あなたの世界が変わる
UMIカウンセリング
10月枠満席です
この回のテーマは、自己変容、だったのですが、
自分が変わるためには、今、自分が、人間力のレベルとして、どの位置にいるのかを知ることが大切だそうです。
ここからシェアするのは、野口先生が講演会で聞いた話。
つまり、シェアのシェア。

人から批判や攻撃された時、どんな風に反応するか、で自分のレベルがわかるそうです。
まず、一番下の段階のレベルの人。(3流と言っていました
)

言い返す。
2流の人
言い返したいところをグッと堪えることができる。
(自分の感情を制御することができる。)
1流の人
気にならない。
超一流の人
相手の幸せを願うことができる。



・・だそうです。
野口先生は、最低レベルのもう一つ下に付け加えて、
言い返したいけれど、言い返せずに我慢する。
と、言っていました。
我慢することと、こらえて言い返さないことの違い、後で説明しますね。
さあ、あなたはどこに当てはまりますか??
相手にもよりますよね?
ま、それは置いておいて、
超一流の人の、相手の幸せを願う、というのは、
私なりの解釈をすると、
攻撃してくる人、というのは、心の弱い人、自己肯定感の低い人なので、
幸せで無い人、なんですね。
だから、幸せになって欲しい・・・・、と願うんだと思います。
そうすると、攻撃の波動を自分が受けることなく、向こうもプラスのエネルギーをもらうので、
攻撃心が薄れるし、こちらも豊かな気持ちになれる、ということだと思います。
決して上からの目線で哀れんで・・・、というのはしないでくださいね。
ただただ、幸せになって欲しいな〜、と、フラットに願います。
ここまで出来たら、宇宙の法則を使いこなしている人、と言えます。

でね、もう一つ、大事なことを野口先生は言っています。
今、一番下の段階にいる人が、
明日から、
相手の幸せを願う人になりなさい、
言われても気にしない、と思っても、
実行できない、ということです。
言い返してしまう人は、まず、
言い返さない、ことから始めなくてはいけません。
3流⇨2流へ
これについては、この時のお話と同じですね。
↓
でね、「言い返さない」って言われると、
言われっぱなしでいいの??と、思うかもしれません。
そうではなくて、
一旦、自分の怒りの感情を心の器に納めなさい、と言っているのです。
器の小さい人、ひび割れている人は、納めることが出来なくて、瞬時に言い返してしまいます。
ぶつけられた感情をそのまま返すのは、何の解決にもならず、
また何回も同じことが起こります。
相手の批判や攻撃を、一旦心に入れて、言い返さないことで、
相手も、「聞いてもらえた」という満足が得られ、気が済んだらそこで攻撃を止めることになります。
その上で、お互いに冷静になった時に、
その言い方は傷つきます、と伝えるとか、
誤解があったら誤解を説明する、
相手の言い分も十分に聞く、など、
解決に向けて話し合いをすればいいのです。
相手がどうでも良い人だった場合は、
黙っていた自分を労って、自分で自分を十分に慰めてあげるだけで良いです。
だから、1段階上がるだけでも、
結構なハードルなんですよ。

でも、何回かこれをやっていくうちに、
お互いが理解できるようになるので、
頭ごなしに批判されたり、攻撃されることは、減ってくる、
または無くなるはずです。
面倒臭い、とか、それは自分が折れるみたいで嫌だ〜、なんて言っているうちは、
ずっと、人から攻撃される人のまま、ということです。
(それでいいならもう何も言うことありません。
)

変わる、ということは、ハードルも高いし、勇気も必要なんですよ。
今までそれが怖くて、自分に自信がなくて、やってこなかったことだから。
そして、私ですが、
ちゃんとこれ、やっています。(夫に対して)
もちろん、UMIを知ってから。
夫は、頭ごなしに攻撃する、ってことはないけれど、
結構傷つくことを平気で言うんですよ・・・

その度に、その言い方のここが傷つく、とか、ちゃんと言います。
冷静に・・・とはいかない時もあるけれど、
これをするようになってから、
お互いの関係性は変わりましたよ。
言いたいことは、お互い言える、そして話し合う、という方に。
だから、私のレベルは、2流。(夫に対して)
だから、次は、気にならない、という1流を目指せば良いことになります。
・・・ここのハードルも高いよね〜

自分を知ることは、一生かかってもなかなか到達できない、と言われていますが、
それをすることはとっても大事です。
自分の人間としてのレベル、今はどの辺でしょうか?
いつも自分が正しい、と思って言い返していませんか?
それは、人間力のレベルとしては低いです。
人間力の高い人を想像したらわかりますよね。
上に上がった方が、生きていく上でも楽なことは確かなので、
私も日々、修行したいと思います。
いつだって自分は自分の味方
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。
三輪みかのカウンセリングの特徴
初めてとは思えないくらい話がしやすい。
思い込み、思考の癖を見つけるのが得意。
宇宙(意識)の法則、心の仕組みなど、説明がわかりやすい。
UMIの手法を使ってメンタルブロック解除をする。
栄養(藤川メソッド)の相談ができる。
LINE電話を使って、顔出し不要でお話ができる
終わった後は心が軽くなる。
フォローやいいね、励みになります。
カウンセリングの申し込みはこちらから受け付けます。
登録よろしくお願いします。
ID検索は @615bjpar です。
@からお願いしますね。
ご質問やブログの感想など、お気軽にどうぞ。
質問は、ブログの方でお答えすることがあります。
やりとりは、私と1対1で、他の人には見えません。
更新しました。