沖縄 5泊6日 1日目 (後編) 家族旅行 パンケーキとタコスを味わう!cafeで16,000円
お盆休みが明け、仕事が山のように降ってきてますが、9月のキャンプまでは無駄遣いせず仕事に専念します。9月のキャンプアンドキャビンズは、初めて「KID PLAYサイト」の予約が取れたので、息子の友人家族と行きます。"KIDS PLAY"サイト チェックアウト時間 13:00まで 全1区画 電源コンセント(20A程度)...www.camp-cabins.comランドロックを持って行こうかと思いますが、広い屋根付きスペースがあるので、小さいテントが良いかなとも思ってます。思い切ってスノーピークのランドネストMを購入してしまおうかと画策中ですが、奥さんにめちゃくちゃ警戒されてます。スノーピーク ランドネストドームM snow peak SDE-260 テント 初心者 初心者向け 簡単 3人用 4人用 キャンプ アウトドア 【正規品】楽天市場大丈夫、まだ時間はある!それでは、1日目の続きです。『沖縄 5泊6日 1日目 (前編) 家族旅行 ココガーデンリゾートオキナワにチェックイン!』暑さは耐え難く、次のキャンプは9月にファミリーとソロを予定してます。いろいろなところで、キャンプブームが終わりつつあると見かけるので、キャンプ場の予約がも…ameblo.jpさて、本編をどうそ!沖縄 旅行 1日目主に移動日はじめに 期間:5泊6日 旅行タイプ:ファミリー旅行 宿泊先:ココガーデンリゾート オキナワDAY1-STEP.4Paanilani パニラニルネッサンスリゾートオキナワから車で20分ぐらいのところにあるハワイアンパンケーキのお店に行きました!ハワイアンパンケーキハウス パニラニ (恩納村/カフェ)★★★☆☆3.62 ■お陰様でカフェ百名店に選ばれました。最高のパンケーキで朝食を。 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comこちらのレトロで可愛らしい建物がショップで、16:30ラストオーダー、17:00閉店です。私たちは15:30頃到着しました。道路挟んで向かい側に駐車場があります。お店は、ハワイの片田舎にあるダイナーをイメージしており、レトロな雰囲気の漂う店内がCoolです。ショップのグッツ販売コーナーもあります。夕方は比較的空いていると口コミにありましたが、店内は6割ぐらいの席が埋まっていました。こちらがメニューです。パンケーキ単体で1,100円前後のお値段で、プラス300円でドリンクセットにできます。私はオススメと書かれていたナッツナッツパンケーキを注文しました。オリジナルナッツソースが程よい甘さでバナナとの相性もよく、ふわふわのパンケーキが美味しすぎます!奥さんはステーキベーコンパンケーキです。ベーコンとパンケーキの組み合わせが一見ミスマッチですが想像以上に美味しい!特に、ベーコンが美味すぎ!息子がオーダーしたチップドチョコレートパンケーキです。チョコレートとパンケーキという王道の組み合わせは間違いない!ゆっくりと食事を楽しみつつショップのグッツを見ていたら奥さんの購買意欲が沸き、Tシャツとプレートを家族分3つずつ購入。Tシャツは1着3,000円ですが、3着購入すると、3着目が50%オフの1,500円になります。なお、プレート(1,000円)の割引はありません。質素倹約を忘れて、調子に乗った結果、初日のパンケーキ屋さんで16,000円超の支払いが…恐るべし。DAY1-STEP.5キングタコス 金武本店16時半頃にパニラニを出て、ホテルに戻ろうかと思いましたが、夜必ずお腹が空くのは確実!夜食用にYouTubeで調べていたタコスを買いに行くことにしました!キングタコス 金武本店 (金武町/タコス)★★★☆☆3.49 ■予算(夜):~¥999tabelog.comキングタコスはタコライス発祥の店らしく、本店が金武にあり、パニラニから車で25分ぐらいです。迷うことなく17時頃に到着しましたが、共用の駐車場が少し離れた場所にあるので移動します。狭い路地を抜けて行くと公園のようなスペースがあり駐車ができます。キングタコスへ向かおうとすると、ディープな雰囲気のお店が並び人通りも少なく子供連れで歩くのは少しドキドキします。キングタコス 金武本店に到着!外の看板にはタコライス発祥の文字が!中に入ると券売機があり食券を購入してカウンターに提出するとあっというまに商品が出てきます。人通りがあまりなかったのですが、次々とお客さんが入ってきてました。