127回 龍神様を引き寄せる方法

 

(天之御中主様がおられる東京大神宮さん)

 

 

 神様に気に入られるためには、まず、神様のことを知ることから始めるのが良いようです。

 

 人間同士でも、自分のことを良く知っている人の方が、親しみやすいですし、きっと、神様もそんな感じだと思います。

 

 当然、龍神様も同じことが言えるのですが、龍神様の場合は眷属(けんぞく)と言って、神様のお使いとか、お手伝いをされておられる立場なので、順番から言えば、ご主人様である神様に、先にご挨拶して、神様から接近していくのも、一つの手だと思います。

 

 ということで、まずは、神様にご挨拶なのですが、やっぱり、一番偉い神様にご挨拶しておかないと、「俺のことは、無視か~」なんて怒られそうですので、出来れば、神様の中で、一番偉い神様にご挨拶して、それから、龍神様の上司である神様にご挨拶するのが、筋かと思います。

 

 そこで、基礎知識として、まずは、日本の神様のトップファイブのお話をしたいと思います。

 

 日本の神様のトップと言えば、天照大御神様ですが、天照大御神様は、イザナギ様の子供で、そのイザナギ様よりもっと前に、現れた神様がおられます。

 

 別天津神(ことあまつかみ)と呼ばれる神様方で、『古事記』において、天地開闢(てんちかいびゃく)の時にあらわれた五柱の神々のことをいうようです。

 

 「古(いにしえ)に、天地、未だ、剖(わか)れず、陰陽分れざりしとき……」と、古事記には記載されているようで、日本の島々さえもない時、ひょっとすると、地球さえないときに現れた神様のようです。

 

 まさしく、天地創造の神様という感じの神様たちです。

 

 で、最初に現れた3柱の神様のことを、造化の三神と言って、特に偉い神様です。

 

 天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
 高御産巣日神(たかみむすひのかみ)
 神産巣日神(かみむすひのかみ)

 

 次に、お出になられた二柱の神様が

 

 宇摩志阿斯訶備比古遅神(うましあしかびひこぢのかみ)
 天之常立神(あめのとこたちのかみ)

 

 です。

 

 以上の5柱の神様のことを別天津神(ことあまつかみ)と言って、日本の神様の中でも、別格扱いされています。

 

 中でも、天之御中主(あめのみなかぬし)様は、一番偉い神様とされていて、創造神とも考えられているようです。

 

 ということで、神社さんは、数々ございますが、天之御中主様には、少なくとも一度は、ご挨拶された方がよろしいかと思います。

 

 天之御中主様がおられる神社さんは、結構ありまして、水天宮さん、妙見系の神社さんなどにおられますし、由緒のある神社さんにもおられることがあります。(冒頭の写真は、天之御中主様がおられる東京大神宮さんです)

 

 これまでに、訪れたことがあっても、天之御中主様を意識しないまま、参拝されていた方は、改めて、ご挨拶された方が宜しいかと思います。

 

 その際には、最初に、「知らぬこことは申せ、失礼致しました」ぐらいは、言った方が良いかもしれません。

 

 因みに、斎藤一人先生がおっしゃるには、

 「天之御中主様、お助けいただきました、ありがとうございます。」と、一日に100回唱えていると、良いことが次々に起こるとのことです。

 

では、本日の龍神様からのメッセージです。

--------------------------------------------

<龍神様からのメッセージ2>

 龍神様と親しくなるには、

 自分の守護龍様に

 名前を付けて呼ぶこと

 

とのことです。

 

 神様の場合、天照大御神様とか、大国主命様とか、最初からお名前があるのですが、龍神様には、個別の名前がありません。

 

 単に、金龍様とか、白龍様など、総称的な名前しかありません。

 

 なので、折角、守護龍様になって頂いた際には、お名前をプレゼントして、親しみを込めて接すると、龍神様も喜ばれるらしいです。

 

 因みに、私の場合、最初に、龍神様が昇っていく写真が撮れたので、ちょっと安易ですが、「昇龍様」にしました。

 

 名づけに、ルールはないようですので、もっと、親しみやすい名前でも、宜しいかと思いますが、「ポチ」とかは、やめておいた方が宜しいかと思います。

 

 

<関連記事>

 

旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集

 

128回 龍神様に付いてもらうには、正しい参拝から

127回 龍神様を引き寄せる方法

126回 龍神様と人はWin-Winの関係

123回 寂しい神社さんこそチャンス!祈りの力で復活!

122回 産土神様!全ての人にいる守護神

120回 龍神様はいつもそばに!付いてればの話ですが・・

118回 やっぱり神棚らしいです。龍神様とのコンタクト法

116回 自分の意思で未来を変られる!龍神様より

115回 壮大な魂の旅に付き合う龍神様

114回 信じる者に神様は宿るらしいです。龍神様も

109回 運を貯蓄する!龍神様とつながるための条件とは?

