結局、

神様はこういうところをよく把握してはるんですよ。

 

 

 

不思議と。

 

寄付ってさらっと軽いものから歴史を継承する重いものまで、様々です。

 

 

 

 

あ、伏見豊川稲荷本宮様と言えば、素ちゃんは幟旗奉納してはったなー♡

 

 

image

 

で、でっかい祈願も達成!!!

 

 

 

画像、リンク先からどうしても紹介したくて!

だってやっぱり

「最高の席」!✨

 

普段は入ることのできない舞殿での、公式授与品作成風景✨

 

 

 

ちなみに素ちゃんも私の推し御守り、

何体も授与して頂いて仲間に贈ってたよ!

 

 

image
 

 

ちょっと「先」なんです。

参拝の一歩先。

 

 

何万円とか、何十万とかそんな大袈裟じゃなくてもできるのです✨

 

 

神社様に行きたくなるお話ができると思いますのでー♪

ぜひ、お聴き下さいねー♡

あなたの事を待っている

神様との絆を

繋いで結ぶうずまき赤い糸

神仏広告代理店・菊田です

 

神繋ぎ実績:5年半で1100万円以上

 

オリジナル寄付企画への応援、

ありがとうございます!

 

菊田の自己紹介はコチラ

 

・・・・・・・

 

 

【菊と稲荷】の始まりの物語はコチラです→『プロローグ。』

 

 

 

<あらすじ>

 

『怖いと思われている稲荷の誤解を解いてほしい』 

 

六甲山上の稲荷神のその言葉から始まったのが、

 

【菊と稲荷】という菊田フィルターを通しての神と人との物語。

 

 

いつの間にやら【菊とゑびす】のような流れになっておりますが、

 

まだまだ清高稲荷大明神さまの子狐眷属と共に、

 

神仏広告代理店として成長したいともがく日々のお話です。笑。

 

image

 

→続きです。

【菊と稲荷】stay alive・1:臨場

【菊と稲荷】stay alive・2:私の連覇はあなたの連覇。

 

 

 

菊「まずはお知らせ! 現在のクラウドファンディングの様子でございます」

 

 

 

ぎょ。

気がついたらスタートして17日!!!

 

 

菊「そしてこちら!

残りの日数で、1日いくらくらいご支援頂けたら達成するのかの指標、ドゾ!」

 

                      

            

 

うおっと〜。。。

 

トントン。

 

 

 

 

菊「か……かろうじてまだ開始時前……」

 

恵比寿天「調子どうよ♪(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ぐは。

 

 

 

 

 

菊「・・・・・」

 

恵「……」

 

 

 

 

 

 

「・・・・・」

 

「……」

 

 

 

 

 

 

 

「  」

 

 

「とうとう "無" か。

 

っていうか、久しぶりに出てきたのに ぐはってなんだよ💧」

 

 

 

 

菊「ぐは。は置いておいて、恵比寿天様も御影が最新版に更新ですね✨」

 

 

恵「お前がサボりすぎているうちに線が細くなったわ。

 

私の事はいいから、言いたい事言えよ」

 

 

 

菊「言いたい事……言いたい事……」

 

子狐1「実は背水の陣です」

 

子狐2「で、スランプとか言ってフリーズしています」

 

 

「スランプなの?」

 

 

 

 

 

菊「ええまあ。。」

 

「ふーん。

でも別に初めてじゃないだろ?」

 

 

 

 

 

 

 

………まあ……そうですけど💧

 

 

 

 

 

 

 

確かに去年、

 

長田神社様の六月灯プロジェクトの時は不甲斐なさに嗚咽したし。

 

鹿児島個展プロジェクトの時も最終日に達成……したような……

 

 

 

恵「そんな感じでも達成できてるんだろ?

 

あーそうか。

 

いつも開始5日で30%突破が達成ベースとか言ってるもんな。

 

17日経って30%行ってなくて凹んでんのか」

 

 

菊「はい。。🌀」

 

 

 

 

恵「……ほんと打たれ弱いな、お前💧」

 

菊「はあ。。」

 

 

 

 

恵「いつも "私は規格外なんで✨" とか言ってんのに(苦笑)

 

しょうもない部分でデータにこだわるんだな。

 

えびす大神は開始5日で30%突破してたのかよ(笑)

 

 

菊「? えびす大神様?? ですか?」

 

「屋根だよ」

 

 

image

 

 

菊「!」

 

 

屋根。銅板の屋根葺き替え。

 

