【心の話】友人からのお悩み相談 | 感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

UMIカウンセラーの三輪みかです。
宇宙(意識)の法則、メンタルブロック解消、心の話を使って今いる世界からお引っ越し。人生今よりもっと軽く、楽に行きましょう!!

 

リボンご訪問ありがとうございます。

生きづらさを抱えた幸せになりたい女性と
不登校ママのサポーター 
UMIカウンセラーの 三輪みか です。

プロフィールはこちらからどうぞ。

 

 

記事を読まずにメニューを知りたい方はこちらどうぞ。


カウンセリングメニュー

 

 

 

お申し込みはLINEから。

 

 

友だち追加

 
 

手相鑑定は好評につき満席となりました。

次回募集までお待ちください。

 

 

@871ndme

手相お申し込み

 

 

日曜日の夕方、友人から電話がありました。

 

 

 

ちょっと聞いて欲しい、って。

 

 

 

皆さんも、自分だったらどうするかな?の意識でで読んでみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

彼女の娘のAちゃん、9月から新しい場所で研修です。

 

 

 

1ヶ月間。

 

 

 

その部署には、とっても怖い、50代男性が居ることがわかっています。(上司では無い)

 

 

 

その男性は、若い、入ったばかりの女子に厳しくて、

 

 

 

頭ごなしに怒鳴ったり、

 

 

 

仁王立ちになって、今にも手が出るんじゃ無いか、と、いう勢いで文句を言うそうです。

 

 

 

それが、怖くて怖くて、と、お母さんに訴えてきたのですが、

 

 

 

その話を聞いて、彼女は

 

 

 

「1ヶ月でその人とは離れるんだから、それくらい我慢したらいいんじゃない?」と、アドバイスしたそうです。

 

 

 

あまり真剣に受け止めずに、(娘は普通に見えたので)居たら、

 

 

 

いよいよ9月になる、という時に、Aちゃんが

 

 

 

「お母さん、私、ボイスレコーダーを買ってきて、仕事中、ずっと録音しておく。」と、言い出したそうです。

 

 

 

そして、1ヶ月の研修を終えた時に、上司にそれを渡して、そこを去る、とも。

 

 

 

 

Aちゃんは。元不登校生

 

 

 

その直前のことを思い出したそうです。

 

 

 

 

様子はおかしかったけれど、大したことはないだろう、と、軽くみていたら、

 

 

 

突然の落ち込みが来て、そこから勉強もしなくなってしまった、ということを。

 

 

 

 

 

だから、今回も、甘くみていた私が悪かったんだろうか?

 

 

 

そんな風に、録音するほど思い詰めていたとは思わなかった、と言うんです。

 

 

 

 

はい、出来事は、ここまで。

 

 

 

 

話を聞いていて思ったのは、

 

 

 

どこに問題があるのかな?ってこと。

 

 

 

で、聞いてみたら、

 

 

 

1ヶ月やりすごせばいいのに、そうやって波風立てるのがどうかな?って思って。

 

 

 

普通はそこまでしないよね?  と言うんです。

 

 

 

 

どこに問題があるのかな?と、聞いたのは、

 

 

 

 

どこにも問題が無いのに、と、私が思ったからです。

 

 

 

 

 

怖い人がいる⇨どうしよう⇨そうだ!ボイスレコーダーで録音すればいい!

 

 

 

自分でそう考えて、そう行動しようと思ったのなら、

 

 

 

親がそれを尊重して見守るだけ。

 

 

 

娘さんは社会人ですしね。

 

 

 

 

 

ボイスレコーダーがお守りになるのなら、

 

 

 

それはそれで役に立つし、

 

 

 

録音したものをもらった上司がどうするかは、上司が決めること。

 

 

 

 

 

問題があるとしたら、お母さんの方。

 

 

 

すぐにアドバイスをしたことです。

 

 

 

それを娘さんは、聞かなかったので、そこは良かったけれど、

 

 

 

