おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 

 

  優待紹介

9788 ナック

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 

の優待商品が届きました。

昨日がレックで今日がナック・・・時々混乱してしまいます。

(´・ω・`)

 

こちらの優待は権利月が3月末。

100株以上の保有で自社グループ商品を頂くことができます。

 

届いたのは↓こちら。

 

商品説明。

 

・豆乳せっけん自然生活100g

 

・豆乳よーぐるとぱっく 玉の輿150g

 

・盛田屋の大豆麺80g

 

ざっくりと値段を足し合わせると2,500~3,000円相当の商品なんですかね。

 

今回初取得なんですが、化粧品関係商品と思っていたので食品が入っていたのは少しびっくりしました。

 

 

初取得というわけで、昨年購入したわけなんですよね。

そのきっかけは、妻が少し咳が続いたときがあってハウスダストかもしれないとか言っているときにたまたまダスキンの無料お試しの営業さんが来たんですよね。

それをしばらく使ったら咳が治まったとか治まらないとか。

 

そんなわけで、継続して利用することになりその加盟店の最大手のこちらの株式を購入したという感じです。

優待銘柄だし、配当もそこそこ出してくれる会社だしってこともあります。

(`・ω・´)

 

株価はヨコヨコなんですが配当利回りは4%以上あるので、それさえ出していただければって感じで保有しております。

 

もちろん筆頭株主はダスキンですから、あわよくばTOBなんかあればいいなぁなんてことを考えてしまいます。

(;^_^A

 

ありがとうございました。

(7/5(水)到着分)

 

---

 

 

  ひとりごと的な

何かと話題なあの映画を観てきました。

 

東急レクの優待で観るつもりでいたんですが、東京テアトルの優待でも観られる映画館があったんですよね。

調べるとテアトルの優待でも観られるのはここ一か所だけですね。

 

さらにテアトルの優待券の期限は今月末。

 

週末でもよかったんですが、優待券の期限的に優待券を使おうとする人でめっちゃ混雑する予感がしたのでとっとと観に行ってきましたよ。

 

なんの映画かって・・・

 

これですよ。

 

これ。

 

ジブリの”君たちはどう生きるか”です。

 

 

内容については特に書きませんが、、、

 

少しだけ感想を。

 

・正直、かなり難解な映画だなぁ~

 (まぁジブリの映画ってそうだよね・・・)

 

・テーマはかなり大きなものだと思うんだけど、ちょっと抽象化しすぎなんじゃないの。

 (これまでの作品以上に抽象化が過ぎるんじゃ・・・)

 

・鳥が好きな人は楽しめるのかなぁ~

 (いっぱい出てきた・・・)

 

・特に印象的なシーンが頭に残っていない。

 

ってところでしょうか?

 

この映画の内容をうまく言語化できる気がしませんね。

 

 

これはいい映画なのか?

どうなんだろう??

ちょっとよく分かりません。

 

少なくとも楽々さん的にはいまいちだったかなぁ~

映画に求めているものは人それぞれなので、面白いっていう人もいるんでしょうけど。

 

 

最後に今朝の状況は世界の株価でご確認ください。

 

お買い物マラソンが開催中です。

エントリーは↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

 

 

 

以上となります。

 

 

↓ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は

↓コチラ

 リンガーハットで客がしてた質問 NEW

 

コメダ店員に質問して意外な回答

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食