 

 

西宮神社様が西宮市の市政100周年に合わせて、屋根の葺き替え奉賛をすると聴いたのは2022年。

 

 

 

菊「この↑記事の中では、まだ

 

西宮神社様の社名は出してなかったな。

 

で、実際に御屋根奉賛が始まったのが2023年になってからだったかな……」

 

 

image

 

 

福笹を持っているという事は十日戎。

 

最初の1枚を奉納させていただいた。

 

 

 

で、その後もずーーーっと何かの際には、御屋根奉賛受付中の事を、

 

神職様や権宮司様も伝えていらしたなあ……

 

 

image

 

 

それは2024年になっても続いていて、

 

初詣の時もずーーーっと境内アナウンスで宣伝してはった!

 

 

 

 

菊「5日の百太夫祭の時だったと思うけど、直会の席でまだ7000枚くらいあるって

 

聞き間違いかもだけど聞いた気がして。。」

 

 

 

 

で!

 

急遽、手数料無料の代筆奉納企画をしたのですよ。

 

ここはお力にならねば🔥と火がついて✨

 

 

image

 

 

30枚の奉納って伝えたら、VIP待遇でゆったり書かせていただきました〜♡

 

 

image

 

 

 

菊「で、その奉賛受付の最終日が11日の残り福の日だったんですよね」

 

 

 

その日、菊田は獅子舞舞台がありまして。

 

そのために、10日に30枚の代筆奉納を終えたんですよね。

 

 

 

そうしたらなんと……

 

 

 

 

 

最終日の朝に達成されたんです。。。

 

 

上の画像のような貼り紙を授与所で見て、びっくりしました💧

 

 

 

菊「昨日じゃなくて今日、奉納しようとか思っていたら、

 

完売で受付してもらえへんかったやん!!! と震えたのと。。」

 

 

image

 

 

 

天下の福の神の

 

えびす大神様でさえ

 

 

 

image

 

 

 

最終日に達成されるんだ✨って。。

 

 

 

 

……ものすごくジーンときたのを覚えています。。

 

 

 

 

 

菊「最終日の達成だったから盛り上がったし、

 

最後まですっごい宣伝もされていたんですよね。。」

 

 

 

恵「だろ?

 

えびす大神がそんな風景を見せてくれているというのに、お前ときたら。

 

お前がもがいているのは頭の中だけで、行動ではまだもがいてないだろうよ」

 

 

 

菊「………そうですよね。。」

 

 

 

 

 

 

私まだ、全然全力で広報活動できてないし。

 

最終日までまだまだ日数もあるのに。

 

 

 

 

 

 

菊「ですよね。

 

"諦めたらそこで試合終了" でした」

 

 

恵「なにそれ」

 

 

 

 

 

菊「スラムダンクっていう名作の名台詞なんです。

 

"諦めたらそこで試合終了"

 

 

 

恵「へー。確かに静かだけど強い言葉だな。

 

でもさ、それ

 

"試合" じゃなくてさ」

 

 

菊「はい」

 

 

 

 

"神事" じゃない?」

 

 

 

 

諦めたらそこで

神事終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

菊「……」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諦めたらそこで、神事終了。

 

 

 

 

 

 

 

ぶっ刺さった。

 

 

 

 

 

 

 

菊「おっしゃる通りです。。」

 

 

 

 

 

諦めたらそこで、神事終了。

 

 

 

 

 

image

 

 

「諦めません」

 

 

 

恵「えびす大神は、ほんと立派な神だな(笑)

 

 

 

 

 

 

菊「ですよね。そうです。ずっと私はそうでした」

 

 

 

 

【菊と稲荷】を書く事さえ、

 

私の中では奉納だと言っていたではないか。

 

 

 

 

 

菊「これまでもたくさんの企画で、たくさんの方々と "神事" をしてきました」

 

 

恵「今回は "本殿" だぞ。

 

神事も神事だ。簡単に諦めんな(笑)

 

 

 

 

菊「ぎょ。逆位置そのまんまですね💧 今!」

 

恵「ひっくり返せ。そこを楽しめ♪」

 

 

 

そこを楽しめ……✨

 

 

 

 

 

 

 

 

(かっこい♡✨)

 

 

 

 

 

恵「いつもの感じに開き直ってきたな(笑)

 

子狐2「さすが恵比寿天様♡✨」

 

子狐1「という事で、新しいバナー↑↓が出来ました!」

 

 

 

