こんにちは。

魂響書占 たまゆらしょせん 恵理子です。

 

 

両親の老いについて 

また私が面した老いについて綴っています。

 

 

 

老いを生きる(1)両親の老い

 

老いを生きる(2)老いの容量

 

老いを生きる(3)母の衰え 認知症

 

老いを生きる(4)認知症の対応

 

老いを生きる(5)延命治療

 

老いを生きる(6)死への向かい方

 

老いを生きる(7)老いとの色々な関わり方

 

老いを生きる(8)そのまま認める

 

老いを生きる(9)死の話合い 末期がん

 

老いを生きる(10)凸凹で取れるバランス

 

老いを生きる(11)歩み寄り

 

老いを生きる(12)私が思う認知症

 

老いを生きる(13)みんないい人

 

老いを生きる(14)どう生きたい?

 

老いを生きる(15)父の変化

 

老いを生きる(16)母は最強

 

老いを生きる(17)普通ってなに?

 

老いを生きる(18)母の入院

 

老いを生きる(19) 叔父他界

 

老いを生きる(20)母 再入院

 

老いを生きる(21)医療と薬

 

老いを生きる(22)還す時間

 

老いを生きる(23)認知症は治さないといけないの?

 

老いを生きる(24)実の親 義理の親

 

老いを生きる(25)どう生きていくか どう死んでいくか

 

老いを生きる(26)ラッキーな人

 

老いを生きる(27)危篤

 

老いを生きる(28)認知症は神様からの贈り物

 

老いを生きる(29)介護者もひと休み

 

 

 

 

母は 糖尿病と認知症がある状態で

今年6月 体調不良で入院。

 

肺炎から敗血症になり

この治療を受けなければ確実に死に向かう と診断を受け

でもその指定の治療を受けることなく 完治。

 

その後  

うっ血性心不全(肺に水が溜まっている)

左腎結石

膀胱結石

巨大肝のう胞(大きさ約20センチ)

 

と4つの病気が判明。

 

 

8月末に一時は

「今夜が山 持ってあと数日でしょう」

と命の宣告を受けながら

母 またもや復活。

 

 

先日約1カ月ぶりに 父が担当の先生から

今の母の身体の状態と病気の状況の説明を聴きました。

 

 

先生 まずひと言

「もう生命力としか言えません」

とおっしゃったんだって。

 

 

数値的には以前とさほど変わりなく

小さな母の身体の半分以上を占めるほどの巨大肝のう胞も

大きさ変わらずそのままあって

それなのに 肝臓の機能は落ちていない。

 

 

通常 今の母の病状や数値だと

 

肝機能が低下するのが 普通。

 

肺には水が溜まっていて

これだけ大きなのう胞が体内にあるのだから

何らかの苦痛や不快感があるのが 普通。

 

病院で4カ月も治療と管理をしているのに

血糖値のコントロールが依然不安定で

合併症的な症状が出そうなもの。

 

なのに それも出ていない。

 

 

逆に 

「年齢からして自然に水が引くことは難しい」

と言われていた肺の水は減っていて。

 

なんで減るん? 

 

私は思わず聞いたけど

その理由もわからない。

 

 

酸素吸入器も取れたし 

点滴ももうしていないし

 

まぁ結果的には どれもが良いことなのだけどね

先生曰く 数値に反する母の好調状態は

結論「生命力」 としか説明がつかないようです。

 

 

自分の病状を全く知らない母本人

「どこも痛くないよー!」

「調子はいいよー!」

とご機嫌な毎日を送っています。

 

 

 

先生は 数値から見て取れる今後の不安より

今の母の良好状態の方を見て

またその母を看る父のこともよく理解し

とても前向きな言葉を説明の中で父に伝えてくださったようです。

 

 

いいとは言えない数値の母の状態に

でも父は これまでとは違い落ち着いて笑ってました。

 

 

医療認識からしても もはや謎の母の生命力を

先生や看護師さん 介護士さんたちはそのまま信じてくださって

 

「良くなって本当に良かったですね!」

 

と病院に行く度

皆さんから声をかけられるんだって。

 

父はすごく嬉しそうにそう話してました。

 

 

 

本当にもう 母の病状は

通常 普通 から逸脱したところにあるので

私もよくわからない。

 

