
恒例のキラリ桜のチェック(  ̄▽ ̄)
たった1日でも驚くくらいに変化がみられ
ある意味この時期にしか楽しめない現象
皆様がこの時期に思い出されるのは?
自然と脳裏に聞こえてくる森山直太朗さんの声
また
Hysteric Blueが思い出される方々は僕の同世代!?
勝手に2024春休み朝の恒例行事に(  ̄▽ ̄)
けいちゃん(新4年)大きくなりました(T_T)

まだまだこの春お付き合いください(  ̄▽ ̄)
と、いうわけで
3/28(木)春季特別クリニック
ついに1stステージ最終日\(・・;)/

この1stステージのテーマでもあった
〔コミュニケーション〕の重要性
新6年生達は昨年度の6年生(新中学1年生)の
素晴らしさをいなくなってから改めて
感じたのではないでしょうか?(*^^*)

グループコミュニケーション
これもまた大切な変化進化感化の時間♪
誰かの変化はやがて進化となり
また誰かに必ず感化されていく
人は人との出会いで成長していく
まずは【アラコルタ】の復習
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12219030562.html
懐かしい教え子を特別ゲストとして呼べたあの日
ひとつの夢が叶ったあの日もまた
やはりBGMには『すばらしい日々』
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12845676895.html 改めて…トワ本当にお疲れさま(T_T)
練習のための練習にはしない
【クロス】で追い越してあげることで味方に選択肢とアイディアを増やしてあげる
これもまた
楽しい時間は自分達で創ること



https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12845930646.html
(↑3/26火曜1stステージ2日目の様子はこちらから)

まだまだ春休みしっかり24時間をデザインして
考えながら楽しみながら最高の新生活へ!!
子供達が主役
全員が主人公
2ndステージもみんなで楽しもう(*^^*)
そして
本日3/29(金)いよいよです。

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12845549762.html
↑3月22日キラリキッズスクール今年度最後の金曜クラス

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12845806531.html
↑3月25日キラリキッズスクール今年度最後の月曜クラス

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12845821709.html
↑3月25日今年度最後の月曜U-15中学生スクール


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12845968075.html
↑3月26日キラリキッズスクール今年度最後の火曜クラス
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12846070294.html







このあと3月29日(金)15時から↑3/27(水)今年度最後のキラリキッズスクール水曜クラス
そして







昨日の3/28(木)キラリキッズスクール
今年度最後のキッズスクールの様子はまた改めて

第8期卒団生達のための学期末イベント
卒団ゲーム大会
みんなで楽しもうね\(^^)/
…僕は涙を我慢しなければなりませんが
もう朝から泣きそうです(苦笑)
本当に嬉しくもあり寂しいこの日…
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12453394423.html ↑いよいよ高校生活も最後まだまだ考えながら楽しみながら
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12734687179.html ↑良い意味で変わらない貴方達。。。
◆おまけ◆

振替フォロースクール
日付:3月30日(土)
時間:15時10分から16時20分
※U-12スクール生に合わせ少し延長の可能性もあります