108回 風水も良いけど、まず掃除!運気アップの秘訣

107回 悪意は”邪気”です。持っていると運が悪くなる

106回 自分の部屋に龍神様に来て頂く方法

105回 神様や龍神様は本物の願いしか手伝わない

103回 「共感覚」で感じる龍神様

102回 頼られる人になると龍神様はついてくる・・

101回 堅物な黒龍様ですが・・

 

100回 龍神様が付いてきた?・・江島神社さんで不思議写真

 

99回 龍神様のメッセージ26、27 守れば、龍神様が・・

98回 龍神様のメッセージ28、29 守れば、龍神様が・・

97回 龍神様のメッセージ30 守れば、龍神様が・・

 

125回 東京の龍脈で不思議写真(皇居 東御苑)

124回 東京の龍脈で不思議写真(浜離宮恩賜庭園)

 

 

90回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(白山神社さん、根津神社さん)

91回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(神田神社さん、富岡八幡宮さん)

104回 見れば運気上昇↑? 東京十社の不思議写真(王子神社さん、王子稲荷さん)

110回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(赤坂氷川神社さん、日枝神社さん)

117回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)

119回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(芝大神宮さん、増上寺さん)

121回 見れば運気上昇?東京十社の不思議写真(亀戸天神社さん、香取神社さん)

第46回 「気」で、運気アップ!(その3 気枯れた方のための「禊とお祓い」)

 

旧第59回 不思議写真ってのご存知ですか?龍神様かもしれない写真集

 

92回 龍飯(りゅうメシ)のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・

 

第37回 龍神様とつながるらしい神社さん1「九頭竜神社」・・・

第38回 龍神様とつながるらしい神社さん2「東京の龍神様」・・・
第39回 龍神様とつながるらしい神社さん3(龍の種類)・・・

第40回 龍神様とつながるらしい神社さん4(戸隠神社)・・・

第41回 龍神様とつながるらしい神社さん5(岩木山神社 白雲大龍神)・・・

第42回 龍神様とつながるらしい神社さん6(貴船神社)・・・

第43回 龍神様とつながるらしい神社さん7(八坂神社)・・・

 

第58回 「龍の都」で龍神様を体感!できるらしい(志賀海神社)・・・

第59回 龍神様が住む島 種子島


第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)・・・

第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)・・・

第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)

第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)

第64回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)

第65回 方位や相性で選ぶ守護龍様


第69回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(龍泉寺さん)・・・

第70回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(田無神社さん)・・・

第71回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(馬橋稲荷神社さん)・・・

第72回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(品川神社さん、荏原神社さん)・・・

第73回 龍神様がおられるらしいパワスポで不思議写真(番外編)・・・

 

113回 特派員報告 龍神様の都「志賀海神社さん」の不思議写真

112回 不思議写真 特派員報告 香椎宮さん

111回 不思議写真 特派員報告 大分八幡宮さん

87回 特派員報告!大己貴神社さんで、不思議写真

88回 不思議写真 特派員報告!恵蘇神社さん

 

第49回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その1 仏様の苦難)
第50回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その2 恵比寿様、事代主神)
第51回 七福神様に自分の願いを聞いて頂くには(その3 大黒天様)
第52回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その4 弁才天様)

第53回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その5 毘沙門天様)

第54回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その6 布袋尊様)

第55回 七福神様に思いを伝えて運気アップ(その7 福禄寿様と寿老人様)

 

 

第56回 除霊マントラって、知ってますか?


第60回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(1/5 青龍様と赤龍様)
第61回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(2/5 黄龍様と白龍様)
第62回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(3/5 黒龍様と緑龍様)
第63回財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(4/5 紫紺龍様と銀龍様)
64回 財運アップに直結!龍神様と親しくなるための「祈り詞」(最終回 金龍様と九頭龍様)

 

第65回 方位や相性で選ぶ守護龍様


77回 手相で開運!金運アップ編(1/2)

78回 手相で開運!金運アップ編(2/2)

79回 手相で開運!結婚運アップ編(1/2)
80回 手相で開運!結婚運アップ編(2/2)

81回 手相で開運!仕事運アップ編(1/2)

82回 手相で開運!仕事運アップ編(2/2)

83回 手相で開運!寿命と健康運アップ編(1/2)

 

84回 体験中!手相で開運!寿命と健康運アップ編(2/2)

85回 体験中!手相で開運!将来を予測する運命線(1/2)

86回 体験中!手相で開運!将来を予測する運命線(2/2)

 

92回 龍飯のレシピ!神社に行く前に食べると、繋がりやすくなるらしい・・