 

だけど以前

母が自分で言っていた希望の状態に今なってるな

と思うのね。

 

 

母は 入れ歯がダメになってしまって

身体の状態からしても 現在食事は3回共ゼリー食。

 

食べることはエネルギーを使って疲れてしまうし

ご飯的な物よりゼリーのような

噛まなくても良くて消化されやすいものの方が

今の母にはいいのね。

 

ヨーグルトやプリンなどの持ち込みもOKになったので

家族が味や品を変えて毎回持って行き

「おいしい!おいしい!」って喜んで食べてる。

 

「甘いものが食べた~い♡」

 

と言っていた 母の希望 叶ってる。

 

 

「座っていてご飯が出てきてほしい♡」

 

の希望も 座ってるどころか

優しい看護師さん介護士さんたちに

様々なお世話をしてもらって 叶ってる。

 

 

しかも 認知症の症状も手伝ってか

 「光子さん かわいい~」

とか言われて人気者になってるし。

 

 

おしゃべり好きな母からしたら 

最高の環境よね。

 

 

 

母のことをね

 

入院していて

ご飯も食べられなくて

ベッドから起きられない

 

と見ると 不幸 と言えるけれど

 

 

優しい人たちのお世話になって

大好きな甘いものばかり食べて

意識は自由に飛んで外歩き回ってるし

みんなの人気者になっている

 

そうやって母の希望がことごとく叶ってる

 

と見ると 母は幸せ なんだよね。

 

 

 

父が「認知症で良かった」と言ってたの。

 

 

美味しかった料理のことを忘れて

ゼリーやヨーグルトを毎回 

おいしい!おいしい!と食べてくれて。

 

 

認知症の治療をしていた頃

激高したり 「もう死んでしまいたい」

と毎日のように嘆いていたのと比べたら

色んな事がわからなくなったとしても 

今の穏やかな方が断然いい。

 

病状に反して 痛みもなく調子よくいられるのも

認知症で感覚が鈍くなっているからかもしれない。

 

 

「認知症で本当にありがたい」

 

って。

 

 

 

私は3年前のことを思い出す。

 

 

母の洗濯物の干し方に

「もっとこうすればいいのに」

と文句言っていた。

 

 

私が干したものを 

後で全部母が干し直していて

頭に来てケンカした。

 

 

「母が洗濯物を干していた」ということは

すごく幸せなことだったんだ 

 

と今は思う。

 

 

当時はそんなこと思わなかった。

 

 

もっと もっと こうすればいいのに! 

と思っちゃってた。

 

 

もっと歩けたらいいのに

と思って母と一緒に外出したあの時も

 

忘れっぽくなった母と

一緒に台所に立って

時間をかけて料理を作ったあの時も

 

 

すごーく すごーく

幸せなことだったんだよね。

 

 

 

あの時の私に

 

「ねえ それ 

 すごーく幸せなことなんだよ!」

 

って伝えたいわ。

 

 

 

だから 今はね

 

「今ある幸せ」

を見過ごさないようにしよう

 

「今幸せだー」と噛みしめたい

 

 

 

なにがあっても

「幸せ~♡」「サイコ―!」

と言う母と

 

「認知症で良かった」と言う父の

 

私は娘なんだしね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時のように

 

両親も私も大好きな自然の中で

 

また一緒に幸せを感じたい

 

 

 

つづく

 

老いを生きる(31) 純粋に還る

 

 

 

心の器を満たすのは

 

その時の幸せの ひと滴ひと滴

 

 

 

(橙)ソウルメイトカード 39 Satisfaction 満足

 

「ある」を知りましょう

 

この器があなたの心の器だとするならば

いつも常に器を満たそうという力が

自然に限りなく働いているのです

 

もし不満や不足を感じてしまうなら

器の中に既に「ある」ものではなく

まだ落ちてこ「ない」ものや 

外にこぼれてしまった「ない」を見ているから

 

とはいえ 今の悩みや気がかりは心苦しいですね

 

でもそんな時こそ「ある」を見つめてみてください

心の豊かさが 現実の豊かさにつながっていきますよ

 


〜 たまゆら占いより 〜

 

 


 

 

 

 

魂響書占 たまゆらしょせん 恵理子