↑タップでプロジェクトページにワープします♪

 

 

 

ご支援はもちろんですが、シェア等の応援もめっちゃ嬉しいです✨

バナーもじゃんじゃんお使いください

 

 

 

菊「発送関連がそろそろ終わるので、そこ落ち着いたら巻き返し図ります🔥」

 

 

 

 

 

諦めたらそこで

神事終了。

 

 

 

 

 

菊「なんか良い言葉。

 

だってきっとみんな、

 

それぞれの "神事" をしていると思うから」

 

 

 

 

 

うん。そう。

 

みんな様々な神事をしている。

 

 

 

 

 

だから私は、今はこのプロジェクトを運ばねば。

 

 

image

 

 

 

大好きな神様の神事に関われているなんて、

 

夢のような事なのだから。

 

 

 

 

<続く>

 

 

という事で!!!

 

本気で既に背水の陣モードです。

このままでは達成できません💧

 

 

ぜひプロジェクトページのシェア等、よろしくお願いいたします!

 

 

神事を一緒に✨

何卒、よろしくお願い申し上げます!

 

 

 

→⛩【菊と稲荷】次のお話はこちら

⛩【菊と稲荷】これまでのお話一覧はこちら

 

  人気記事

→ ⛩【菊と稲荷】「凶」にこそ神の愛。

→ ⛩【菊と稲荷】叶いすぎる『祈願システム』ご紹介♪

→ ⛩【菊と稲荷】えべっさんの鯛の意味?

→ ⛩【菊と稲荷】stayhomeで神様に繋がる方法*遠方参拝・奉納一覧

  人気連載

*2018年冬の連載『コトシロヌシ』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】コトシロヌシ・1:届いたサイン

 

*2019年春の連載『ヒルコノミコト』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】ヒルコノミコト・1:清め祓いし場所。

 

*2019年夏のプチ連載『令和の夏越大祓』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】令和初の夏越大祓(1)*三輪惠比須神社

 

*2019年秋の連載『留守神様』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】留守神様・1:誰も映らない鏡

 

*2020年新春の連載『愛しの狛犬』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】愛しの狛犬・0:前夜。

 

*2020年春の連載『六甲の神功皇后』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】六甲の神功皇后・1:女傑。

 

*2020年初夏の連載『スサノオ神楽』はコチラです。

【菊と稲荷】スサノオ神楽・1:三貴子の誕生。

 

*2021年初夏の連載『古事記の行間 導きの神』はコチラです。

【菊と稲荷】古事記の行間『導きの神』1:なぜ笑わない。

 

*2022年初夏の連載『火山と神とご神縁』はコチラです。

【菊と稲荷】火山と神とご神縁・1:九州のえべっさま

昨日、クライドファンディングの活動報告にてお伝えさせていただきましたが、

 

三輪坐惠比須神社様

狛犬詣

 

本日14:00から昇殿参拝での正式参拝がございます

 

 

『えびす狛犬講社』にお申し込みの方は、特典で昇殿参拝にご参列いただけます。

 

一般参加の方は、お心付けをお納めください。

狛犬様に関する事に、使わせていただきます。

 

 

 

 

プロジェクトのリターン発送予定日が21日の夏至になっております!

お待たせしておりますが、もうしばらくお待ちください🍀

 

よろしくお願いいたします!

 

今から三輪に詣りますー!!!

 

まず最初にお知らせです!

 

次の日曜日の16日14:00〜

三輪坐惠比須神社様で初めての

『狛犬詣』正式参拝がございます。

 

『えびす狛犬講』の講員様は、

昇殿参拝が特典でございますので、お越し下さい。

 

まだリターンの発送が済んでいないので、

恐れ入りますが授与所にて

お申し出をお願いいたします🍀

 

一般の方も昇殿参拝が可能ですが、

初穂料が必要になりますので

詳細、お待ち下さい。

 

以上、よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

あなたの事を待っている神様との絆を

繋いで結ぶうずまき赤い糸

神仏広告代理店・菊田です

 

神繋ぎ実績:5年半で1100万円以上

 

オリジナル寄付企画への応援、

ありがとうございます!

