パワスポの143回 龍神様の中の龍神様!八大龍王!徳叉迦龍王様と阿那婆達多龍王様
(注:本文とは関係ありません。このところ、よく現れてくださる龍雲を撮影したものです。)
八大龍王様のお話4回目です。
--------------------------------------------------
仏教関連の龍神様にも、よくお会いすることもあって、龍神様と親しくなるためには、まずは、龍神様のことをよく知ることからなので、お勉強がてら少し調べてみました。
仏教の八大龍王様と日本の龍神様との関連があることがわかりましたので、少しお話したいと思います。
因みに、信頼できそうなその筋の方のお話では、八大龍王様は、龍神様の中の龍神様っていうぐらいの神様とのことですので、一通りの知識があった方が、宜しいような感じです。
しかも、人間界に与える影響力は、圧倒的らしいので、親しくなれると、大開運~なんてことになるかもしれません。(という、下心がいつも見抜かれているようなのですが。。。)
今回は、徳叉迦龍王様と阿那婆達多龍王様のお話です。
---------------------------------------------------
徳叉迦龍王(とくしゃかりゅうおう)様
徳叉迦(とくしゃか)とは、多舌の意で、視毒とも称されます。
すなわち、この龍が怒って人を凝視すると、その人は絶命するとのこと。
『金光明経』によると、七面天女様は、この龍王の娘とのこと。
七面天女様は、日蓮宗系において法華経を守護するとされる女神で、伝承が残っています。
-----------------------------------------------
日蓮は、身延山山頂に登り、亡き父母の墓のある房総の方を拝しては両親を偲んでいた。
建治3年(1277年)9月、身延山山頂から下山の道すがら、現在の妙石坊の高座石と呼ばれる大きな石に座り信者方に説法をしていた。
その時、一人の妙齢の美しい女性が熱心に聴聞していた。
「このあたりでは見かけない方であるが、一体だれであろうか」
と、南部公をはじめ一緒に供をしていた人達はいぶかしく思った。
日蓮は、一同が不審に思っている気持ちに気付いた。
読経や法話を拝聴するためにその若い娘が度々現れていたことを知っていた。
その若い女性に向かって、「皆が不思議に思っています。あなたの本当の姿を皆に見せてあげなさい」と言った。
すると、女性は笑みを湛え「お水を少し賜りとう存じます」と答えると、日蓮は傍らにあった水差しの水を一滴、その婦人に落とした。
すると、今まで美しい姿をしていた婦人は、たちまち緋色の鮮やかな紅龍の姿に変じて仰った。
「私は七面山に住む七面大明神です。身延山の裏鬼門をおさえて、身延一帯を守っております。末法の時代に、法華経を修め広める方々を末代まで守護し、その苦しみを除き心の安らぎと満足を与えます」と。
---------------------------------------------------
日蓮様は、「いつか七面山に登って七面大明神を祀ろう」と考えていましたが、生きている間に叶わなかったものの、その意思は、お弟子さんに引き継がれて、七面山奥之院となったとのことです。
阿那婆達多龍王(あなばだったりゅうおう)様
阿那婆達多(あなばだった)とは、清涼と訳されるそうです。
雪山(ヒマラヤ)の北辺にあるという伝説の池・阿耨達池(あくのだっち)にある五柱堂に住んでおられるとのこと。
800里にも及ぶ池の岸辺は金・銀などの四宝よりなっていたということです。
阿那婆達多龍王様は、この池から四方に大河を生み、閻浮提(えんぶだい)、すなわち大陸を潤しておられるとのことです。
阿那婆達多(あなばだった)龍王は菩薩の化身とも言われていたとのことです。
----------------------------------------------------
お参りの仕方
その筋の方がおっしゃるには、八大龍王様は、形がないので、形を求めても駄目らしいです。
心を使って、念じてくださいとのことです。
私の場合、見えないお姿を、不思議写真で撮ろうとしているのですが、八大龍王様は、多分、こんな感じのイメージです。
(通販みたいな但し書きですが、八大龍王様との根拠はありません・・個人的感想です)
概ね、「気」は優し気な場合が多いのですが、時には、厳しい龍神様もおられるようです。(この時は、目が合ってしまった感覚でした・・)
形も見えないし、心もうまく使えない方は(私もですが・・)、真言をお唱えください。(と、昔の方がおっしゃっています)
手を合わせた(合掌)まま、かるくお辞儀して、
「おん めい きゃしゃにえい そわか~」
ご挨拶だけなら、3回
お願い事があるときは、7回
どうしてもという時は、7回×3セットです。
次に、住所、氏名、生年月日、干支を唱和します。
お願い事は、まずは、大きく、
「世界が平和になり、世界中の人が幸せになりますように!」
などと、願っておいてから、個人的なお願い事、例えば
「家族が無事で暮らせますように!」
「受験や就職がうまくいきますように!」
「宝くじにあたりますように!」
など1~3つ言えば、OKです。
龍神様に守護龍になって頂きたい方は、
「私の守護龍になってください」×3回、お願いしてみてください。
うまくいくと、願いを聞いてくださるかもしれません。
因みに、参拝客が多くて、ゆっくりとお願いできないときは、他の参拝客の皆様の迷惑にならないように、とりあえず、ご挨拶だけしてから、少し離れた、人の少ないところで、龍神様の方を向いて、お願い事をしても良いそうです。
たまに、長々とお祈りされて、後ろの参拝客の方に迷惑をかけている方を見かけますが、マネしない方がいいです。
龍神様は、自分さえ良ければみたいな人を一番嫌われますので・・
守護龍になって頂けたとしても、見えないので、いまいち、確信が持てないのが、難点なのですが、お近くにいる時のサイン、雲、風、虹、雨、8などを気にしてみてください。
二大龍王様(難陀龍王様と弟の跋難陀龍王様)にお会いすることがあった時のために専用の真言です。
(二大龍王真言)
オン ナンダ バナンダ エイ ソワカ
ご挨拶だけなら、3回
お願い事があるときは、7回
どうしてもという時は、7回×3セットです。
ご検討をお祈りしております。
<関連記事>
<こちらも龍脈です>
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
90回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(白山神社さん、根津神社さん)
91回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(神田神社さん、富岡八幡宮さん)
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
110回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(赤坂氷川神社さん、日枝神社さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
119回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(芝大神宮さん、増上寺さん)
121回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(亀戸天神社さん、香取神社さん)
第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
92回 龍飯(りゅうメシ)のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・
第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・
第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・
第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・