私はタコスをテイクアウト(左)、息子はタコライスをテイクアウト(右)します。いずれもボリューム満点で800円です。お腹が空いた21時頃食べましたが息子はタコライスが美味しいとあっという間に半分平らげてました。タコスはトルティーヤの生地が柔らかいタイプで、シンプルな味ですが、たくさんの野菜と相まって私の好みドンピシャです!タコスにはサルサソースがついてますが、タコライスについていたケチャップをつけて食べると少し甘さのある味変ができ、これまた美味でした。DAY1-STEP.6周辺散歩キングタコスから40分ぐらいでココガーデンリゾートオキナワに戻ります。18時頃から施設内の散歩をし、無料で使えるランドリーやプール・ショップを見て回ります。高台にあるので、ホテルから街を一望できます。<プール>大きなプールがあり、ドリンクの提供をはじめ、タオルや浮き輪等も無料で借りることができます。時間帯によってカットフルーツサービスもあります。<ラウンジ>少し歩き、てふてふライブラリーラウンジへ。誰でも利用ができ、飲み物をいただくこともできます。(以前は、ここがショップだった記憶が…)<ショップ>ギャラリーショップ メンベリ | 沖縄のリゾートホテル | ココ ガーデンリゾート オキナワ【公式】ココ ガーデンリゾート オキナワのホテル オリジナルグッズや沖縄の工芸品、お土産をセレクトしたギャラリーショップです。ご滞在中にお使い頂く日用品やリゾートウェアなども取り揃えています。cocogarden.com写真を撮り忘れましたが、マカンマカンの下の赤い印あたりにお土産や軽食等を販売しているこじんまりとしたショップがあります。缶ビールなども購入できますが、スーパー店頭価格の2倍ぐらいの値段でした。気軽に手が出ない…(出典:ココガーデンリゾートオキナワHPより)その後、徒歩10分ぐらいのところにある大型スーパーへ、散歩がてら行ってみました。石川シティ|株式会社サンエーサンエー石川シティ、沖縄県うるま市石川 県道255号線沿い。無料駐車場完備。ショップリストやイベント情報、お買い得情報など。www.san-a.co.jpサンエー食品館(スーパー)だけでなく、大阪王将・joyfulのフードコートや100均、本屋、家電量販店、ケンタッキー、ミスド、マツキヨ、リトルマーメード等があり大体なんでも揃うので、困った時はここに行けば良いですね。こんな便利な場所が近場にあったとは、思ってもみませんでした。ホテルで購入すると高いので、滞在中の飲み物や軽食を何度か購入しました。なお、目の前には業務スーパーやセブンイレブンもあります。業務スーパーうるま石川店 - 店舗案内|プロの品質とプロの価格の業務スーパー全国の業務スーパーを住所やキーワードから検索いただけます。各店舗の営業時間、駐車場、クレジットカードのご利用、地図などの情報をご紹介しています。業務スーパーは「毎日がお買い得」をコンセプトに、直輸入食材や国内自社工場のオリジナル商品などをご提供しています。www.gyomusuper.jp石川曙2丁目 | 店舗一覧 | 7&iグループ/提携会社|店舗情報を見る【店舗一覧 | 7&iグループ/提携会社|店舗情報を見る】石川曙2丁目の住所、電話番号、地図、詳細情報や施設への行き方などを確認できます。map.omni7.jpスーパーへ向かう途中に、かき氷屋もあります。結局タイミングが合わず行けませんでしたが。シェイブド アイス スノウ (うるま市/かき氷)★★★☆☆3.12 ■予算(昼):~¥999tabelog.comあっ、途中、消防署もありました。結局、スーパーを探索して、ペットボトル飲料とオリオンビールを購入し、急な坂道を登って帰ります。奥さんと息子からは、疲れるから歩いて行くのは嫌!次からは車じゃ無いと嫌!!と猛抗議をうけました…その後、息子がプールに行きたいと言い出し、私はプールサイドでオリオンビールをいただきながら、ナイトプールを楽しみ、部屋に戻って夜食を食べた後は、疲労感たっぷりで爆睡しました。こちらはプールサイドから見える夜景です。これで沖縄旅行1日目は完結です。次回からは2日目編をお送りします!『沖縄 5泊6日 2日目 (前編) 国際通りから首里城へ!首里城復元ボランティア体験!』私は謎解きが趣味で、よく新宿歌舞伎町にある東京ミステリーサーカスに行きます。TOKYO MYSTERY CIRCUS | 東京ミステリーサーカス新宿・歌舞…ameblo.jp乱文失礼しました。