 

菊田の自己紹介はコチラ

 

・・・・・・・

 

 

【菊と稲荷】の始まりの物語はコチラです→『プロローグ。』

 

 

 

<あらすじ>

 

『怖いと思われている稲荷の誤解を解いてほしい』 

 

六甲山上の稲荷神のその言葉から始まったのが、

 

【菊と稲荷】という菊田フィルターを通しての神と人との物語。

 

 

いつの間にやら【菊とゑびす】のような流れになっておりますが、

 

まだまだ清高稲荷大明神さまの子狐眷属と共に、

 

神仏広告代理店として成長したいともがく日々のお話です。笑。

 

image

 

→続きです。

 

 

 

菊「まずは皆様! ありがとうございます!!」

 

100万円突破となりました✨

 

 

 

ホッとしました〜。。

スタートダッシュ準備積立の頃からご支援・応援を下さって、ありがとうございます♡

 

 

 

 

菊「READYFORさんでのご支援って、目標達成する前は

 

個人情報開示絡みで、ご支援者様のお名前や住所って分からないんです」

 

 

 

でも応援コメント欄のご支援者ネームとアイコンのデザインで、

 

常連さんって分かりやすいんですよねー♪

 

 

 

ご支援者様のお名前をクリックすると、過去のご支援一覧の一部が見られるんです。

 

 

そこでも私のプロジェクトを応援して下さる方って分かるんですけど、当然

 

「成立!!」「成立!!」ってなっているわけです✨

 

 

 

 

 

で、ふと気が付きました。

 

 

 

 

私よく、自己紹介的に

 

「READYFORさんでクラファン8連覇です!」って言うんですけど。

 

 

 

 

ご支援くださる方にとってもそれって、

 

「READYFORさんで応援8連覇です!」

 

じゃないですかああああ……っっ✨って!

 

 

 

 

 

 

きっとね♪

 

 

 

 

この最初の↑「ドキドキ」感から……

 

 

 

おお〜

 

伸びてきたーーーー!!!ってなって……

 

 

ゴーール!🔥

ハイターーーッチ!!✨

 

 

 

みたいな一連の流れを、ライブで! リアルタイムで!

 

 

一緒に進んで行って、

一緒に味わっているんだなあって♡

 

 

image

 

 

そんな当たり前だった事に、

 

めっちゃ改めて気がついてですねー🍀

 

 

                                  

 

菊「ほんと、長田神社様の事代主命様は……」

 

 

image

 

 

という世界線を、私に見せて下さっているのを感じます。。

 

 

 

 

 

からのー

 

新しいグラフ登場。

 

 

 

 

 

子狐's「ナニこれ?」

 

菊「残りの日数で、1日いくらくらいご支援頂けたら達成するのかの指標。。」

 

 

 

 

開始時平均というのは、目標額を総日数で割った金額。

 

4,000,000円÷59日=67,796円

 

 

 

菊「ここを軸に、比較して焦ったり安心したりする表」

 

子狐2「マゾね」

 

 

 

なんでマゾなのですよ💧

 

 

 

菊「どんどこ伸びたら "本日の平均" がゼロに近くなってホッとするじゃん!」

 

 

 

 

 

とか書きつつ、凪になる中盤にこういう見える化しちゃうの

 

確かにMなんですけど。。

 

 

 

 

 

菊「みんなで焦ったり安心したりするか……って思って(てへ)」

 

 

子狐1「サディストでした」

 

 

 

 

子狐ちゃんのお口から

マゾとかサディストとか!

 

 

 

 

 

 

いやー

 

正直、1日6万円代のご支援って。。。って、正直ぐはっときたのでシェア💧

 

 

 

 

 

 

 

菊「水面下ではゴニョゴニョ動いていますので✨」

 

 

 

水面下での種まきが育って、花がポンポン咲き出したらいいのにな。。

 

 

菊「確実に……! 前回はなかった御神縁は繋がっていってるんだけど……✨」

 

 

 

 

 

ライブだなー

 

ライブですね。

 

 

 

 

でもそんな感じでこれまでも全達成してきたので。

 

 

 

 

 

私の連覇はあなたの連覇。

 

 

 

 

それ言いたい!

 

今回も当然の如く言いたいっっ!

 

 

 

 

「私の連覇はあなたの連覇!」

 

 

 

 

 

うは。がんばります!

 

どうぞご支援、応援をよろしくお願いいたします。

 

 

↑タップでプロジェクトページにワープします♪

 

 

 

ご支援はもちろんですが、シェア等の応援もめっちゃ嬉しいです✨

 

私はみんなで運びたい!

何卒、よろしくお願いいたします!!!