どうしてアドバイスしたくなったんだろう?ってところを自分で見るべき、なんですよ。

 

 

 

(カウンセリングじゃないから聞かなかったけれど。)

 

 

 

 

そして、その出来事と、過去の不登校を結びつけてしまっているところも、見て行った方がいいです。

 

 

 

そこには、私が大したことない、って思ってしまった罪悪感がありますよね。

 

 

 

それがあると、その罪悪感を埋めるための行動をしてしまいます。

 

 

 

それが、不必要なアドバイス。

 

 

 

 

アドバイス、要らなかったんじゃない?と、彼女に言っても、

 

 

 

そうかな〜〜?と、返事が返ってきました。

 

 

 

自分が悪かった、と言うところに囚われていると、こんな反応になります。

 

 

 

 

 

でね、彼女は、心理的なことにも興味がある人なので、

 

 

 

別の角度から説明してみました。

 

 

 

 

 

そういう悪者が出てくるのも、

 

 

 

娘さんにとって何か必要だから出てくることで、

 

 

 

それを乗り越える必要があるということで、

 

 

 

乗り越えることができたら、娘さんは成長するんだよ、と。

 

 

 

だから、お母さんは娘さんの課題の邪魔をしてはいけないんだよ、と。

 

 

 

 

でも、これも通じませんでしたね〜。

 

 

なかなか手強い泣き笑い

 

 

 

 

今の彼女には、まだ受け入れられないようでした。

 

 

 

 

私が何とかしなければ、の、意識がまだまだ強いので。

 

 

 

 

 

 

なので、とにかく、

 

 

 

娘さんの意思を尊重してあげて、やりたいようにやらせてあげて、悪いことにはならないから、とだけ、伝えておきました。

 

 

(最後は雑w)

 

 

自分はどうしてあげようもない、と言うことはわかってもらえました。

 

 

 

 

 

 

この出来事が、娘さんの力だけで解決できて、

 

 

 

怖いことも起こらず、

 

 

 

成長した姿を見せることができたら、

 

 

 

だんだんと、前に伝えた意味がわかってくるんだ、と、思います。

 

 

 

 

 

娘さんだけで無く、お母さんの方にも、成長の段階があります。

 

 

 

やっていくうちに、

 

 

 

だんだんわかってくることも、あると言うことです。

 

 

 

 

 

それにしても、娘さん、

 

 

 

ボイスレコーダーか!!やるな〜

 

 

 

と、私は嬉しくなりました。ラブラブ

 

 

 

 

 

自分だけで無く、他にも困っている人は居るので、

 

 

 

他の人のためにも戦う姿勢なんですよ。

 

 

 

正義感からの行動なんです。

 

 

 

 

 

このお話は、こちらの親子

 

 
娘の自立は着々と進んでいるので、
 
 
今後の課題は、お母さんが娘から離れること、ですね。

 

 

 

image

 

 

 
いつだって自分は自分の味方
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。

 

  三輪みかのカウンセリングの特徴

 

うさぎ初めてとは思えないくらい話がしやすい。

 

うさぎ思い込み、思考の癖を見つけるのが得意。

 

うさぎ宇宙(意識)の法則、心の仕組みなど、説明がわかりやすい。

 

うさぎUMIの手法を使ってメンタルブロック解除をする。

 

うさぎ栄養(藤川メソッド)の相談ができる。

 

うさぎLINE電話を使って、顔出し不要でお話ができる

 

うさぎ終わった後は心が軽くなる。

 

 

フォローやいいね、励みになります。

 

フォローしてね

 

 

 

 

カウンセリングの申し込みはこちらから受け付けます。

 

登録よろしくお願いします。

 

友だち追加

ID検索は @615bjpar です。

 

@からお願いしますね。

 

ご質問やブログの感想など、お気軽にどうぞ。

質問は、ブログの方でお答えすることがあります。

やりとりは、私と1対1で、他の人には見えません。

 

 

 

NEW更新しました。NEW