第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・
第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・
第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・
第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・
第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)
第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・
第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・
第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・
第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・
第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・
113回 特派員報告 龍神様の都「志賀海神社さん」の不思議写真
第49回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その1 仏様の苦難)
第50回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その2 恵比寿様、事代主神)
第51回 七福神様に自分の願いを聞いて頂くには(その3 大黒天様)
第52回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その4 弁才天様)
第53回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その5 毘沙門天様)
第54回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その6 布袋尊様)
第55回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その7 福禄寿様と寿老人様)
第56回 除霊マントラって、知ってますか?
第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
64回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)
79回 手相で開運!結婚運アップ編(1/2)
80回 手相で開運!結婚運アップ編(2/2)
92回 龍飯のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・
<関連記事>
139回 くくりひめ(菊理媛)様は、龍神様と一番仲良しな神様です。
138回 あなたの守護神、知ってますか?言社におられる守護神
<こちらも龍脈です>
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
131回 やっぱり、パワーがあります!七福神様だけではない不思議写真
90回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(白山神社さん、根津神社さん)
91回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(神田神社さん、富岡八幡宮さん)
104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)
110回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(赤坂氷川神社さん、日枝神社さん)
117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)
119回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(芝大神宮さん、増上寺さん)
121回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(亀戸天神社さん、香取神社さん)
第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)
第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・
第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・
第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・
第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・
第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・
第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・
第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・
第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)
旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集
92回 龍飯(りゅうメシ)のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・
第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・
第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・
第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・
第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・
第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・
113回 特派員報告 龍神様の都「志賀海神社さん」の不思議写真
第49回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その1 仏様の苦難)
第50回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その2 恵比寿様、事代主神)
第51回 七福神様に自分の願いを聞いて頂くには(その3 大黒天様)
第52回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その4 弁才天様)
第53回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その5 毘沙門天様)
第54回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その6 布袋尊様)
第55回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その7 福禄寿様と寿老人様)
第56回 除霊マントラって、知ってますか?
第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
64回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)
79回 手相で開運!結婚運アップ編(1/2)
80回 手相で開運!結婚運アップ編(2/2)