おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 

  優待紹介

7458 第一興商

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 
の優待券を利用して週末にランチをしてきました。
今回訪問したのは銀座数寄屋橋交差点すぐにある銀座珈琲店になります。
 
優待券の期限が6月末なので6月に入ってからここに行くと優待券利用の方がたくさんいらっしゃるだろうなと思いつつも。
そうしたら、ごはんを食べて店を出た後にSNSを見ると相互フォローさせていただいている方がいらっしゃいました。
(`・ω・´)
 
 
で、昨日は↓こちらのランチセットから選んで注文しました。店のメニュー写真撮り忘れたので公式サイトのスクショです。
 
週末は平日よりプラス100円のお値段設定になっています。
とはいえ、場所柄を考えるとお手頃なランチですね。
 
注文したのは、
 
ひとつめは、シーフードマカロニグラタン。
ハバネロソースと粉チーズを好みで振って食べます。
写真ではそれほどの大きさに見えませんが、結構ボリュームがあります。
マカロニとホワイトソースなのでお腹にたまるのもあるのかな。
しっかりと海老、あさり、帆立が入ってましたよ。
 
この商品は注文してから出されるまで少し時間はかかります。
なので、注文するときにこちらは少し提供までお時間頂きますがよろしいですかという店員さんの確認が入りますよ。
 
 
もうひとつは、
 
生ハムとマッシュルームの濃厚カルボナーラ。
少し太めのパスタを使ったカルボナーラにたっぷりと生ハムが乗せてありました。
ただ、濃厚カルボナーラっていう名前だったらもっと濃厚でもいいのになとも思いました。
ソースがちょっとゆるい感じでした。
ってか、卵使っていたのかな???
 
で、グラタンと別の料理を注文するときはそちらを先に持ってくるかグラタンと一緒に持ってくるか聞いてくれます。
今回は一緒にしてもらいました。
 
そして、食後のコーヒーです。
 
やっぱり珈琲店のコーヒーは美味しいですね。
 
で、クリームも注文時にお願いして小さい容器に入ったものが2つ届けられました。
これをよーく見てみると、、、
 
容器の大きさが微妙に違っていました。
最初は目の錯覚かなと思ったんですが、並べてみると確かに違っていたんですよね。
この小さいサイズでもいろんな大きさがあるもんなんですね。
(;^_^A
 
で、お会計は3,498円。
ここからイオンカード提示で10%350円引きで3,148円。
これを優待券6枚3,000円分と残りは電子マネーで支払いました。
 
そして、会計時にDKダイニングの会員バーコードを読み取ってもらいレギュラー会員3%(94P)のDKポイントの付与がありました。
 
さらにさらに、食事後にLINEのアンケートを回答したら500P当たりましたよ。
 
本当かなと思って翌日にポイント残高を確認したらちゃんと付与されて増えていました。
 
 
これはとてもラッキーでした。
このポイントはどこでどう使うか考えないと・・・
 
ごちそうさまでした~
 
 

  ひとりごと的な

ごはんを食べた後、中央通りを新橋まで歩いたんですよね。
距離的には1キロちょっとぐらいなので大した距離ではありません。
 
Swatchの店舗はまた限定商品の発売があったようでかなりの行列ができていました・・・
本当に自分用に欲しくて並んでいる人ってどれぐらいいるんだろう??
 
で、やはり↓ここはちょっと気になってしまいました。
(;^_^A
 
 
少し前に強盗事件があった高級腕時計店です。
ヤジ馬根性丸出しですみません。
(`・ω・´)
 
なんか普通に営業してそうな感じで、胡蝶蘭も飾ってありました。
帰宅してからHPを見てみると、

 

6/2(金)から営業を再開したようです。

たしか盗まれた商品も戻ってきたんですよね??

 
セキュリティーって事件の時となにか変えたのか気になります。
(;^_^A
 
変えようとも変えなくても、あんなところで白昼堂々と強盗する輩は今後はいないか・・・
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
 
 
ちょっとしか歩けませんでしたが食後のいい運動になりました~
 

 

楽天スーパーセールが開始されました!!

エントリーは↓こちらからどうぞ~

イベントバナー

 

 

 

以上となります。

 

 

↓ぜひクリックお願いします。

 

↓こちらもクリックお願いします。

 

 これまでアメーバトピックスに取り上げて頂いた記事は

↓コチラ

 リンガーハットで客がしてた質問 NEW

 

コメダ店員に質問して意外な回答

 

優待券で2500円分飲食したサイゼ 

 

届いてかなり驚いた株主優待商品

 

ポストに入れられていた大量の郵便 

 

ドンキで購入できたヤクルト1000

 

サイゼ安すぎて頼んでしまった物

 

マック無料でトマト追加できた訳

 

3月14日に届いた1000円相当の品

 

株主優待で届いた4000円超えの品

 

ガストのテイクアウトを選ぶ理由

 

コクヨ株主優待の文房具セット

 

バレンタインに届いた株主優待

 

株主優待でディズニーパスポートが届く

 

日清食品の株主優待が届いた

 

金融機関の株主優待品を紹介

 

「猫づくし」の優待品を紹介

 

優待券を使ってジョナサンの宅配

 

株主優待でコメダ珈琲モーニング

 

株主優待でもらうコシヒカリ

 

現金を一切使わず飲食できた一日

 

伊藤園の株を長期保有している訳

 

株主優待で食べられる松屋の定食