5月27日募集開始
@871ndrne
UMIでは、この世の中は、被害者も加害者もない世界である、という視点から物事をフラットにみていきます。
被害者、加害者が生まれるのは、
相手をジャッジしているから。
あの人が悪い、
私が悪い、と、決めつけるからなんです。
被害者、加害者を作り出すのが、ジャッジ。
そして、
他人からのジャッジを恐れます。
そりゃそうだよね??
自分は他人に批判的になればなるほど、
相手も同じように批判の心を持っている、と、思うものだから。
面白いもので、
ここは本当にセット、になっているんです。
子どもに対して、批判的な気持ちを持っている人は、
他人の目を気にしている人が多いです。
子どもの目、では無くて、他人の目、です。
ちゃんとしていないといけない、
失敗してはいけないなど、
そんな他人の目、です。
子どもに対しての批判的な気持ちとは、
ご飯をちゃんと食べてほしい(食べないのは悪い)
朝、ちゃんと起きてきてほしい(起きて来ないのはダメ)
ゲームなかりしている(ゲームは悪)
やることが遅い(早くするのが良い)
こんな感じ。
誰もが、思う気持ちだけれど、これが行きすぎていて、
つい怒ってしまう、イライラしてしまうのなら、
それはジャッジです。
誰の目を気にしているんでしょうか?
子どもを躾けられないと、誰かに何か言われそうなんでしょうか?
そして、人をジャッジするということは、自分にも厳しい人が多いです。
こんな私はダメだ、と、すぐに思います。
自分にもジャッジしてしまうんです。
この世の中に、絶対の良い、悪いは存在しません。
その世界にいるから、苦しくなるのです。
いつもダラダラしているのがダメ、ではなくて、
ダラダラしているのも、していないのも、どちらも有り、と思えば、苦しく無いでしょう?
これも、思考の癖です。
他人のことを批判する自分が居たら、
すぐに、その世界からは抜け出しましょう。
そんな風に言えるほど、たいした自分では無いはずです。
宇宙の法則では、批判したら、批判が返ってくる、です。
人は批判しても、自分は批判されたく無いですか?
それは都合が良すぎますね。
そして、他人の批判を恐れるあまり、思った行動が出来ないことも起こります。
これがいちばんの弊害かな。
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。
三輪みかのカウンセリングの特徴
初めてとは思えないくらい話がしやすい。
思い込み、思考の癖を見つけるのが得意。
宇宙(意識)の法則、心の仕組みなど、説明がわかりやすい。
UMIの手法を使ってメンタルブロック解除をする。
栄養(藤川メソッド)の相談ができる。
LINE電話を使って、顔出し不要でお話ができる
終わった後は心が軽くなる。
フォローやいいね、励みになります。
カウンセリングの申し込みはこちらから受け付けます。
登録よろしくお願いします。
ID検索は @615bjpar です。
@からお願いしますね。
ご質問やブログの感想など、お気軽にどうぞ。
質問は、ブログの方でお答えすることがあります。
やりとりは、私と1対1で、他の人には見えません。
更新しました。