 

 

<続く>

 

 

→⛩【菊と稲荷】次のお話はこちら

⛩【菊と稲荷】これまでのお話一覧はこちら

 

  人気記事

→ ⛩【菊と稲荷】「凶」にこそ神の愛。

→ ⛩【菊と稲荷】叶いすぎる『祈願システム』ご紹介♪

→ ⛩【菊と稲荷】えべっさんの鯛の意味?

→ ⛩【菊と稲荷】stayhomeで神様に繋がる方法*遠方参拝・奉納一覧

  人気連載

*2018年冬の連載『コトシロヌシ』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】コトシロヌシ・1:届いたサイン

 

*2019年春の連載『ヒルコノミコト』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】ヒルコノミコト・1:清め祓いし場所。

 

*2019年夏のプチ連載『令和の夏越大祓』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】令和初の夏越大祓(1)*三輪惠比須神社

 

*2019年秋の連載『留守神様』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】留守神様・1:誰も映らない鏡

 

*2020年新春の連載『愛しの狛犬』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】愛しの狛犬・0:前夜。

 

*2020年春の連載『六甲の神功皇后』はコチラです。

→ 【菊と稲荷】六甲の神功皇后・1:女傑。

 

*2020年初夏の連載『スサノオ神楽』はコチラです。

【菊と稲荷】スサノオ神楽・1:三貴子の誕生。

 

*2021年初夏の連載『古事記の行間 導きの神』はコチラです。

【菊と稲荷】古事記の行間『導きの神』1:なぜ笑わない。

 

*2022年初夏の連載『火山と神とご神縁』はコチラです。

【菊と稲荷】火山と神とご神縁・1:九州のえべっさま

【菊と稲荷】これまでのお話一覧 ①コチラです♡

【菊と稲荷】これまでのお話一覧 ②コチラです♡

【菊と稲荷】これまでのお話一覧 ③コチラです♡

【菊と稲荷】これまでのお話一覧 ④コチラです♡

【菊と稲荷】これまでのお話一覧 ⑤コチラです♡

 

 

*西宮神社・松原神社(恵比寿天・えびす大神)

412話【菊と稲荷】奉納流行プロジェクト・1:次なる舞台。<クラファンデビュー決定>

【菊と稲荷】奉納流行プロジェクト・2:新しいプレゼントをみんなで。

【菊と稲荷】奉納流行プロジェクト・3:迷走。

【菊と稲荷】奉納流行プロジェクト・4:みんなの力を繋ぐ手間なら喜んで!

【菊と稲荷】奉納流行プロジェクト・5:リターン一覧発表!

菊と稲荷】奉納流行プロジェクト・6:奉納先はこちらの神々!

【菊と稲荷】奉納流行プロジェクト・7:神仏広告代理店の旗

【菊と稲荷】奉納流行プロジェクト・8:The Magicianと『神社仏閣巡り』菊田版。

 image image image

*西宮神社・松原神社(恵比寿天・えびす大神)

【菊と稲荷】火山と神とご神縁・26:御影のお祭りにて

*漢國神社(恵比寿天・えびす大神)

【菊と稲荷】獅子神楽・前編

*美保神社(事代主大神)
image

【菊と稲荷】薄々感じるご神徳……

*鹿児島 長田神社・松原神社

【菊と稲荷】祈願達成への "即断即決の神様" だから速い。

*西宮神社

430話【菊と稲荷】福の神の気合い

【菊と稲荷】憧れのお正月獅子舞

【菊と稲荷】春よ来い。

image

*三輪坐惠比須神社

【菊と稲荷】"いつも通り" の底上げ

image

*鹿児島 長田神社

【菊と稲荷】神社の護り手・1:それになりたい。そうありたい。

【菊と稲荷】神社の護り手・2:だってこの日は特別な日。

【菊と稲荷】神社の護り手・3:神様のプラン。

【菊と稲荷】神社の護り手・4:長田神社様の授与品

【菊と稲荷】神社の護り手・5:神様の御前で打ち合わせ

【菊と稲荷】神社の護り手・6:ああ、待ち遠しい。

image

440話【菊と稲荷】乙女座シーズン到来!

*鹿児島 長田神社

【菊と稲荷】という事で、受付中です。

image

*西宮神社

【菊と稲荷】全方向から届く守護

【菊と稲荷】えびす大神様の例祭に起こる奇跡

image

*三輪坐惠比須神社

【菊と稲荷】目に見えるものを通じて頂く"ご神託"

image

*鹿児島 長田神社

【菊と稲荷】stay alive・1:臨場

image

image